曇り予報だったのに、時折どしゃ降ってた福井県です❗
いや~、雨の日はやる気が出ませんね…。
うだうだゴロゴロしては、猫を見つつ物思いにふけっていたら、妄想ループ(笑)
我が家は以前、犬を飼っていました。
その子も娘が小さい頃に亡くなり、ちょうどその頃時を同じくして、一人暮らしの時から飼っていたフェレットも亡くなり、人間だけの生活に。
もう一度ペットを飼う事は考えてなくて、娘が小学校にあがってから、犬か猫を飼いたいと言ってはいましたが却下してました。
けれど、もし飼うのなら保健所から引き取るか、拾ってしまったらしょうがないねという感じ。
飼わなくても、どうも猫の通り道だった我が家。
犬がいなくなってからは更に、どうどうと日向ぼっこしてる猫との触れ合いもあり。
その頃には既にお母にゃんがたまにではあったけど、通って来たりもしてたので、飼うのなら、お母にゃんが懐いてくれたらうちの子に❗位のものでした。
まぁそれも、お母にゃんの策略?によって、大家族の現在に至るのですが…。
時を遡り、ちょび太を家族に迎えた頃、私の中に密かな野望が芽生えました。
その頃、すっかり猫の可愛いさにノックアウトされてた私。
(実際は可愛いだけじゃなく、寝る時になるとちょび太が私達の足に戦いを挑むので、足は傷だらけで毛布で足をくるみ、暑くて窮屈な思いをしながら寝たとか、カーテン登りを初めて見て感心してたら、ボロボロにされたとか色々ありました。)
ある日某動画サイトで保護猫の動画を見ていて、関東の保護主さんのお宅が映り、出てきたのが"白黒ハチワレちょび髭模様"の姉妹猫💕
もう成猫さんでしたが可愛いくて💕
最初の猫ちょび太の髭模様がインプットされていたせいか、ちょび髭模様に反応してしまう私。
その子達は関東だから無理だろうけど、そのうち"白黒ハチワレちょび髭模様"の猫さんを家族にして、『ちょび髭bro&sisバンド(←?)』なるグループを作りたい❗と。
きっと可愛い❗
"白黒ハチワレちょび髭模様"の子ばっかり数匹…固まってたり並んでたり、顔隠して丸まって寝てるのを、上から見ながら「この子は誰かにゃ~?😁」なんて…くふっくふふっ😍
…まぁそれも、お母にゃんの(以下略。)
そして湧き出る次の野望。
四男ずを家に入れて一時は、部屋が別ながらも黒猫が4にゃん揃った我が家。
今は3にゃんですが、一度でいいから黒猫ばっかり10にゃん位並べてみたいなぁ😆
我が家の子達が、他のにゃんこにもフレンドリーな子達だったら、黒猫同好会的なのを地元で作ってオフ会とか…楽しそうなんだけどなぁ😌
後は、私が2つか3つに分裂出来たら(確実に無理な話ですが(笑))な❕で考えちゃったのがありまして。
うちの子達の内訳がね?
白黒ハチワレ3にゃん、雉柄(雉虎雉白)3にゃん、黒3にゃん、それに+で白が茉莉花1にゃんなので、白猫2にゃん追加で各色3にゃんずつか?!とか。
こんな野望を抱えてしまいましたが、コレクター気質が出てしまってるなぁ😅
物じゃないんで、実際にそんな事を理由に猫を集めたりはしないけどね。
茉莉花以外の柄が3にゃんずつになったのも、偶然と言えば偶然だし。
あれかな?!
茉莉花が中々先住と馴染めなくて、一人で寂しそうで悩んでるのもあるのかな?
そんな事を書いてると、NNNさんから派遣されそうだな😅
とりあえず、ちょび髭ブラザーズは少しだけ叶ったし?

一番の野望はお母にゃんをもふる事❕なので、そこを頑張ろう。
当のお母にゃんは、今デレ期なのか?も。
ご飯を出しに外に行くと、にゃんにゃんと鳴く声に混じって、くるるにゃん🎶と甘え鳴きが入るようになり、足元すーりすりすーりすりと。
その時に尻尾を触っても怒らない❗😲❕
私の愛が報われたのかしら?!
なんて調子に乗るとシャーーッ💢て怒られるので(笑)
ゆっくり地道にいこうと思います😅
早くあのもっふもふの体…ブラッシングしたいなぁ❗
最近のコメント