日記した翌朝
仕事は
午後出勤にしてもらい、
もにゃかを病院へ連れて行きました。
肉球の周りが白くなっており
やはり、膿んでいたらしい
しかも、両足…。
「外傷はない」と。
「何か心当たりありますか」
当初は
消したばかりのIHヒーターに乗った
火傷したのだと思っていた。
でも、両足となると
ヒーターの火傷だとは思えなくなった…
( なぜ… 両足なんだろうか… )
「臭いが取れなかったり
何か異変があるようなら、
早めに来てください
その時は
麻酔をして検査するかもしれません 」
2週間は効くとゆう
抗生物質の注射を打って頂き、帰宅。
「 2週間後にまた再診しましょう 」
スゴい…。
翌日には膿臭さが軽減し、
3日目には全く、臭わなくなった。
ごっつい手足なので
わからない… と思っていたが
注射して、正常の肉球と
違いがあることに、気付かされたㅇㅁㅇ;;
診察をしてから
ずっと考えていた。
外傷はなく、
火傷も考えにくいとなれば
どうしたのだろ…
いちばん近いものとして
【形質細胞皮膚炎】とゆうものに
目が止まった。
コレ…なの?
来週の再診の時に
聞いてみようと思っている。
私の部屋で寝ていたもなかに
もにゃあ♪
クシャいクシャい消えて
良かったねぇ もにゃあ♪
ごめんねぇ
自分で治せるだろうとか言っちゃってねぇ
もにゃ、自分で治せないよねぇ💦
早く連れて行けば良かったねぇ
もにゃ~♪ もにゃ~♪
もにゃに向かって
喋っていたら…

ゴロりん♪ポーズ
☆
あまりにも
予定通りの生産が取れず…
トラブルばかり多発で
利益より不利益…
改善課題…
人員不足…
そんな理由もあるのかもしれないけど
私の設備ラインは
暫く、生産がなくなった。
暫く…
夜のみの稼働となった。
悲しいな…
とゆうより、悔しいな
あの機械とは
もう5年の付き合いだ
そちらの設備には
敵わないだろうけどさ
ダメダメ機械だけどさ
それでも
前の現場ではあんなに頑張って
フル活動してたのにな…
「 役立たず 」
そう… 見捨てられたような気分
〇〇号…
おまえさんは悪くないよ
おまえさんだって
人間の手によって作られたんだものな
おまえさんは悪くないよ
悲鳴を上げながらも
おまえさんは一生懸命
年間、フル稼働してくれてたよ
ありがとうな
また
いっしょに働こうな
〇〇号
それまで私は
放浪業務で学んでこよう




最近のコメント