今日は晴れの福井県❕
暑くなってます❗
さて、今日はたまちゃんの通院日ーー❗
いよいよ抜糸です❗
兄弟に舐められたおハゲちゃんの部分。
病院で薬を塗ってもらった後、かさぶたになったんですが、また痒みが出たのかな?
今度は自分でカキカキしてしまい💦
かさぶた剥がれてちょっと大きくなっちゃいました😥
が、それも無事にかさぶたになり、今の所気にせずにいてくれてます。
縫った部分は順調に回復して、無事に抜糸も終了しました❗
そして、手術で取り除いた腫瘍は、外注で組織検査に出していたんですが、その結果も出ていて先日聞いてきました。
組織は良性であり、手術で取り除く事で完治出来る事。
細胞の形状を見るに、腫瘍の端の部分及び深部まで取り除く事が出来ているので、その細胞による再発はないと思われる。
という事で、腫瘍はきっちり取りきれて、完治と考えて良いそうです🎵
ただし、耳の付け根に出来た細胞腫が、内臓に出来た腫瘍からとんできた物で無ければ…という事ですが、たまちゃんの年齢や、検査等から内臓に腫瘍がある事は考えられないので、その点は大丈夫でしょうとの事です。
それと、気にしていた目頭のポッチリですが、手術の時に先生にも確認してもらいました。
その結果、あるかないか分からない位の大きさなので、取る事は出来ない(取る程の物でもない)、小さ過ぎて細胞も取れない。と。
現状、大きさに変化もないし、細胞腫かどうかも分からない状態なので、特に問題はないでしょうとの所見。
大きさに変化があれば、その都度対応になりました。
未だ手術痕は痛々しく、耳の形はちょっと変わってしまいましたが、これでもう大丈夫なんだなぁ😂と思うと、やっっっと安心出来ます❕
あとはおハゲの部分の毛が生えるだけ~😆
と、思っていたのですが~💦
昨日たまちゃんがご飯コールに足元に来た時、ふと気付く。
あら?これ何だ?
耳の後側。ポッチリがあった場所の近く。
何かデカイかさぶた?
端の方がめくれてきてるように見えるけど、黒い❗
よく見ようとすると逃げるので、今日病院で診てもらったのですが、やはりかさぶた。
なんだけど、傷が結構深めに抉れてると。
自分で掻いた感じではなくて。
四男ずは次男ずと仲が良くなくて…
そう言えば、ケンカのような追いかけっこのような事をしてたと伝えると、確かに噛み傷のようにも見えると言われ…💦
先生、かさぶたをふやかして、取ってから薬を塗りたかったようですが、傷が結構深く、取ると血が出ると思うから…と諦めて上から塗り塗り。
そして抗生剤の注射。
で、1週間後に怪我の部分の再診。
通院終わったと思ったのに😅
再診日まで監視強化😥
そして、先日ワクチン接種&健康診断に行ったちゃぷりん。
延びに延びてたワクチン接種でしたが、いい加減連れてかないとヤバイなと思った理由。
それが肛門腺だったんですが、溜まってそうだなと感じた行動として、よくお尻を舐めていた事。
それと、盛り鳴きです。
元々、去勢が済んでからも盛り鳴きはしていました。
先生に何度か相談もしていたのですが、返答としては
「外に発情期の雌猫がいると、反応してしまう事もある。」
という事で、放し飼いの猫さんも多い町内なので、しょうがないのかなと思っていました。
が、ここ数週間は、ウロウロしてるなと思うと、急に鳴き出し更にウロウロ。
甘えたいのかな?と思い、呼ぶと寄って来るけど少し撫でるとすぐさ迷いだし…。
それが、絞ってもらった後ピタっと収まりました。
やはり、溜まってたから違和感というか辛かったのかなぁと。
ひとつ気を付けたいのは、肛門嚢の時飼い主さんが気付く症状の1つに、「お尻歩きをする」というのがあります。
ですが、うちの子達はお尻歩きをしていません。
肛門腺が溜まっているだけで、肛門嚢までいっていなかったからなのか、それは分かりませんが、前もって対処をするって大事だなぁと思いました。
それもこれも、よもぎが引き込もったから気付いた事なんですがね😅
よもぎが引き込もったから、それ以降、うちのにゃんずが病院に行く時は、肛門腺絞ってもらうようになったので💦
難しいのは肛門腺絞りに連れてく周期ですけどもね~💦
猫を飼うにも色々あるなぁと、最近常々思いますよ😰
たまちゃん、抜糸前の写真があります。
あまり写ってないですが、苦手な方は閉じて下さいまし🙇


最近のコメント