第2段は、手羽先を切らしていたので鯛のアラでスープを取り、スープ200ccと猫缶が足りなくてカルカンのゼリー状パウチを4袋と猫缶1個をミキサーにかけたごはんを作ったら、今ひとつ( ;∀;)
ちゅーるには全然かないません(^_^;)
ちゃんと食べてくれたけど、猫缶やパウチには総合栄養食とともに食べさせてくださいと書いてあるので、やっぱりカリカリがいいよね? と思い第3段に挑戦。
手羽先で1時間あくをすくいながらスープを取り、スープ600ccとロイヤルカナンの赤ちゃん猫用カリカリを300ccのカップ1杯入れて5分ほど煮込み、ミキサーにかけたら、いい感じ(≧▽≦)
ムースみたいなゆるいババロアみたいな食感で、かなり美味しそうに食べてくれました(*^_^*)
何よりお財布にやさしいのがいいですね。
スープは冷凍できるしカリカリ入れて煮込んてミキサーはすぐにできるから用意が楽です。
2ニャンの体重の記録♪
6月3日 すず→1000g 千世→550g
6月5日 すず→1010g 千世→555g
6月8日 すず→1100g 千世→640g
6月10日 すず→1100g 千世→700g
千世もすずもすくすく育ってね(*^_^*)
2ニャンのお気に入りの遊びが、なんと私が段ボールで作ったなんちゃってニャンモック!
隠れんぼだか追いかけっこだかで使い方が違いますが(^_^;)

猫の顔の隙間から手でちょいちょいしたり、反対側から出て来てば〜って驚かせたり(≧▽≦)
下の爪とぎは使いませんが、ニャンモックには隠れるときは乗っています。キャットタワーにも登れるようになろうね(*^_^*)

最近のコメント