私もむぎもゆずも何とか元気です😊
保護したちびっ子にゃんずに移された耳ダニはしぶとく、むぎしゃんはまだカユカユしてます○| ̄|_
今日、お薬と補液買いに病院へ行ったら明日まで(3日間も)お休み!?
旅行にでも行ったのか?
困っている動物達沢山居るだろうなぁ⬇
実はアルバイトが来年の3月まで延長になりました。
理由は産休から復活した方の赤チャンを見てくれる人が居なくて1日2時間しか働けないとの事。
私は助かりますが、むぎとゆずと一緒に居る時間が減り寂しい思いをさせています。
かあしゃんも寂しいじぇ~
お仕事は毎日毎日忙しく家に帰るとグッタリ❗
9時には寝てしまう毎日
昨日も午前中はお葬式
午後からは夕方のお通夜の準備
合間に拡大看板やPCの入力に接客
そして最近、お菓子屋さんからお菓子のパッケージのデザインを頼まれて…
やっと完成♪

おばあちゃんの絵はワタスの手描きで他はPCで仕上げました(〃^ー^〃)
お菓子屋のご主人に喜んで貰えて小躍りしたワタス(笑)
生ラジオにも出させていただき、ちょぴり有名人(;・ω・)
こうして毎日忙しく、庭のバラの手入れも出来ないまま満開に。
休みは韓国ドラマと『辛ラーメン』にはまり、むぎには呆れられてます(笑)

このラーメン食べると辛くて汗ダラダラ
でも美味しいのよね~

イ・ミンホが好き❤( *´艸`)
花より男子 宮~Love in Palace
エマージェンシー・カップルなど見てた。
今、ハマってるのがどろどろのドラマ『シンデレラの涙』
ふぅ~楽しい
おばさんは韓国ドラマに夢中です
そしてこの頃、むぎの腎不全の事をずっと考えていた。
今回の腎不全では、病院から貰ってきたお薬がむぎの状態を悪化させていた事…
(セミントラ)
初めて腎不全になった時も助からないと言われたくらい高い数値だった
あの日からずっと『セミントラ』を飲ませていたのに、今年で4回目の腎不全になった。
助からないと言われた腎不全にセミントラで良かったのか?と疑問
(むぎが初めて腎不全になった時)
…………
今は横浜の先生がむぎに合ったお薬を処方してくれて飲ませている。
それでも、たまにお水ガフガブ飲む時がある
そんな時は、補液を多目にすると落ち着くのよね
むぎの腎不全の症状がその日によって、だんだん分かるようになって対処も出来るようになってきた。
いつかお別れがくるけど…
今は私がやれる全ての事を頑張ってあげようと思う。
むぎ ゆず
長生きしてね(〃^ー^〃)


最近のコメント