犠牲になってしまった方…
心よりお見舞い、お悔やみ申し上げます。
京都もかなり大きな揺れで、本当に
恐かったです。
今日はたまたま休みで、7時過ぎに起きて
トイレに行った後、ついてきたニャンズに
“もちょっとゆっくりさせて~”って言って
また横になったんです。
うつらうつらしてたところに、いきなり
ドン!!と突き上げるような揺れが‥!
((((;゜Д゜))))
その後激しい横揺れが続き…
何せ古い平屋だから焦ります(゜-゜*;)
高い位置に置いてた物がドサドサ
落ちて…フレームが割れる音がして、
まだ揺れてんのに思わずそっちのほう
行っちゃったりして…(‥;) ダメじゃん。
もういざとなると、まず頭を守るとか
わかっちゃいるけど、マニュアルどおり
なんて動けないですね(・_・;)
スマホの地震警報アラーム、揺れてる
最中に鳴り出すし、意味ねぇじゃ~ん!
普段震度2くらいの揺れなら知らん顔
してるさすがのニャンズも驚いて一斉に
飛んで逃げてました…
みにゃに声掛けながら家中チェック。
電気は点く。ガス漏れナシ。テレビ点け
たら震源地はまさかの大阪、震度6強~!
我が京都府南部も震度5強…(OдO`)(OдO`)
ここまでの揺れを体感したのは…
阪神大震災以来ですね。あの時はもっと
長く酷かったと思うけど、一瞬にして
あの20年以上前の生々しい記憶が甦って
きました。
午前中はずっと部屋の掃除と片付け、
そして職場の人達と連絡を取り安否確認
し合ってました。
私が勤めるデパートは開店見合わせの
後、結局正午から営業となったようです。
無理に営業しなくてもいいのに…(-_- )
地震発生後、落ち着かないニャンズ

テレビのニュースを食い入るように
見るあんずです(^^;)

一斉に逃げて、押し入れの天袋や
ハウスの中やらに隠れてたニャンズ
でしたが、1番最初に出てきてずっと
私の横に居てくれたのがライム。

お昼前にはみんにゃも落ち着きを
取り戻し、ご飯も普通に食べた
んですが、ずっと何となくキョドっ
ていて目線があちこち定まらなかっ
たのがももでした。

夕方になってやっと戻った感じかな
(^_^;)
恐かったよね…もも。
私が家に居る時でまだよかったかと
思いますが、これからしばらくは
余震の不安があるし…
(16時半頃はっきり体に感じる余震
あり。みんにゃビクついてました‥)
明日も明後日も仕事だけど、行きたく
ないなぁ~(>_<)
ニャンズの側についててやりたい‥

頑張って待ってるんだよ~(´д`)
ちょっと、部屋の中も見直して、危な
そうな物は撤去して出る事にします。
前日の群馬もですし、このところ
大きな地震が多いので不安ですね。
どうかこれ以上被害が拡大しません
ように‥。
最近のコメント