
ゴールデンウィーク明けからようやく寝る部屋を未来の別の部屋にさせることができた息子のベッドです。
学習デスクは居間のままにする予定ですし、今のところ本当に寝るためだけの部屋ですが、のちのちこの部屋から出てくるのはご飯の時だけになる日が来るんだろうなあ~(^-^;
ひとつの部屋で一人で寝るのはいやだいやだと言ってた息子ですが、下見していた家具屋に連れて行くと、真剣にどちらがいいか考えていました。
そして私たち親が推薦したほうを珍しく素直に受け入れ、数日後受け取りに行ってさらに数日後設置。
初めて一人で眠った翌日、「いや~意外といいわ!あのベッド!! 寝心地いいわあ~!」とご満悦(≧▽≦)
数日寝るときやっぱり寂しがっていましたが、今はもうすっかり平気みたいです(*^^*)
そしてご満悦なのは息子だけではない。
娘たちもご満悦(*^^*)
1枚目、ココちゃんと美々ちゃんが乗っていますね。

季々ちゃんはむかし居間に設置していたキャットタワーが今でもお気に入り。
でもたまあにベッドにも。

美々ちゃん気持ちよさそうね。
おちり舐めない美々ちゃんだからお布団汚さないでね(^-^;

ココちゃんが1番のベッド好き!
でもご飯を時々吐きだしてしまうので、ベッドにだけはしないでね(^-^;
いつもはもっとくるまっていて、息子は「またココちゃんエビチリになってた~♪」という表現。
かわいいですよねえ(*^^*)
娘たちも気に入ったベッドですが、お天気が良くって暖かい日限定のようです。
雨が多くて気温も低かったこの頃はあまり上で寝ていなかったからお天気次第なんでしょうねえ。
さて、美々ちゃんですが、3月のワクチンの時、ちょっと心音に雑音があると言われていた美々ちゃん。
2か月後にまた聞かせてくださいと言われていたので運動会も終わってお天気も回復してきたので、10日の夕方つれていきました。
先生「やはりちょっと雑音しますねえ。 6段階の1ではあるのですが、やはり時間を作ってもらって1度検査したほうがいいかもしれません。 もし疾患が認められても治すことはできませんが、お薬で緩やかにすることはできるので…」
ダイエットして数年。 何年たっても体重は減らない。 年下のキキちゃんたちとは遊ばないし…
心臓のためにも本当はもっと体重減らしてほしいんだけどぉ~。
とりあえず夫の残業がなくなったら予約を入れる予定です。
リュックで担いでいくのは肩凝るから極力避けたい私(^-^;
尿検査は今回も順調だったのでそちらは安心しました。
いつも正確に測っていないのですが、ご飯の調合(2種類の療養食)があっているようです(^-^;
最近のコメント