震度の大きさには驚きました。
また、道路が波を打って揺れている映像に
『3.11』時、車を運転していて道路が波を打って揺れたのを思い出してしまいました。
被害に遭われた方、不便を強いられている方にお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興と地震に驚いて家からの飛び出し行方不明となった犬や猫ちゃんが無事に飼い主様の元に戻れる事を願っております。
12日の夜、生後40日程度 体重418gで
我が家にやって来た蘭も
今日で無事に一週間が過ぎました(^^)

家に来て三日程はチャタも夢も蘭に対して
(ФωФ)シャァ〰〰やらヴゥ〰〰やらを言っていましたが
突然、夢が蘭に興味を持ちシャァ〰〰を言わなくなったと安堵していたら
次の日にはチャタからも唸り声が消えていました(; ̄ー ̄A


蘭が来た時は我が家に余っていた100均のワイヤーネットでサークルを作り寝ている時や夜等は入れていましたが、
チャタや夢が蘭に攻撃を加えない事と蘭がサークルから脱出する術を覚えたので、
5日目にはサークルを撤去しフリーにさせました(^^;)
それまで夜は蘭のサークルの脇に布団を敷き
蘭が鳴いたら起きてご飯やミルクをあげていましたが、
フリーにさせてから夜はチャタ、夢と共に二階の寝室で眠っています。
今朝は朝5時にドタバタと騒々しくウトウトとしてたら
チリンチリンと鈴の音が聞こえたので
慌てて目を覚ましたら
なんと!蘭が夢を追い掛けて一緒に遊んでいました!!( ̄∇ ̄*)
今回、蘭の教育は夢がしているみたいですね
!?`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ

蘭のご飯はパウチを中心に一日に4〜5回、
蘭がお腹が空いたと鳴いたらあげていますが
まだ、水は飲めないので水分補給の意味も込めてミルクも与えています。
また、今はご飯を食べる場所を覚えたみたいで
お腹が空くと食事場所に行って座って待っている事もあります(⌒o⌒)
しかし、昨日はご飯の準備に手間取っていたら
チャタ&夢のカリカリを口に含んでいましたが
大きくて噛み砕けなかったのか!?
プィっと吐き出していました( ̄O ̄;
トイレは来た初日からトイレでしてくれて
2日目に一度、粗相はありましたが
その後は粗相もなく自分からトイレに行き
小さな便りと大きな便りをキチンと届けてくれています。
大きな便りは初めの2日程は軟便で形がほぼありませんでしたが、
今では程々の硬さもあり形も残る様になってきました。
ご飯のパウチを食べる量も日に日に増えて来ている証拠だと思います。
そのせいか体重も昨日から一日に20g以上増える様になり
今日の体重は540gになっていました(*≧∀≦*)
蘭が我が家にやって来て初めの3日程は心配で殆ど眠れませんでしたが、
今は食べる量も増え
夜は寝る前にご飯を食べると明け方までは眠っていてくれるので
だいぶ寝不足も解消されています(^o^;)
一日、一日毎に驚く程に成長している蘭の姿を見て
仔猫の成長の早さを実感していますが、
それと同時に今の蘭は今しか記録に残せないので
沢山、写真や動画を残しておこうと改めて思っておりました( ̄~ ̄;)
じゃらしで遊んでいる蘭です(^o^)
最近のコメント