ネットに書かれている事全てを信じる気には慣れないからです。
占いサイトなども個人データを集める好都合なサイトだと思っている。
クラウドもちょっと怖い(笑)
パソコンや携帯、LINEですら怪しい❗️
IPアドレスやクッキーなどいくらでも個人情報は漏れやすい。
これは主人の入れ知恵の所為なのだけれど後々困るなら重要な情報は残さないようにしている。
知人がネット詐欺サイトに引っかかってその下にあった弁護士サイトにアクセスしたらそれも同じ人がやっていだという話を聞いた💧
怖すぎる(笑)
日本人はいい人すぎるから良くない。
もっと警戒すべきだと思う。
テレビ関係の仕事をしている友人は子供の写真を載せただけで脅迫メールが届いた。それ以来絶対画像を載せない事にしているらしい💦
ネットは確かに便利ではあるけれど掲載元を確かめて利用する事をお勧めします。
ネット上でも何度もやり取りする内にその方の人となりは分かると思うのでよく分からない内は安心しない方が良いと思います。
全ての人が良い人とは限らない。
遠く離れていて きっと出会う事もない人と仲良くなれる反面扱い方を間違うとトラブルの元になる事を肝に命じています。

最近のコメント