あきこやま

茨城県 60代 女性

 4匹の猫と旦那と暮らす、グータラモノグサおばさん。時々自宅周辺の野良猫を保護して、里親探しをしてます。

日記検索

あきこやまさんのホーム
ネコジルシ

地域猫活動 in 小野川♨その2
2018年7月2日(月) 382 / 4

 6月30日、約9ヶ月ぶりに山形県の小野川温泉に行ってきました。

 小野川温泉では今がホタル祭りの真っ最中。温泉街のすぐ横を流れる川沿いにあるホタル公園には、たくさんのホタルが飛び交っていました。人のほうがはるかに多かったけど…。

 宿泊先は前回と同じK屋。旅館内ではホタル祭りに合わせて、全国の温泉地で暮らす幸せな猫や犬の写真展をやっていました。(6月30日終了)


 今回も会えたK屋の看板猫、福ちゃん。お散歩中です。


 人見知りで、あんまり人前に出てこないリンちゃんにも会えました。抱っこしているのは女将さんです。


 小野川温泉での地域猫活動が始まって1年と4ヶ月。今までに13匹の野良猫の避妊去勢をしたそうです。街のなかで子猫を見かけることは無くなり、活動に批判的だった人達は何も言わなくなりました、と女将さん。

 活動を始める時には、どうなるかとても不安だったそうですが、始めてみれば、猫が好きな人にとっても嫌いな人にとっても、良いことずくめだったのでしょう。

 今では避妊去勢も一段落したので、軸足は捨てられた子猫の保護と里親探しに移っているそうです。

 のどかな温泉街を歩いていると、遠目なので飼い猫か地域猫かはわかりませんが、よく猫を見かけました。これが他の観光地であれば、帰る家はあるのだろうか、お腹は空いてないのだろうかと心配になり、楽しい気持ちが吹っ飛んでしまうのですが、猫を見かけても気楽に笑っていられる小野川温泉は、私にとっては疲れた心と身体を癒やしてくれるオアシスになりつつあります。遠いけど。
18 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ きょんち きょんち ヒメッコ ヒメッコ そいあず そいあず ぴろりんりん ぴろりんりん koko2828 koko2828 sinoda sinoda とうりん とうりん 愛びー 愛びー 金太先生 金太先生 ぁぉ ぁぉ ひなたもいるよです ひなたもいるよです ひじきごはん ひじきごはん kurumi* kurumi*
ぺったん ぺったん したユーザ

きょんち 2018/07/20

ヒメッコ 2018/07/11

そいあず 2018/07/04

koko2828 2018/07/02

sinoda 2018/07/02

とうりん 2018/07/02

愛びー 2018/07/02

金太先生 2018/07/02

ぁぉ 2018/07/02

kurumi* 2018/07/02

はちみるく 2018/07/02

gattina 2018/07/02

中村屋 2018/07/02

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

やまくん
2018/07/02
ID:JUJ6P9hGlds

こんばんは
温泉いいですね〜
あきこやまさん 旅行も猫満載で楽しそうですね
優しい旦那さんも猫好きで 楽しい旅行になったんでしょうね😊

あきこやま
2018/07/03
ID:CKSqZWZSux2

 自宅でも猫、旅先でも猫。
 猫だらけですよね。
 でも、幸せ猫ならたくさん会いたい。
 旦那も、福ちゃんと夕食後に遊んでました。
 家にいるのと一緒 =^_^=

そいあず
2018/07/04
ID:YfHLHOpwfu6

こんばんは^_^
旅行先も猫絡みだなんて、あきこやまさんぽいなーと変なところで笑ってしまいました^_^
しかも、私にとっての✨理想郷✨

猫ちゃん達も穏やかな雰囲気が漂っていて、早く私の町もそうなったらいいなーと思いました!

あきこやま
2018/07/04
ID:CKSqZWZSux2

 そう。
 今、考えられる「理想郷」ですよね?
 もちろん究極の理想郷は、
 全員、責任感のある飼い主のところの飼い猫ですが。

 猫の聖地とか、いっぱいありますが
 こういう場所に
 猫好きさんに行ってほしいです。
ぺったん ぺったん したユーザ
あきこやまさんの最近の日記

にゃんにゃんにゃんにゃんニャン❢

 午前中車で走っていて何となく走行距離を見たら、ゾロ目の一歩手前の22,221kmになっていた。    これは記念すべきゾロ目の写真が撮れると思ったのだが、国道と国道が合流する恐ろしい場所に差し掛か...

2025/07/05 101 0 24

里親さんにプレゼント

 4年前に譲渡した猫の里親さんが、久しぶりにラインで猫の写真を送ってきてくださった。かわいい三毛猫のナナちゃんは、里親さんの愛情をたっぷり受けて幸せに暮らしているみたい。  譲渡から1年くらいはライ...

2025/06/29 201 4 34

ネコジで知った温泉に行ってみた♨️

 数カ月前に、ネコジで温泉の日記を見た。福島県の温泉旅館で、見た事無いような少量多品種の料理が小皿と小鉢で提供されている写真。  これこそ私が求めている温泉旅館の料理の理想形だと思い、これは絶対に行...

2025/06/07 225 8 37

怪談 青い光

 最近ちょっと推し活にハマっている。  今週火曜日にはコンサートがあって、隣の県まで出かけていった。  コンサートは夜7時に始まって9時までには終わるかと思ったら、外に出てスマホの電源を入れたら9...

2025/05/31 175 6 27

小野川♨️地域猫活動

 山形県米沢市の小野川温泉では、8年前から地域猫活動を続けています。  その小野川温泉に4月20日21日に行ってきました。  米沢市内は桜が満開でしたが、市内からちょっと離れている温泉街はまだ咲い...

2025/04/22 178 2 22

アクリルインク画

 一時期色鉛筆で絵を描いたが、どうも私の絵は淡い色彩になる色鉛筆よりもアクリルインクのほうが合ってる感じなので、戻ってしまった。  使ってるアクリルインクはもう販売終了になっているので、今ある色だけ...

2025/04/03 188 2 25

お久しぶりの台湾

 5年ぶりに台湾に行った。東京よりもはるかに詳しい街だったはずなのに、すっかり忘れてしまって重いスーツケースを引きずりながら地下街を行ったり来たりしてしまった。  それでもまぁ、予定はだいたい消化す...

2025/03/26 204 2 29

便秘で苦しんでる猫さんへ

 猫友さんから聞いた話しです。  その猫友さんの家には5匹の猫がいますが、そのうちの6歳になる子が5年前から便秘なんだそうです。  最初は近所の病院で💩を柔らかくする薬を出してもらって飲ま...

2025/03/02 260 7 35

オオバンジルシ

 オオバンと聞いてすぐに鳥だと思う人は鳥類に詳しい人。私は2年前まで知りませんでした。  わが家のすぐ前には大きな池があります。写真を見ると、まるでどこかの国立公園みたいだけど、雨水の集まるただの団...

2025/01/25 167 2 21

フィッシング詐欺😱

 新入り猫に我慢できなくて精神を病んでしまった我が家のトラは、ほとんど平常心に戻った。  食欲も回復したし私に対する態度も以前と変わらなくなった。  ただ毛づくろいする時間がやたら長くて、時々スイ...

2024/10/26 313 7 30