
今日からクルミに、マラセブシャンプーして、ドライヤーで乾かしてからラノコナゾールを塗り込んでみました。
ケージの中にあったものも、消毒液してたけど、もうどうせなら一度全部取り替えようと100均で買えるだけの猫用品一式を購入。
1日使ったら1セットを漂白できるように、2セットずつ。トイレ、座布団、もふもふタオル、ごはん皿、お風呂タオル。動物病院で買った空間殺菌剤のDORAZEROも、スプレーボトルで二つに分け、クルミ室内用と、室外用と。
毎日、漂白。
でも。。ひとつ気になることが。。
漂白と、消毒液のニオイなのか、昨日から、ミルクがウゲェーっとすることが増えた(´;ω;`)
何も物は吐かないんだけど、ウゲェーっと何度もやってる。
漂白と、消毒のニオイ?? ストレス??
DORAZEROしたところに居ようとしない💦 病院が大嫌いだから、病院のニオイがして嫌なんだろか💦
ミルクに何かあると、ジッとしていられない💦 しかし今日は動物病院は閉まっているし、仕事がシフト制の昼前から夜なので土曜日しか病院に行けない💦 病院に行くと大暴れするから誰かつれていかないと。。😅 大丈夫かな💦
猫2匹と大人1匹と、体調不良が続く😅
子どもが何もなってなく、健康なことが本当に救い😅
最近のコメント