体調不良中のシバですが、今日本当に危ない事態に……
食欲はあまりないが、自発的にご飯を食べて水も飲んでいました。
しかし量が少ないので皮下点滴はやりに行かないといけないので、明日かかりつけの病院に行こうと思ってました。
祝日の今日は休みだし、シバも初めの頃よりかなり落ち着いていたので、焦ったりはしてませんでした。
しかし今日、旦那様と買い物などの用事で2時間程家を空けたところ
「何か胸騒ぎがするから早く帰ろう」
と、旦那様。
帰ってみると愕然としました……
そこら中がゲロまみれで、シバの水の容器がひっくり返って水浸し。
そしてシバは口からヨダレを垂らしてフラフラとしていたのです!!
今日の朝もいつもと同じくご飯を食べて水も飲んでいて元気でした。
病院に通院してからは嘔吐もなく落ち着いていたのに……
急いで祝日でもやっている病院を探し駆け込みました。
他の病院に行っている事や、通院のきっかけ、最近の様子、今日の様子を全て先生に話し、セカンドオピニオン的な事も兼ねてまた改めて検査をしてもらいました。
血液検査とレントゲン、皮下点滴をやってもらいました。
病院にはお義母さんも来てくれて、家族3人でシバの検査結果を待つ事に。
その間シバとはずっと離れ離れで本気で寂しかった……
そして検査の結果を聞いてビックリ!!
たった数週間も経たないうちに数値が悪化!!
食欲が無くなってすぐに病院に行ったので、その時はまだ数値が正常値だったようで……
今1番懸念があるのは腎臓と肝臓。
しかし腎臓はやはり歳のせいなどもあり、猫だからどうしてもそうなってしまうと言う事。
しかし、レントゲンで見ると肝臓に白い影が……
腫瘍などではなく、結石のようなものらしく、しかしCTなどをやってみないとハッキリどこに何がある!!
と、言いきれないらしく、またこれが嘔吐や今回の病状の原因になるような数値などは出ていないとの事。
あくまで、食欲の無さと嘔吐は腎臓が原因。
ヨダレも吐き気があり気持ちが悪くて出ていた物で、異物や中毒症状では無いとの事。
吐き気からフラついてしまい、水をひっくり返してパニクってしまったり、色々な所に嘔吐してしまったようです。
ご飯もあまり食べてなく、嘔吐もしていたので皮下点滴と腎臓の数値を正常にする薬を打ってもらい、ご飯を食べていないとレントゲンにちゃんと映らない部分もあるらしいので、また明日様子を見せに病院へ。
薬を打ってもらって帰ってきたら速攻パトロールとご飯とトイレ。
食べない原因は腎臓の尿素窒素とクレアチニンの数値が上がり、気持ちが悪かったから。
初めて病院に行った時はその数値がまだ正常で分からなかったのです。
悪化してからじゃないと分からない事もあるし、いくら病院に行ってようが気を付けていようがそうなってしまうと言う事に気付かされた日でした(;´д`)トホホ…
そして嘔吐物が少し乾いていた事から、シバは私達夫婦が家を出て割とすぐに吐いていたと思います。
そして気持ちが悪いのを部屋の隅でじっと耐え、私達夫婦が帰宅するといつものようにお出迎えをしようと、部屋の隅から一生懸命立ち上がってこようとしていました。
そんなシバに対して本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです……
私達がシバを愛している以上に、シバは私達を愛してくれているのだと痛感しました。
本当に申し訳ないし、本当に尊敬します。
あ、皆様ここまで読んでいて、特にフレンドの方はすっごい心配してくれていると思います。
もうシバは元気です(笑)
もちろん回復した訳ではありませんし、ハッキリした病名もありませんが、トータルして言えるのはやはり
「年齢」
が、1番の原因らしいので。
病院通いになりますが、お薬(嘔吐があるので飲み薬ではなく注射予定)と先生に見てもらう事で安定はしそうですd('∀'*)
獣医さんの腕や病院は関係なく、原因不明の不調がある動物はセカンドオピニオンや再検査をした方がいいですね!!

病院が大大大っ嫌いなシバは鳴き疲れ&怖かったせいか私達夫婦の近くで甘えた後ふて寝(笑)
「ネコジの皆が心配するから元気な顔見せようねー」
と、カメラを向けたらこの表情……

そんな睨まなくても……( -᷄ ω -᷅ )
参考までに

今回の検査&治療費です!!
初診料が¥2000かかっています。
明日からは点滴&お薬で毎回¥3000予定
初診料が今まで行った病院の中では割と高めですが、血液検査とかは平均的な料金だと思われます。
けっ!!
タダで手に入れた割に金のかかる猫だぜ!!
最近のコメント