
10日には1回目のワクチン接種も無事に済ませました。
体がやや小さかったので経過が少し心配でしたが...
家に着いて一眠りした後はご飯食べミルクを飲み
何時ものようにチャタと夢のお尻を追い掛けて元気に走り回っていました(; ̄ー ̄A
蘭が我が家にやって来て食事の方は順調に離乳が進み
今は子猫用のパウチとカリカリを一緒に置いておくと
パウチを食べて足りなければカリカリも食べると言う感じになって来ました。
食べる量も日々増えていて順調に成長はしていると思うのですが...
未だに水を直接飲めません!( ̄~ ̄;)
コップ等に水を入れると興味を示すのですが、鼻に水が触れるとビックリしてしまい
飲むと言う行為にまでは至っていません
(´Д`)
そして蘭自身もミルクが欲しい時は催促をしてくるので、
1日に2回から3回水分補給も兼ねて未だにミルクを与えているのでした( ̄∇ ̄;ゞ
また、1ヶ月が経過したチャタと夢との関係ですが
蘭の方がお子ちゃまな為
何時でもチャタや夢にチョツカイを出しに行くので
少々、ウザく感じている時もあるみたいですが(^^;)
少しは蘭に付き合いジャレ合って、
蘭がしつこくなって来ると逃げると言う日々が続いております( ̄▽ ̄;)
しかし、この前は猫草を囲み3ニャンで女子会を行うなど、
チャタも夢も蘭の事を家族と認めてくれて来ているのを感じております(* ̄ー ̄)

このまま3ニャンが仲良く健やかに日々を過ごしてくれる事を願うばかりです(ー人ー)

暑い日がこの後も続くみたいですので
皆様、無理をなさらず
体調にはお気を付けて日々をお過ごし下さいm(__)m
最近のコメント