koko2828

島根県 49歳 女性

家猫さん5匹、こども4人の毎日賑やかで、時にはまったりとした日々を送っています 個人で出来る範囲でのTNR をしています 行き場の無い子には新しい幸せになれるお家を探しています( ꈍᴗꈍ) しっ...

タグ

日記検索

最近のコメント

わたしは寝たきり黒ねこの天使です ゆせなチャッピー さん
お久しぶりです koko2828 さん
お久しぶりです ふぅとチョコ さん
お久しぶりです koko2828 さん
お久しぶりです koko2828 さん
お久しぶりです とうりん さん
お久しぶりです 真テツ坊 さん

My Cats(8)

}
もなか

もなか


}
まる

まる


}
桃(TNR組No.3)

桃(TNR組No.3)


}
もんち(TNR組No.1)

もんち(TNR組No.1)


}
ハチ(TNR組No.2)

ハチ(TNR組No.2)


もっと見る

koko2828さんのホーム
ネコジルシ

どうぞ 召し上がれ~(*´▽`*)🍴✨✨


私の大好きな言葉…

 ネコジの猫友達さんが 

 いつも 地域猫さんにご飯をあげるとき

 「どうぞ 召し上がれ~」

 って言ってる…(●´ω`●)

 
猫さん ひとりひとりにかける

 温かい言葉…

 

 

最近の日記で久々に聞いた言葉(*´∀`)

 「へへ…💕💕」と口元が緩んでしまう…





最近 バタバタしてて

 ゆっくり声かけながら

 ご飯あげてなかったかも…(><@)




 
どんな時でも 私が台所へ行くと

 ワラワラ…と集まってきて

 ごあ~ん

 ごあ~ん…って鳴く

 ご飯じゃ無いのに…💦💦

 

少しでも台所で物音をたてると

 どこからともなくやってきて

 ごあ~ん

 ごあ~ん…って鳴く

 いやいや 何で?

 今、ご飯食べたばかりだよね??



 
そんな我が家の猫さん

 あまり期待出来ないけど…(●´ω`●)

 ちょっとお言葉をお借りして…




 ガチャガチャ…

 ご飯の準備してると

 ふふふ…💕💕

 やってきた🐾 やってきた🐾

 にゃう にゃう 言いながら

 ぞろぞろとしっぽ立てて

 そして

 ごあ~ん🎵

 ごあ~ん🎵

 は~い 待ってね

 先ずは 一番の食いしん坊のやま君

 「やま君 どうぞ めし……」
 

 ガツガツ… ガツガツ…💨💨💨

   すんごい 勢いで食っとります…

 最後まで言葉をかけるのを

    忘れてしまいました…(●´ω`●)💧💧


次は まる君

 「まる君 どうぞ 召しあ……が…れ?」

 ごあ~ん💢💢

 ごあ~ん💢💢

  (はよ よこさんかい💢💢)

 あっ すみません どうぞ…💧💧





 
 


もっと ゆっくり

   気持ち良く言いたいです(*´∀`)💧💧


いつも おっとりこの方なら大丈夫💕💕

 まぁ~さん

 おちっこテロもすっかりなくなり

  トイレでおちっこ出来るようになって

     えらい えらい

 「ま~さん さぁ どうぞ…」

 ガッチャン💨💨 ガッチャン💨

 っと ケージの中で上がったり下りたり

 あっ(゚Д゚💧)❗❗ あ~~あ…

 お水こぼしちゃった((泣)💧💧💧

 ま~さん(T^T)モゥ!!








思ってたのと 何となくちがう

 ちがうよ…

 

まっ 気を取り直して

 いい子に待ってる お兄ちゃん組✨✨

 お待たせ お待たせ

 「さぁ ふく君 どうぞ召し上がれ~」
 
 にゃ~~🎵🎵

 っと 美味しそうに 食べてます(●´ω`●)

 

 
そして ココは本当にいい子だから

 いつも最後になってゴメンネ(´д`)✨✨

 いい子に待っててくれるから

     本当に助かるのよ(*´∀`)💕💕

 「さぁ ココ どうぞ 召し上がれ~」

 ココは 本当にのんびり マイペース

 ゆっくり 食べるんだよ~💕💕



 

 ……って

 やま君?


 何で?


 それ  ふくのごはん…💨💨



 
母ちゃん 

 ボクのごはん やま君が食べたから

 おかわり❗❗





 
え~~~(*゚ロ゚)ナンデ~~??





 ごちそうさまにゃん🎵🎵





 
……(●´∀`●)💧💧





ここの ネコジ日記では

 いつも温かい素敵な言葉がたくさん(*´∀`)

 今日の日記でも

 素敵な言葉みつけました📖✨✨

 いつも 楽しみネコ日記デス🐾🐾



地域猫のお世話をされている方々

 いつも お疲れさまです(●´ω`●)

 猫さん達はあなた方に会えることを

 毎日楽しみに

 待っていることでしょう(*´∀`)✨✨




暑い毎日が続きますが

 この子達の為にも

  身体に気をつけて 過ごして下さいね🎵




 みんなが

 幸せにゃんこになれますように…🍉

 






おまけ


 


 おちっこテロ うOこテロで

  トイレトレーニング中だった ま~さん

 フリーにしてても 失敗はなくなりました


 ま~さんにも 素敵なご縁が

   訪れますように…(●´ω`●)🎐





46 ぺったん ヒメッコ ヒメッコ ミィNyan ミィNyan 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama シュリのおうち シュリのおうち なおis なおis monga monga わびすけ わびすけ コタねこちゃん コタねこちゃん TORAちゃん TORAちゃん JUDY JUDY 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん おかわり おかわり アスー アスー コナニャー コナニャー
ぺったん ぺったん したユーザ

ヒメッコ 2019/01/29

ミィNyan 2018/08/05

猫ちゃんmama 2018/07/26

なおis 2018/07/19

monga 2018/07/19

わびすけ 2018/07/19

TORAちゃん 2018/07/18

JUDY 2018/07/18

おかわり 2018/07/18

アスー 2018/07/18

コナニャー 2018/07/18

にゃんたろ- 2018/07/18

こてぷ 2018/07/18

とうりん 2018/07/18

はちみるく 2018/07/18

サトミ 2018/07/18

Ozma 2018/07/18

もく&きぃ 2018/07/18

金太先生 2018/07/18

Kano. 2018/07/18

paca 2018/07/17

ハッチャン 2018/07/17

いつも一緒 2018/07/17

kurumi* 2018/07/17

sinoda 2018/07/17

mihiro! 2018/07/17

じゅんた 2018/07/17

565656 2018/07/17

チヨノスケ 2018/07/17

tugu 2018/07/17

megu-megu 2018/07/17

チィパッパ 2018/07/17

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

巻き毛の猫吉
2015/12/02
ID:AcuK0BakgEU

こんにちわ
こんな経緯が有るなんて猫にも歴史ありですねww
でも 一回に4匹はもしかしら何か苦労が有ったのかも?
本当に母親と子供達・・・颯士郎君は義父にあたるのかな?
仲良くて成って良かったですね。
また 遊びに来ます!

skip♪lan♪lan♪
2015/12/02
ID:VG3Wvs2QNGM

栗太猫さーん!
こんにちは(*^_^*)
実は前々からオハナさんの親子関係の事が気になっていたので、日記にしてくださって嬉しいです!
ありがとうございます!!
10日くらいで親子のきずなが回復したのですね。
やはり親子だから10日くらいで済んだというか元に戻れたのでしょうね。センターでは一生懸命おちちをあげて大事にしていたんですものね。。。
大きなタワーにちょこんと乗ってる桜太郎ちゃんと蘭ちゃん、超可愛いですね♡
颯士郎ちゃんはおにゃかの毛が茶色いんですね、今もですか!?
ひと夏の間に一気に猫人口が上がってにぎやかになったんですねぇ。
ご主人も猫が大好きなんですねぇ~いいなぁ~(^O^)
ご夫婦で猫を愛せるなんて素敵ですね☆

栗太猫
2015/12/02
ID:1J/ENOrqAxw

>巻き毛の猫吉様(^^)

そうですね、最初は心配もありましたが、
こんなに仲良くなってくれて良かったです。
自分の事を振り返ると、今いろんなところで保護されてる猫ちゃん達にも
必ず赤い糸が繋がってると信じたいです。

栗太猫
2015/12/02
ID:1J/ENOrqAxw

>skip♪lan♪lan♪様ー!(真似てみました笑)

簡潔に書こうとしてなんかダラダラになってしまったので
分かりにくいかな?と思ったのですが、
なんとなくの流れぐらいは伝わったでしょうか?(^^)
オハナ&颯士郎は私的には本当に予定外のことで、当初は不安とか迷いしかなかったんです。
でも私のそんなマイナスな感情がオハナが警戒してる原因だと気付いて、気持ちを切り替えました!
そしたらオハナと子供たちの距離も近くなった気がします。
(あくまで私の勝手な解釈ですけど笑)
颯士郎のお腹はですね、真ん中部分は白くて、そこに♡マークがあります。
で、そのまわりが茶色のお毛毛…ってな感じになってますよ♪
ひと夏で急に賑やかになって最初は大変でしたけどね笑
今はみーんなお迎えして本当に良かったと思っています(^^)♪

まるきち
2015/12/03
ID:.zztkoZW/.U

こんにちは。

オハナちゃんと蘭ちゃん&桜太郎君、最初は覚えていなかったんですね(^^)
それでも親子の絆を取り戻してくれてよかったですね。

実は我が家のコサビとザネリも姉弟だったのですが、
保護時期に時間差が生じてしまい、再会してもお互い全く覚えておらず
挙げ句の果てにはコサビがザネリに発情してしまう始末(;_;)
コサビがあまりにも小さかったので避妊手術がなかなか受けられず
(生後半年を過ぎても体重1.5キロくらいでいた)
後から来たザネリの去勢が先になってしまったのです。

おそらく最後までお互い姉弟とは思わないで過ごしていたのでしょう。

栗太猫さんの御主人様、とても猫好きなのですね。
素敵な御主人様と、猫君たちも最強の布陣(^^)
素晴らしいご家族だと思いました。

栗太猫
2015/12/03
ID:1J/ENOrqAxw

>まるきち様(^^)

やっぱり親子でも兄妹でも少し離れただけで忘れちゃうんですね。
蘭と桜太郎なんか生まれた時からずっーと一緒だったのに
手術前は桜太郎が蘭に発情して、手術終わるまでハラハラでした(^_^;)
コサビちゃん生後半年で1.5キロってそんなに小さかったなんて
とても心配だったでしょうね>_<
ザネリ君の分までたくましく元気でいてほしいです。
そして、お褒めいただいて大変嬉しいのですが、
旦那の猫好きは、子供レベルで後先考えず「かわいいから欲しい!」
って感じなので、なかなか大変なのですよ(^_^;)笑
ぺったん ぺったん したユーザ
koko2828さんの最近の日記

わたしは寝たきり黒ねこの天使です

去年の7月に高齢の方から 引き取った黒ねこの杏ちゃんです 里親募集をかけ譲渡会にも参加しましたが 後に里親募集を中止し 我が家の家族になりました⁠。 実...

2025/02/05 227 4 44

お久しぶりです

気づけば 前回の日記から約1年経っていました 桃が虹の橋へ渡り ネコジルシ日記からも少しずつ遠のいてしまい 時々ネコジルシ日記で皆さんの日記を拝見しては読み逃げ⁠してました(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠...

2023/07/07 479 6 55

桃へ… ありがとう。

今日は桃の49日 桃との別れはあっという間でした 桃の介護をしていたわけでも無く 余命宣告を受けてたわけでも無くて… ただ いつもの変わらない日々を過ごす中で ...

2022/05/24 1014 11 92

ご無沙汰してます 今年1年もありがとうございました。

気付けば 大晦日… あと数時間で2022年が始まるんですね 最近ではネコジルシ日記に訪問することも 少なくなっていき 私も日記を…と思うばかりで…。 そんなに忙しいわけでも無いのに...

2021/12/31 589 1 55

新しく家族がふえました(*˘︶˘*).。*♡

まだ夜が明けない薄暗い早朝 我が家の玄関先で聞こえる猫の声 うちの子達がワラワラと窓越しに集まって じっと見てる とっても可愛い声だったので まだ子猫かな?って玄関の戸を開けてみた ...

2021/10/01 902 15 82

幸せになりました♡

令和元年 敷地内で捕獲器に入ったつくしちゃん 令和2年の年のくれ サビ猫をTNRしようと仕掛けた捕獲器に入り当時はキャパオーバーで保護出来ず 一度はリリースしたチコちゃん ...

2021/08/01 739 8 80

母になる

6月22日 朝の5時 娘が母になった 新しいいのちの誕生と共に 新米パパとママの誕生だ… 6月21日 この日一日 ジワジワと下腹から脚の付け根に痛みがあり ...

2021/06/24 819 18 77

お久しぶりです

最近はInstagramの方が主になってしまって ずいぶんとご無沙汰になってましたが こちらでも 保護っ子たちの近状報告を…(´ー`) 去年の3月にこてっちゃんとつくしちゃんを ...

2021/06/02 610 2 67

チコちゃんと…マンソン裂頭条虫と…(´- `*)

本日2回めの日記 11月の終わり頃 わたしがTNRしたかったサビ猫の代わりに 捕獲器に入ってたチコちゃん わたしはこれ以上保護出来なかったから 予定通り避妊手術をして 捕獲器...

2021/02/14 863 4 86

蕾ちゃんのかわいい花開け〜(*˘︶˘*).。*♡

お久しぶりの日記になりました 気づけば 1月とっくに過ぎてた… 11月半ば敷地内で捕獲したチコちゃんを リリースした数日後… 我が家に迷い込んで大声で泣く子がいた  近づくと逃げ...

2021/02/14 541 4 53