
「尻尾をドアノブにクルンと巻きつけちゃってさ」
晴瑠之丞くんが来て3ヶ月になろうとしています。
なんだかもっとずっと昔から一緒にいたような気もします。
ハルくんはだいぶ私の行動パターンを把握して来たように思います。
可愛いやつじゃのう。
夜寝ていると布団の中に入って来て私の手のひらに頭を擦り付けてナデナデを強要します。
そしてそのまま脇の下に入って一緒に寝ます。
夜中に気づくと隣でヘソ天バンザイで爆睡してます。
仕事に夢中になっていると邪魔しに来ます。
無視すると膝に乗って来て鼻チュー攻撃します。
先猫のあとら君はあまりベタベタ甘える方ではなかったので、
ハル君の甘えっぷりに時々びっくりしつつ、くすぐったいくらい嬉しいです。
「おいで❗️」って言うとそばに寄って来るんです!
普通来ないよ、猫は❗️(笑)
抱っこもいっぱいしたいのだけれど、
腰の悪い私には結構しんどい。
ここおいで❗️て言うと肩にひょいって乗って来る子なのかもしれない。
でもそれされたら私の腰はアウトです。
そうそう、「のるねこさん様」からのリクエストで、
ペットカートの写真UPしますね。
これで昨日は病院に行き、ワクチンして来ました。

正面がメッシュになっていて、それを自分の方に向けて設置すると
ハル君側からこちらを見れるので不安も多少解消できるかな。
暑いので保冷剤を中に仕込みました。
「アイリスオーヤマ 4WAYペットカート」と言う商品名です。
全体的に結構でっかい物です。ハル君には丁度いい大きさでした。
緑色のバックは取り外せて単体でも使えます。(車のシートベルトにも対応できるらしい)
黒いパイプは折りたたみ式なので押し入れに収納しています。
他にもキャリーカートがついて来てバックを縦に設置しても使えます。
それなので収納にはかさばるかな〜
なんか、amazonのレビューみたいになってます(笑)
まだ2回しか使ってないですが、私はなかなか気に入ってます。楽チンです。
幸い動物病院は歩いて10分かからない近所なので助かります。
ただ、当然ですが階段のあるところはいけないです。
本当はバスに乗りたいのですが、バックを取り外しカートを畳まないと乗せてもらえないようです。
いかかでしょうか。何か参考になったらよいのですが。
最近のコメント