
1ヶ月ほどまえのこと~
台所に置いてある不燃物入れのゴミ箱の横に
捨てたはずの 台拭きが落ちていました。
最後にガス台を拭いて捨てた台ふき・・・
広げてみるまでもなく ソレを見た時に愕然としました。
まさか ここまで・・・(゚Д゚;)
新品がありましたので・・・

よく見かける3枚組・・・だったかな?
そんな布きんです。
そして 残っていたのはたったのこれだけ⤵(-_-;)
辺りに切れ端はなく これだけ落ちていました・・・

犯人は・・というより そんなことをさせてしまったのは
ちびこに違いありません。
ちびこは普段から 可燃物のゴミ箱漁りをします。
フタがない不燃物のゴミ箱には 大きなビニール袋を入れて口を結んでいます
その結び目から引き出したようです
あぁ もっと気をつけておけばよかった~・・・💦😓
後悔いっぱい・・・
いつも台所から出るときは ねこがいないのを確かめて鍵をかけます。
旦那と2人でいたその時 お互いに鍵は相手がかけるだろうと
思っていたのです
しばらくして気付いた ほんの少し開いている引き戸・・・
えっ もしかして・・
悪い勘はあたり 台所には誰もいませんでした
避妊手術の抜糸の時 2週間着ていたちびこの術後服を見て
「ジャングルで生活してたみたいねぇ~(@_@)
ふつうは もう1回ぐらいは使えるんですけど・・」と先生~
ちびこは舐めて舐めて 布がほつれてゆるゆるゆるになってしまったので
布テープで背中部分を寄せてタンクトップみたいにして
腰も ひもパンのように・・・😹
まるで破れたゴザを巻いているようでした。
そういえば ただの食いしん坊というだけじゃなかったんです
食事中のパンくずが落ちたTシャツ・・
流しに掛けているタオル・・
ワタシの指や顔や とにかくあれもこれもよく舐める子です😓
台ふきを見つけたときは すでに夜
こんな田舎に夜間診療をしてくれる病院はなく 朝一番で病院へいきました。
「先生 朝は食べさせていません!!」←自信ありげに言ったんでしょうねぇ~
すると 先生 とっても気の毒そうに
「布や紙はレントゲンに映りません」・・・・・チーン。
そうですよねぇ~
にゃんたろ- 冷静さは吹っ飛んでおりました💦
先生:時間的に まだ胃のあたりにあるはずです
胃は肋骨に囲まれてるので触ることはできません
これだけ食べてたら 何らかの反応がありますよ
にゃ:絶対ありますかっ??
先生:あります!!
どこにあるのかはっきりわからない・・
それに 絶対間違いないけど 食べたのがちびこという確証がありません。
ひと先ず様子をみることにしました。
その日 みんないつもと変わらず食欲も元気もありました
おさわがせちびこ♪

以下 ホントに汚い話でございます_(._.)_
次の日 ちびこが大量に吐きました。
フードの中に見覚えのある切れっぱし😹
やったぁ~たくさん出てきた~~~!!
そう喜んだものの 洗って乾かして
ジクソーパズルのように大雑把に合わせてみたけど 足りない足りない・・・😓
そしてその日の💩にも所在確認~
洗いましたよ・・そしてどれだけ復元できるか
焦りながらのパズル・・・
でも まだまだ足りませんでした( ;∀;)
『詰まる』・・ということを恐れていましたが 出てきたものを見ると
わりと細かく食いちぎっていることと 布自体がボロボロで薄くなっていたこと・
引っ張ると布はほどけるようにもろくなっていることで
詰まらなかったのかなぁ~と思います。
5日続けて うんちに混じって出てきました。
トイレにしゃがんだときは にゃんたろ-も力が入りました。
ちびこ がんばれよっ!!
製造しやすいように 願いを込めた毛玉対応のフードをいつもより多めに~
そして 6日め以降にはパッタリと存在確認できず・・・
完成することなく終わった 『ジクソーパズル』
模様1段分は形として確認できなかったけれど
バラバラの繊維として排出されたのかと思っています。
これで済んだからよかったけれど
猛反省です。。。

最近のコメント