カリタ

静岡県 50代 女性

優等生タイプの長男ネコと、お調子者の次男ネコと、いばりん坊の三男ネコと、ダンナさんとでオモシロおかしく暮らしてます《*≧∀≦》 2016.7に初女の子を迎えました。どんな子に育つのか、楽しみのような...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

猫の生活も紙一重 ひめいぴー さん
猫の生活も紙一重 ねこザイル さん
野良ちゃんを送りました ねこザイル さん
野良ちゃんを送りました タッちゃん さん
人気スポット カリタ さん
人気スポット カリタ さん
人気スポット ホワイトタイガー さん
人気スポット ねこザイル さん

My Cats(5)

}
ドラ

ドラ


}
ニコ

ニコ


}
ポン

ポン


}
サク

サク


}
キリ

キリ


もっと見る

カリタさんのホーム
ネコジルシ

おとなさまランチ!?
2018年7月30日(月) 354 / 17

こどもの頃、お子様ランチは好きでしたか❓


カリタはレストランに行くとバカの一つ覚えのように「カニクリームコロッケとクリームソーダ」を頼んでいたので、あんまりお子様ランチを食べた記憶はありません。


つい先日、市内の洋食屋さんに立ち寄った時のこと。
この洋食屋さんには行ったことはなかったのですが、ここのシェフが地元テレビ局の情報番組の料理コーナーに時々出ているので、お店は知っていました。


で、入り口にあったランチメニューを見ると、お子様ランチならぬ『おとなさまランチ』と言うのがあったんです、いや本当に。




これがおとなさまランチです。
ワンプレートにふりかけごはん、オムレツ、ハンバーグ、アジフライ、鶏肉のポン酢煮、ポテトサラダ、生野菜が載ってます。
アジフライってとこが、お子様ランチとは全く違うかな😊
渋いです😊
ハンバーグもオムレツも絶対手作り‼️って感じでした。


ただ食べるのはおとなさまなので、ふりかけごはんの上の国旗は、人によっては物申すところがあるかもしれませんね。


我が家のおとなさまと言えばドラくんですが・・・。




体は立派なおとなさま😆




中身は❓
毎晩カリタの腕枕で眠りにつき、弟や妹とケンカすればダッシュでカリタのところに逃げてくるお子様です😆


でも自分はおとなさまの自覚(?)があるようで・・・。




籐のベッドは必ず上段に乗ります。
その横でキリたんは、じゅんた家からいただいた🍓の箱。
ドラくん、自分が🍓の箱に入りたくなると、追い出してまで入っちゃいます😅


これって🐱社会の格差⁉️
いえ、単にドラくんがお子様でわがままなだけです。
おとなさまになるのはいつかなぁ・・・❓
37 ぺったん にゃるる にゃるる こげしし こげしし コメット大好き コメット大好き koko2828 koko2828 コタねこちゃん コタねこちゃん たけだねぎ たけだねぎ えねごりくん えねごりくん じゅんた じゅんた もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 コナニャー コナニャー こてぷ こてぷ シモチャン シモチャン ひとみノート ひとみノート ぎんチャトラ ぎんチャトラ
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2018/07/31

こげしし 2018/07/31

koko2828 2018/07/31

たけだねぎ 2018/07/30

じゅんた 2018/07/30

コナニャー 2018/07/30

こてぷ 2018/07/30

シモチャン 2018/07/30

suica173 2018/07/30

クローバー14 2018/07/30

sinoda 2018/07/30

keshi 2018/07/30

レイラック 2018/07/30

みしゃ 2018/07/30

ともママ 2018/07/30

たけるママ 2018/07/30

mameee 2018/07/30

みつなつ 2018/07/30

金太先生 2018/07/30

fumie1 2018/07/30

22好き 2018/07/30

もく&きぃ 2018/07/30

ねこザイル 2018/07/30

みらくる〜 2018/07/30

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(17件)

ねこザイル
2018/07/30
ID:FsNZCHyRS/s

子供の頃、地元デパートの上階に食堂があって、そこのソフトクリームを食べるのが楽しみでした。
ちゃんとソフトクリームを立てる入れ物??で運ばれてくるんです(笑)
食べるもので言うなら、ナポリタンとクリームソーダかなあ。
私達の子供時代ってファミレスもなかったし、安価で食べられる時代でもなかった気がするなあ。
休日にデパートへ行くとなると、わざわざ「よそ行きの服」に着替えてた気がする(笑)

ドラ君、おとなさまには。。。ならない気がする。
もうそのままで君は突き進んで欲しいよ(^^)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

わかるっ‼️
ソフトクリームの入れ物、ステンレスの細い棒でできてて、コーンの形のように下が細くなってるやつでしょ⁉️
懐かしい・・・今でも使ってるところってあるのかな❓

確かにデパートに行くのは『お出掛け』でしたよね。
で、たいてい最上階にレストランがあった気がします。
買い物しいて、レストランでお昼ごはん食べて・・・日帰りのイベントでした😆

ドラ、ちょっとくらいはおとなさまになってほしいですよ😅

白猫ゾッチャ
2018/07/30
ID:ManP.oCXP9o

おとなさまランチ、ご馳走様です。
色々てんこ盛りプレートって夢があって楽しめてお得感いっぱい♪
カリタ家のおとなさま、おとなのようで、お子ちゃまのようで。
やはり大人だって、おこさま心は忘れたくないのよねぇ。

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

うちはダンナさんがワンプレートのゴハンは嫌なんですって❗
「ご飯の横に生野菜とか絶対嫌❗」って言ってました😅
おとなさまランチをオーダーしたのはカリタ😆
仕事中はともかく、家では全然自立してないお子様です😆

ホワイトタイガー
2018/07/30
ID:ICJSxInSspQ

あぁ~!お子様ランチには、必ずちっちゃい旗が立ってましたね~🎵
デパートの食堂でいつも食べてたのは、ホットケーキです!!🍴バターがひとかけら乗ってて、えーと、あの、小さい入れ物(コーヒーのミルクが入ってくるやつ!)に入ったメープルシロップがおいしくておいしくて、、、、!!ホットケーキにじっくりしみ込ませて食べてました~!
当時はメープルシロップて、そんなメジャーじゃなかったですよね?ハチミツみたいだけど、ハチミツじゃない、でも、めっちゃ甘くておいしい!

ドラくん?三つ子の魂百までゆうから、きっと、ずーっとドラくんはそのままですよ~😻😻😻ボクちゃんキャラの、カリタ家長男ですね~🎵

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

わかります😆
メイプルシロップ、おいしいですよね~♥️
最近はプラ容器の個包装になったのが多くて、シロップが足りない😠💨
自宅近くの松坂屋にある食事処、昼間の数時間だけホットケーキを出してるんです。
それが専用の銅板でじっくり焼いたホットケーキ、いい色してておいしいんですよ~。
パンケーキとは全然違う、シンプルだけどおいしいホットケーキです。

ホワイトタイガー
2018/08/01
ID:xMzmfCknrRo

じゅるるる(ヨダレをすする音。汚くてスミマセン~😥)
それ、めっちゃおいしそうなホットケーキですね!!!
死ぬまでに一度食べてみたい、、、、🍴

みしゃ
2018/07/30
ID:t.aP43QV1DU

お子様ランチ、レストランのサンプルで見ると美味しそうに見えるんですよね。
サンプルの国旗が付いて来るのかと思い、頼んだ事あります!
だけど付いて来たのは、全く違う国旗でガッカリ。。。
いつもホットケーキとレモンスカッシュが定番でした。
メープルシロップのお替りが出来ないのが残念でしたよ(笑)

ドラくんは大人こどもですね~。
ずっとこのままが良いんじゃないの(´艸`*)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

みしゃさん、お子様ランチ時代に国旗の好みがあったの⁉️
やっぱり日本がよかったとか⁉️

レモンスカッシュ‼️
ありましたね~😆
不二家の缶のレモンスカッシュも飲んでましたよ~😆
あぁ、世代がバレる・・・。

suica173
2018/07/30
ID:AdAxGjms/Ok

おとなさまランチ 見るだけでご馳走さまです。
おとな心をくすぐる本格派な味に見えます。
もう美味しそうだわ♡
おとなねこのドラくんも 流石の体格
抱っこしてみたいです。

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

このおとなさまランチ、おとなさまがこどもの頃に好きだった洋食がてんこ盛りで、見ているだけで楽しいですよ😃🎵
個人的にはアジフライだけは「おとな」をイメージしてるように思いますが、アジフライの代わりにスパゲッティ(それもケチャップの)だったら、完全にお子様ランチですね😁

ドラ、大きく見えるし、我が家では一番大きいんですが、ギリギリ5Kgないんです。
でも毛もモフモフ、お肉タルタルなので、気持ちいいですよ😁

じゅんた
2018/07/30
ID:vvMiVuLkfv.

こんばんはm(__)m

Σ(ŎдŎ|||)ノノえぇ〰️⁉️

『お殿様ランチ⁉️』と勘違いしたドラっちょと同じ『ピーターパン』なじゅんたです⁉️
ゞ(≧ε≦*)

できればお皿は『新幹線』か『車』でお願いしたかった‼️(((*≧艸≦)ププッ

でも、美味しそうなんで、うちの近くにも欲しいお店ですね‼️f(^_^;)

で、今頃気が付いた‼️
イチゴの箱ですが、昨シーズンの終わりにデザインが替わりました‼️(; ̄ー ̄A

皆にゃに気に入ってもらえるかわかりませんが、また送り付けますんでレポートを宜しくお願いしますね⁉️(*≧m≦*)

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

お殿様ランチ⁉️
逆にあったら気になります😆
お殿様が食べるランチだから、ずいぶんお高そうですが・・・💦
どこかの回転寿司は、オーダーしたものが新幹線に乗ってきますよね😊

昨シーズン終わりのことを今ごろ気づくとは・・・😅
キリ、けっこうこの箱好きでして、でもなぜか破壊してたこともあり、ボロボロになったところはおとさんが修繕してくれました・・・ガムテで😅

keshi
2018/07/30
ID:tRgsHW1ZjQw

私は、田舎に、住んでいたので、近くにデパートなど、有りませんでした。
実家は、農家でしたので、外食することもなく、過ごしましたね(゜.゜)

初めてデパートに、連れて行ってもらったのは、姉が働き初めてからで、
お供で付いていき、食事したのを、覚えています‼

只、嬉しかったですね😊
もう、その頃は、お子さまランチを、頼めるような、年でも無かったので、
食べたこと無かったですね…。

おとなさまランチ、美味しそうですね😳

ドラくんの、そんなところが、大好きです💖

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

カリタもけっこうな田舎に住んでいたので、デパートのレストランに行くには🚌で1時間とかでした。
ご実家は農家ですか・・・大人になった今でこそ農家のとれ立て野菜やお米が食べられることは実はすごく豊かなことだと思いますが、こどもの頃はきっとレストランで洋食を食べる、なんてことに憧れますよね😊

ドラ、人間で言うといい大人、いえ中年ですから、とっちゃん坊やですよ😅

コタねこちゃん
2018/07/31
ID:JhtrFdNWKoQ

あった あったー
お子様ランチ♪
だいたい チキンライスに 日本の旗が立ってました
食欲に目覚めた幼少時代…みなさんがお子様ランチ食べていた頃、私は天丼を選択しておりました…

カリタ
2018/07/31
ID:7nejZExHr7w

お子様時代に天丼ですか⁉️
渋いですね😅

チキンライス、ありましたね~😊
チキンライスに入ってるグリンピースが大嫌いで、必ずよけて食べてました。
そして今でもグリンピースは無理です😅
ぺったん ぺったん したユーザ
カリタさんの最近の日記

猫の生活も紙一重

先日道で死んでいた子に遭遇して思ったこと。 その子は白い部分がキレイで、飼い猫なのか、地域猫なのか、野良猫なのかわからないけど、車に轢かれたのかそんな最期になってしまった。 うちのボスはい...

2025/04/01 210 2 22

野良ちゃんを送りました

今朝おとさんがゴミ出しに行って、家の前の道路に倒れているキジシロちゃんを見つけました。 「ちょっと行ってくる」と言って向かったわりには手袋も持たず→オイオイ💦 そのうえ広げたダンボールに載...

2025/03/24 219 4 32

人気スポット

なぜここにばっかり来るんだろう??? 割り込み 無理やりすぎ… またこのメンツ もはやどこまでが誰で、...

2025/03/19 161 4 27

シイを思って涙が出る

ボスのゴハンをあげてた時。 シイの写真を見たら、突然込み上げてくるものがあって、急にブワッと涙が出てきました。 何の前触れもなく本当に突然。 シイの写真は毎日見てるのに。 命日...

2025/03/05 370 8 53

クロネコか?モフか?

ファミマで買ってきました~! モフサンドのメロンパン。 しかもホイップクリーム入り。 ホイップクリーム好きじゃないのに買ってしまった。 食べたら甘すぎてちょっとつ...

2025/02/21 183 4 25

そこでやる?

https://youtu.be/So5O1-SZaDI?si=fWSW6JZgy38k0_i6 ニコちゃん、母の太ももでフミフミです。 そりゃ痩せてる人よりフミフミしやすいと思うけど...

2025/02/12 167 4 28

アンケート

これは羨ましいですか???🤔 うちのおとさんはいつも猫つかい。 なぜか猫たちが寄っていく。 でもねぇ、こんふうに来られてもねぇ。 膝が痛そう。 ちなみに...

2025/02/06 215 10 27

終息の兆し

やっとおとさんのインフルの終わりが見えてきました。 今日まで出勤停止なんですが、午後になってだいぶ良くなってきたことを実感したそうです。 発熱してる最中を自宅内で過ごし、「汗かいた、着替え...

2025/01/20 193 2 28

インフルに負けた

全国的に猛威をふるっているインフルエンザ👿 ついに我が家にもやって来ました。 被害に遭ってるのはおとさんです。 ウイルスの巣窟となったシイ部屋(おとさんの部屋)でおとさ...

2025/01/17 198 4 41

これ、欲しい?

これなんですけどね↓↓↓ プジョーライオンお正月バージョンらしいです。 獅子舞い🤣 これインスタで見つけて、職場の休憩時間に事務員さんに話したら、 「え!...

2025/01/15 164 4 24