
じゃれ始めたちゃぶちゃん

埋まるちゃぶちゃん

からのちょっと満足気!
ちゃぶちゃん、我が家での生活5日目。
昨日日記を書いた後、帰宅すると待望の初うんち!
うんちを見てあんなに嬉しい気持ちになったのは初めてです。
息子は合宿でいないし、自分も妻も昨日は帰りが遅くなりちゃぶちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱい。
それでも、うんちも出て、ご飯もだいぶモリモリ食べるようになってくれてちょっとずつ生活スタイルが馴染んでくれてると良いんだけど。
そして、嬉しい誤算?が一つ。
散々衝突し、話し合い今回ちゃぶちゃんをうちのコに迎えたけど、もともと妻は動物を飼うのは反対の人。
息子はアレルギー体質。
言ってみれば、自分のわがままでしかなかった。
それでも、最終的に猫との生活を了承してくれて、
妻にも息子にも感謝感謝。
二人にも優しくなれそうです。
いつも忙しく働き、家事も頑張っている妻。
飼うのは良いけど可愛がってあげられるかはわからないと
言っていたものの、自分の予想していたよりずっと可愛がってくれている。
ありがたいの一言。
ちゃぶがきっと自分だけでなく、我が家にたくさんの幸せを
もってきてくれてるんだよなぁ。
今日も、早くいっぱいめんこちゃんしてやりたいな。
最近のコメント