トラ夫と会わせてみました。
そしたら、
『あいつには関わるニャ』と避難する2匹⤵️

トラ夫、『ウーシャー💢』怒る怒る(^_^;)

『絶対、遊んでやらないニャ💢』

ノリ夫の方も、トラ夫は避けてチョビばかり追いかけるから、『こいつはダメニャ』と、思ってそう。
トラ夫ってば、最近お腹のお肉が気になるよ。
一緒に遊んでもっと運動して、譲渡会までにワイルドさを取り戻してちょうだい。
トラ夫、心の狭い男です。
………………………………………………………………………
1週間前、
ノリ夫の食欲が復活し、安心していた矢先、
今度はクロベエが下痢→嘔吐→食欲なしになり、
引き続きチョビも食欲不振になってしまいました。
まずはクロベエを連れて病院へ。
血液検査、レントゲン、検便全て問題なし。
体重は6月は9.6だったのが、9.2に減少。
多分、胃腸炎?って感じで、点滴と注射をしてもらい、現在は薬を飲ませています。
でも、この薬を飲ますのが大変(^_^;)
クロベエは普段は温厚な猫なのですが、
本気で暴れるとオラウータンみたいなので、
私と旦那だけでは押さえ込めない。
バスタオルでくるんでも、ニョキっと足が出てきて、足を押さえたら、今度は手がニョキ。
今朝は旦那が負傷。血を流しながらも何とか飲ませましたが、だんだん手強くなっています。
今後の為にも絶対猫袋を買おうと決心しましたよ。
2匹とも元気はあるので、何か食べれる物さえあればと色々試したところ、ノリ夫のキトンフードがお気に召した様子。
これで何とか乗り切れると良いんですが(-。-;)

最近のコメント