
今日トライアルに出発しました。
道中殆ど鳴きっぱなし。目的地直前におねむ。
ご主人と奥様とお嬢様でお出迎え(恐縮です。)
うちの主人は車で待機、私と娘でお邪魔しました。
リビングにケージや必需品が準備万端用意されていました。
先住猫Rちゃんもドアの隙間から興味津々。
その後、保護中の様子や私と里親様と意見交換。
あまり主人を待たせるわけにも行かず30分少々で退散。
(居心地の良いご家庭で私一人でしたらご迷惑を顧みず長居してしまいそうです。)
家に帰る途中、1カ月ちょっとの保護期間が長いような短いような妙な感じで、一抹の寂しさが込み上げます。
ホップ、どんな結果でも頭を上げて前を向いて生きていこうね。(お母さんも協力するから。)
ホップとホープちょっと似てるよね。(本当は麦とホップで名付けたんだけどね。)
家に帰るとこむぎがお出迎え。
15日間の同居生活で慣れてきた子猫の不在、こむぎの声もなんとなく切なく聞こえます。
こむぎ、時々お友達が遊びに来るから平気だよね?

最近のコメント