いつも一緒

香川県 60代 女性

お転婆三毛のすずとやんちゃ坊主なお兄ちゃん猫の茶白ちびに囲まれ幸せなドタバタ毎日を過ごしています。

日記検索

My Cats(4)

}
ちび

ちび


}
すず

すず


}
ちび子

ちび子


}
ミケ

ミケ


もっと見る

いつも一緒さんのホーム
ネコジルシ

少しお休みします
2018年8月14日(火) 167 / 0

すずの便秘と食欲不振が続いていたので
今日受診させました

ストレスとばかり思っていたのに
肥満細胞腫と高カルシウム血症の診断がおりました
外注に検査を出しましたが肥満細胞腫(多分、良性)は、ほぼ間違いがないだろうと
高カルシウム血症は他の腫瘍(悪性)からの疑いもあるとのことで検査継続です

一過性の高値(高カルシウム血症)であることを願いますが
検査結果次第では看護に集中したいと思いますので少しネコジを離れます
一過性の物ならその時はまた帰ってきます

去年からのごたごたで少し疲れてもいます
何事もなくみんなと会えることを願っています


追伸
ちびとちび子は元気でいます


12 ぺったん 愛びー 愛びー ねこよみうた ねこよみうた (元)チビすけのママ (元)チビすけのママ てんてる てんてる むーんたん むーんたん Chihiro17 Chihiro17 にゃんたろ- にゃんたろ- コナニャー コナニャー 岡町子 岡町子 ざきおか ざきおか 栗太猫 栗太猫 keshi keshi
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/03/29

てんてる 2018/10/06

むーんたん 2018/09/25

Chihiro17 2018/09/20

にゃんたろ- 2018/09/20

コナニャー 2018/09/19

岡町子 2018/08/16

ざきおか 2018/08/15

栗太猫 2018/08/14

keshi 2018/08/14

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

やまくん
2017/06/25
ID:YuxFr7omNV6

うちはサイクロンです
やっぱり綺麗に掃除ができます
だから毎日布団も掃除機掛けちゃっていますよ😁

ゴミは2回に1回捨てて ペンキ用の小さめのハケで外で綺麗にしています
サイクロンを使っていると紙パックの掃除機って臭うなって思いました💦

あとマキタも使っています
マキタは毛足が長い絨毯は不便ですが…雨のひなどちょこっとには大変重宝しています😊

みしゃ
2017/06/25
ID:1X8Ywuy85cw

サイクロンは埃の吸引力が魅力ですね~。
今のメインが古すぎて綺麗になっているのか良く分りません(;´д`)
スッキリ爽やかにするにはペンキ用の刷毛ね( ..)φメモメモ
掃除機の掃除って大切なのね~。

マキタはちょこっと使うには便利ですね♪
うちはホワ毛を見つけるとちょこっと。
だから紙パックに毛ばかり入ってます。。。

tugu
2017/06/25
ID:cu3B761XDWw

こんばんわ。

掃除機の掃除が楽なのは紙パック?
排気がきれいなのはサイクロン?
そんな理由で決めてます。
ズボラなので、楽チンな紙パックの掃除機を愛用してます。
小さい子供がいたら、サイクロンを選ぶかもしれないな。

ところで、このはちゃんはどういう体勢なの?
爪研ぎを掛け布団にして寝てるの?

みしゃ
2017/06/25
ID:1X8Ywuy85cw

うちも紙パックですが、排気とか思うとサイクロンかな~と。
けど分解して掃除があるんですよね~。
冬にくしゃみが止まらかったので、埃のせいでアレルギーかな~と思ってました。
今は平気になったので、どうやら違ったみたいです。

このはの体勢?
爪とぎの隅っこに半捻りで寝てるの(;´Д`)

yukachin
2017/06/25
ID:NJ6ziB22v4E

お邪魔します。

お友達のでおっしゃる通りダイソン1台では掃除の途中で充電が切れます。
我が家はダイソン2台と昔ながらのサイクロン式を1台置いています。
ダイソンを1階に1台、2階に1台置いて使っています。大掃除の時の時の為に、昔ながらのサイクロンを1台残してて良かったと。

昔ながらすぎて、サイクロンの風で猫様の毛と埃は、どこかに吹き飛ばされています(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) やっぱりコロコロ必需品です。

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

やっぱり充電が切れるんですね。
1階と2階で2台の掃除機!しかもダイソン!!
階段があると掃除機の上げ下ろしって手間だから、2台あるのは良いですね~。
とっても綺麗になりそうです♪

サイクロンも排気量が多いと埃が舞うんですね~。
それなら掃除機を掛ける前のうちのようです(;´∀`)
吸っても何処かでホワ毛が舞ってますから、コロコロしないといけないんですよ。

白猫ゾッチャ
2017/06/26
ID:lHxbqb1bW8Y

はい、うちも最強はコロコロです。
だって、掃除機は皆が異常に怖がるんだもの。
外での電動工具の音は平気なのに。
白なんか、掃除機のホースの部分を動かしたくらいでもうビビりまくり(笑)
そっと見てると、掃除機に恐る恐る近寄ってパンチしてるし。
スイッチ入れたら、速攻逃げます、よってコロコロの独り勝ちです。

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

やっぱりコロコロですね~。
音はしないし、怖がらないし、取った埃は見えると3拍子ですから。

掃除機は嫌われてるけど、ほうきとコロコロは平気です。
うちも掃除機の音は平気なんですが、吸込み口が向かって来るのが怖くて堪らないようです。
スイッチを止めておくと、近くで寝っ転がっても大丈夫な癖に~。
白くんは勇気があるから、パンチしてみるのか(笑)
動かすとダメなのは、一緒ですよ~。

みゆと猫'sのママ
2017/06/26
ID:xJYfn0j6AU2

こんにちは😃✋
私...某TVショッピングで、サイクロンを買いました!
コンパクトになる前のトルネオを。
確かに吸引力が良く、最初は凄く喜んだのですが...さすがに多頭飼いだと、使う度にゴミ捨て...下手すると、途中でゴミ捨て...猫の毛山盛り取れるのはいいけど、途中でヒューーン...と言う音と共に一気に吸引力が落ち、私のやる気も一緒にヒューーン⤵
なので、結局元々使っていた紙パック式の方に戻し、同じくヘッドお手入れ大変だったので、各社共通に使えるタービンブラシのついてないヘッドを購入。
ヘッドは三千円でお釣りが来る位だし、掃除機買い換えても使えますからね😉
知っていたら御免なさいですが、吸引力が良いのを選ぶには、吸引仕事率の大きいのを見ると良いですよ😃

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

あ~、トルネオのTVショッピング覚えてます、あれですよね~(´艸`*)
あの時にトルネオじゃなくてマキタを買いました!

実際に使ってみての感想って貴重なのでありがたいです♪
山盛り取れるのは良いけれど、多頭だと思わぬ落とし穴があるんですね!
吸引力が強いと排気量も比例するから、う~んホワ毛が多いうちにはどうなんでしょう???
しかしクリーンな空気で舞うなら・・・いいのか(^_^;)

早急に各社共通ヘッドだけ買って、ブラシ掃除を免れたいと思います(笑)

まるきち
2017/06/26
ID:qySgA8VGp3.

こんにちは。

我が家はカミさんが掃除機に並々ならぬ執着心を持っていて、何故か4台も掃除機があります…(-。-;)
サイクロン2台に紙パック2台かな?
確かに掃除機って充電が切れるのがもの凄く早いです。
まだ三分の一も掃除していないのに切れてしまったり…。
ウチも階段が多いのでルンバは役に立たなそうですね。
猫毛と猫砂……これが無ければ毎日掃除機をかけなくても済むのに、と思ってしまいます。
でも猫砂ってトイレからすごく離れた場所にも落ちている事がありますよね。
お願いだから足の指に猫砂を挟んで動き回るのはやめて頂きたいものです。

コジロー君の一生懸命避難する姿が面白いです(笑)

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

奥様の掃除機への執着心が分かる様な気がします!!
手芸してると糸くずとか、裁断くずとか結構出るんですよね~。
自分で運んでるんだと思いますが、違う部屋の敷き物に落ちてるとかありますよ~。
猫砂も然り!何故ここまで飛んで来た~って所に落ちてますもの(笑)

うちは箒も良く登場してますが、ゴミを集めて掃除機で吸うって・・・(^^;)
これも如何せん、箒に絡まった猫毛の掃除が必須です(笑)

栗太猫
2017/06/26
ID:sRRV7O/k/.Q

断然、紙パック!!!
いや、サイクロンは手入れが面倒くさそうという、
ただただ私の性格の問題で、性能の問題ではありません(¯―¯٥)
あとは、何かキチャナイモノを見ずに捨てれる…的な…笑
でも、お猫様がいると紙パックの交換も早く感じますね(^◇^;)
ルンバの登場は、うちも主にニャンズが過ごしている
リビング側の部屋のみという限られた場所だけだけど、
とりあえず手抜きしたいときにも頼りにしとります・・・(・∀・i)タラー・・・
サイクロンも試してはみたいけど、なかなか踏み切れずでーす!笑
うん、けどやっぱりコロコロが最強だと私も思いますよ?(*゚;ё;゚*。)笑

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

みなさんの親切なコメントで余計に迷い始めました。
サイクロンと紙パックは、性格で選ぶと言う事は理解しました(´艸`*)
どんなに性能が良くても、性格に合わない物は買ってはいけないんですね~。
どれだけ取れたか目で確かめたい⇒サイクロン
汚い物は見たくない⇒紙パック
この基準で良いのかな~。あれ???
ルンバの手抜きが羨ましいです♪

カリタ
2017/06/26
ID:5vL0Wy.ZYf.

うちはシャープかどこかのサイクロンを使ってましたが、😺が増えてから(数年前のことですが)ダイソンに替えました。
しかも当時最新のフラッフィじゃなくて、型落ちの方が😺毛が取れると言われてそちらにしました。
うちは開かずの間があるせいか、充電が切れることはあまりないですね(ちゃんと掃除してないのか😨)。
でもコロコロ(ソファや椅子用)と、掃除機をかけたあとにクイックルワイパー(細かいほこりが気になる)は用意してあります。

ニャンズ、掃除機を怖がりませんか?
平気な子と怖がる子がいる不思議😃

みしゃ
2017/06/26
ID:1X8Ywuy85cw

カリタ家もダイソンですか~。猫毛モリモリ取れそうですね(*´ω`)
最近知ったんですがダイソンにはペットプロなる商品もあるとか~、名前からして取れそうです。
そうそう、ペットに特化した掃除機って見かけませんね。
ネコカフェとか何を使っているんでしょうか(。´・ω・)?

あっ、クイックルワイパーも使ってます!!
それと箒とコロコロも(笑)
これ、猫に迷惑を掛けない3種の神器です(;´∀`)

うちも動いてる、いや自分に向かって来る掃除機は怖がります。
ぺったん ぺったん したユーザ
いつも一緒さんの最近の日記

不思議なんですよね。。。。ごめんなさい、猫成分ありません

30年くらい前の話ですけど。。。 ガチです。 床に就いたのは日付が変わり午前1時回ったころだったと記憶しております 布団に潜り込んでも寝つきが悪いのはいつも通りで この日も30分くらい寝返...

2021/10/19 531 12 41

雨の降る日は

   寝子になる   でけーな、おい (笑)   ん? 飼い主も薬飲んで寝子になる 頭痛持ちは辛いです😢 この雨、いつか...

2021/08/17 424 9 40

ワクチン接種と問題解決\(^o^)/

こんにちは。 梅雨が明けて気温はうなぎ上り またキツイ季節がやってきたしだいですが そんな時期での五輪開催、 選手の負担も相当だと思うじゃないですか 今回の五輪に対しては ほかにも色々...

2021/07/29 482 10 45

飼い主の大いなるボヤキ( ̄д ̄)

皆様、御無沙汰しています 前回の日記を確認すると二か月半前でした💦 これはもう季節をひとつすっ飛ばしてますね(*_*; ・・・サボりすぎてしまいました(反省) では久々に うちの子の...

2021/05/16 542 19 45

健やかなるときも、病めるときも、 喜びのときも、悲しみのときも、 富めるときも、貧しいときも、 これを愛し、 これを慈しみ、 これを助け、 そ...

2021/03/02 488 10 45

もしかしたら

皆様こんばんは、お久しぶりです ところで 最近疑問に思う事があるのですけど 男性よりも女性の方が精神年齢が上 なんて、よく言ったものですが これって人間だけの事でしょうか? 我...

2021/02/01 588 8 46

感謝状

貴殿達は、コロナ禍の中 ビビり倒す小心者の飼い主の心に寄り添い 常に癒しを与え続けました よって、その功績を称えここに感謝の意を表します。 だからモフってもいいですか あの...

2020/12/29 478 8 44

逃亡劇etc

私を見て我が家の庭から 鈴を鳴らしながら一目散に走り去るでっかい白毛玉 アレはお隣のシロちゃんではあるまいか? あ~ またヤリヤガリマシタわね┐(´д`)┌ 逃走方向は毎度自分ちの裏...

2020/11/21 509 10 44

婆あも感動するのですよ 

鼻っ柱 無視の呼吸  いや~久々に感動しました 「鬼滅の刃」 私とした事が この年でアニメにドハマりするとは 不覚でございまする (笑) 密が怖くて映画館には行け...

2020/11/02 485 8 37

つまらない日記

夢から覚めるように夏が去り ご無沙汰している間に早10月 朝夕はもう肌寒くさえ感じます こんな姿も そろそろ見納めになるのかと思うと ちと寂しいですが 何事もなく共に酷暑を乗...

2020/10/01 486 6 51