何の気なしに受けたとうごの健康診断
まさかの肝機能異常値😱
「とりあえず1ヶ月後に再検査ね」
との先生の言葉に
どうしたらいいかソッコーググる
何がいいのか、いや、何が悪かったのか
全くわからないから余計に焦る😞💦
ググった一番上に見つけた「プラセンタ」の文字
お肌プルプルになってどうする😓
でも、毛割れもしてるしこれだけでも良くなれば…
1ヶ月分1500円
毎日買っているコンビニのカウンターコーヒーを削ろう
そして届いたプラセンタ…小さい😩
これでいいのか?
それでも毎日1日1回1スプーン
少しのウェットフードに混ぜて食べてもらう
「おやつも止めてみてね」by先生
😅
ちゅーる系を休んで無一物に変更
無添加素材のみに希望を持ちつつ
1パウチをなぎと分けっこ
ビックリするくらい無一物に食い付く2匹💦
これで水分補給にもなるので良しとしよう
そして今日
1ヶ月後の再検査
ドキドキしながら結果を待つ…
「とうごちゃん、下がってますよ」
やったー‼️😆🎵
![](/img/diary_image/user_128208/detail/diary_176595_1.jpg?h=7c27e75820bb1014c05b381fcbe7f4cd)
まだ基準値より上だけど
確実に下がった~😆
「猫の肝機能は上がり下がりが激しい事があるからね、下がって良かった」
とのこと
「しばらく様子見でいいかな」
と…
プラセンタが効いたかどうかは定かでは無いが、結果が良ければそれでいい❗️
ここ最近は目に見えて元気っぽい
触った毛の感触もフワフワ🎵(気のせいか?)
もうちょっと続けようかな、プラセンタ…
ん?飼い主も必要だって?プラセンタ?
お肌プルプルになるかなぁ…(笑)
とうご、とにかく元気でいてください
なぎと二人で目指せ20歳⤴️しっぽよ割れろ‼️
だからね(笑)
![](/img/diary_image/user_128208/detail/diary_176595_2.jpg?h=7c27e75820bb1014c05b381fcbe7f4cd)
最近のコメント