沙世

埼玉県 40代 女性

「猫と暮らしたい」 そう思い続けていた なんとなくしんどい毎日... そんなある日 天使が舞い降りてきました... コインランドリーの前で 捨てられていた 白くて小さな青い目のコ...

日記検索

My Cats(1)

}
コイン

コイン


もっと見る

沙世さんのホーム
ネコジルシ

外野は簡単...
2018年8月23日(木) 305 / 12









相変わらずの猛暑が
ぶり返したまま...


台風の影響か...やや風が強い




コイン坊っちゃまの
召使いでございます






休み明け...出勤したとたんに
現場の物件価格が下がり

また急遽

ネットやら掲示物やらの
訂正作業に...





なんだかバタついた1日だったな...









話は変わるが


夜...なんとなく
アンビリバボーを見ていたら

壁の中の子猫を救出する
という特集がやっていた...







もちろん
いい話ではあったのだが

一部「なんだかなぁ」と
感じる部分があった...







消防隊が協力してくれたり...

シロアリ駆除の業者が
協力してくれたり...

会社の上司が協力してくれたり...






そういうのは
まぁいいのだが...






特に何をするわけでもない
近所のオバハン達が



「目の前の命を見捨てる気⁉︎」
などと

主人公に対して
怒鳴り散らかしてる場面だった...








なんだかなぁ...







私からしたら

「じゃあ、アンタがやれよ」...と
言いたいところだ...








己の身を削ることもなく、
救助の費用を出すわけでもなく...




土俵の外側でガヤガヤと



勝手に興奮し
勝手に正義を振りかざし
勝手に他人を責める...










なんとブザマな姿なのだろう...










「協力して猫を助ける」という
救出劇の裏側には


誰かの時間だったり...

なにかの経費だったり...
手間や労力...


様々なものが「犠牲」になってることを
忘れてはいけない...










もっと言えば...

言い出しっぺとなる者が
誰かに助けを求めるならば



「私が責任を持つからお願い」


「俺が金を出すから協力を」
など...



そのような一言や気持ちがあった上で

救出劇を繰り広げなければ
ならないわけだ...








だから私は...

あの手の劇場に
自ら首をつっこまない精神でいる...








冷たいかもしれないが

自分が責任を取れないことや
自分が出来ないことはやらない...







できること、
やろうと判断したことについては

己が身を削り

金も労力も
責任を取ろうと思うから...








結局、できないことが
多いからこそ

保護活動もやらないのだけどね...







だからこそ

本当にやってる人のことを
とやかく言う資格もないのだ...









責任も取らずに

外野からヤンヤヤンヤ
口で言うことほど

簡単なことはない...







そんなふうに感じた番組だった...










ボクもできないことは
やらないよ...の図









やたらと細長くなってしまった
ミニボンボリン...








29 ぺったん コナニャー コナニャー ねずみ色 ねずみ色 昭和の漁師 昭和の漁師 ぁぉ ぁぉ シモチャン シモチャン 大爺様 大爺様 はちみるく はちみるく いちごおばさん いちごおばさん てんてる てんてる はな← はな← ララルナ ララルナ かおたん13 かおたん13 みえりん みえりん こると こると
ぺったん ぺったん したユーザ

コナニャー 2018/08/25

ねずみ色 2018/08/24

昭和の漁師 2018/08/24

ぁぉ 2018/08/24

シモチャン 2018/08/24

大爺様 2018/08/24

はちみるく 2018/08/24

てんてる 2018/08/24

はな← 2018/08/24

ララルナ 2018/08/23

かおたん13 2018/08/23

みえりん 2018/08/23

こると 2018/08/23

capran 2018/08/23

ぴのたん 2018/08/23

金太先生 2018/08/23

keshi 2018/08/23

ななどん 2018/08/23

チィパッパ 2018/08/23

みつなつ 2018/08/23

GoRoroku 2018/08/23

牧場の羊 2018/08/23

ひよちゃん 2018/08/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

みゆと猫'sのママ
2021/08/04
ID:Zv3PX/7yq/k

前回の日記へのコメントで思い出した…
先日、晩御飯の時お茶を出そうと冷蔵庫を開けたら、クモが落ちてきて。
変な声が出たので、兄貴が「G出た⁉️」と。
「Gは出ないがクモが落ちてきた(泣)」という私に、「デカイの?Gよりクモのがマシじゃない?」と言う兄貴。

落ちてきたのは体長1㎝(体部分のみで)ほどのクモだが、私にとってはデカイよ😭

それから兄貴とクモのがマシか、Gがいいか談義開催(笑)
世間にはGを食べてくれるアシダカグモという益虫もいるようだが、その大きさたるや‼️
兄貴は大きくてもクモのがマシと言うが、私は…そんなでかいクモよりGのがマシだっ😭

いちごおばさん
2021/08/04
ID:zkPSCKH48DA

みゆママ様(*'▽')おはようございます
ぷち様の復活おめでとうございます

わたしはGさんよりアシダカグモ軍曹さんの方が良いです
大きいけど、あれくらい大きくないとGさんを食べられないんじゃないかなぁ

でもね
猫様が居ると、軍曹さんも結構厳しい状況なのですよね
なので、変死体を見る前に外に逃がしています

うちの相方も布団を脚に挟んで寝るのよ~
あれって何で???安心するのかな(;´∀`)

みゆと猫'sのママ
2021/08/04
ID:Zv3PX/7yq/k

いちご姉様、こんにちは(*´ω`*)
ありがとうございます!やっとです(泣)

軍曹さんは、直接は見た事無くて、皆さんの日記の写真にて「大きそうだなぁ(TT)」と想像してるんですが、やはり…大きい…んですね(-_-;)
確かにGを食べるんだから、大きくないと無理ですよね~(^_^;)
クモは、もうあの形態が無理で(汗)
益虫と分かっていても、ちょっと(苦笑)

挟むの何でですかね?(笑)
横向きで寝ると、両足重なった時に何かやなんですよね(^_^;)
あと挟んで寝ると、若干腰が楽。
夏の肌布団では厚さが足りず、抱き枕ではフィット感がいまいちで、冬用?掛布団がいい具合に形変えれるので(o^-')b !
蓄熱されるので暑いんですけどね~(^_^;)

はるはづ
2021/08/04
ID:3uZC29QwyR2

おはようございます。
いや――!!甘えん坊、可愛い!!
暑くなってから、お布団で甘えてくれることがなくなった寂しいわたしには羨ましい限り!!

我が家もちょいちょい吐きます…
たいていガツガツ急いで食べた後なので「そりゃそやな」と放置していますが……

わたしは断然クモ派です!!
絶対に退治するな、と小さい頃から息子共(ヒト)に言い聞かせてます(笑)
お兄様といちごおばさんに1票!!アシダカ軍曹を是非ご招待したいです。
もぅGは…Gは本当に心の底からムリなんで(泣)

みゆと猫'sのママ
2021/08/04
ID:Zv3PX/7yq/k

こんにちはー!
可愛いでしょ(親バカ)
ただ羽毛布団、下に敷いても蓄熱されるのね…暑い(笑)
夜は私の体に背中ピッタリつけて、腕枕で寝んねしてたのよー!
が、急にビクッと飛び起きてナゼかご飯食べてましたの…(苦笑)

急いで食べたり、食べてすぐ暴れたり…吐くの当たり前やろ?な行動しますよね(-_-;)
ちょびは長毛で、吐くとすごい長い毛玉出すから、そりゃ出さんとね…
ティティがちょっと心配かな。
ゲポって凄い音はするんだけど、何も出ない時が多くて、何でもオモチャにする子だし誤飲じゃなければいいんだが…

えぇぇぇぇえ!クモ派ですか(´д`|||)
私、どちらも無理だけど、クモはあの形態が…どうしても…受け入れがたい(^_^;)
Gもテカり具合とか動き方とか、許容範囲超えてるけど、ゲンゴロウか何かだと自分を誤魔化せば何とか…ならんけど(笑)
究極の選択ですね(笑)
ぺったん ぺったん したユーザ
沙世さんの最近の日記

バランスのための波...

素性が明かされることなく 「うっせぇうっせぇ」と 叫び続ける学生の歌が ヒットしてしまう謎の現象... 日本、マジ終わってんな...と 相変わ...

2021/02/27 1429 8 27

膀胱炎と...かゆかゆ...一応完治...

oh... 日記を書かずに 1月が終わってしまう... なぜか少し焦ってみたりして... つうことでギリギリセーフ... コイン坊っちゃ...

2021/01/28 884 8 38

やっとこ...やっつけな更新...

ついに更新せずに12月を終えるのか... ...と...思いとどまり なんとかやっとこ日記をあげるユーザー... コイン坊っちゃまの 召使いでござい...

2020/12/24 708 6 33

10月のニュースに遠い目...

日記をサボりまくり かなりの時間が経過してしまったな... コイン坊っちゃまの 召使いでございます まさか2度も PCR検査を受けるハメに...

2020/11/24 665 10 31

仕事...動画...化粧品...天使な坊っちゃま...とっ散らかり日記...

ヤバイね... 9月は1度しか 日記更新しなかったな... コイン坊っちゃまの 召使いでございます まぁ...別に ちっともヤバくはない...

2020/10/02 746 6 26

確執姉妹...と...珍しくイタズラしたので布障子...

大腸の...なんかの病気なのかしら... 胃腸炎になり 胃痛はすぐに治ったものの... 今だに下痢が続く「ピーピー」中年女... ...

2020/09/09 739 12 33

ストレスを認めない人間...

「まぁ...胃腸炎ですね...  万が一、熱が出たり  味覚がなくなったりしたら  ご連絡ください」... さすが...疑い深いな...医者は... ...

2020/08/25 684 10 42

なんとも...良いコですな...

めんどくさいから 穴子の握りも 醤油をつけて食べる... コイン坊っちゃまの 召使いでございます ...といっても ...

2020/08/15 617 8 32

さらなる新事業...残念なお知らせ...あやつり人形...

久しぶり過ぎ... 一応...しぶとく生きとるわけですわ... コイン坊っちゃまの 召使いでございます 小さいながらも 世...

2020/08/03 729 8 33

口をつぐみながら、こぼす...

ログインはしているものの... ネコジには かなり距離を置いている... なんでかって...? んなこと言うわけない... ...

2020/07/14 598 4 32