
ネコジルシでひさびさに日記を書きます。
現在、一人暮らしをしていて
相変わらず
愛猫ドロちゃんを飼っています。
ドロちゃんも大きくなってもうそろそろ3年経つかな?

早速ですが、猫と仕事について。
昼間は仕事で家を空けていて寂しい想いをしているのかな…。
22時に仕事を終え、帰宅するととてつもなく甘えてきます。
そこから食事とお風呂なので
あまり構ってやることができません。
昼職をしていますが
車のローン、奨学金の返済、医療費、親の心配、、、
収入面で不安を感じることが増えました。
そして思い切って夜の仕事を掛け持ちすることにしました。
そうなると今よりもっと構ってあげられなくなるなぁ…と思い複雑です。
保護猫ちゃんで、一生面倒見るつもりだったし
絶対に手放すつもりはありません。
もちろん、一緒にいられる時間は思いっきり甘やかして構うつもりです。
ですが家も一人暮らしようなのでそこまで広くありません。
一人ぼっちでチョットかわいそう。
そこで、
飼い主が外出中にできることってありますかね、、、
ドロちゃん、おもちゃにはあまり興味ないようで、
夜のお仕事をして、お金に余裕ができたら猫の世話を代行でお願いできるサービスがあるとか聞いたことがあるので
頼んでみようかな?と思ったり。
何か良いアイデアないですかね…
猫を幸せにできないなら最初から飼うな!っていう批判をされても仕方ないとはおもいますが、
仮に保護したときは余裕があっても、
いつどうなるかなんてわかったことではないと思います。
そうなったときは最善を尽くすまでかと…。
この子には私のとこに来て幸せだと感じて欲しい…から

何かできること、ないかなぁ。
最近のコメント