
2週間予定のトライアルもまるっと1週間が経過して折り返しに入りました。
今の様子なら、恐らくは問題ないかなぁ……?と思いますが、好事魔多しと言いますし油断せずに行きたいと思います。
1枚目のすぐ後で、毛繕いをするあんちゃんを見守るように眠る海くんの様子とか。
……海くんといいあんちゃんといい、何故私の枕をお気に入りスポットにするのだろうか。真ん中が凹んでて居心地良いのかな……。
新しい枕を買ってこの枕をこの子達に譲ってあげようか、迷う。

昨日も少し書いた通り、あんちゃんの活動範囲が徐々に広がってきました。足元にもすり寄ってきてくれたりする事も出てきて、デレ期……来たな……!って感じで、可愛くてたまりません。もっと懐いてくれたら、爪とかも切ってあげて慣れさせていきたいな……。
まだ小さい上に黒猫ちゃんなので、うるさくてごめんねと思いながらも、ちりんちりんと音のする首輪が付いています。目印がないと、何かあった時に見失いそうだし踏みそうだしで、私が不安なので……。もう少し慣れて大きくなったら、保護主さんが用意してくれていた首輪を付けるか、首輪なしで生活させるか、迷おうと思います。
閑話休題。
それでちりんちりんと音がしていたのが止んで、おや、何処にいったのかなと見回しても目に付かず。……いたんですよ、足元に。こぉんな恰好の子が!

はぁ~~~~(言葉にならない)
それ以外にも海くんとの距離もちょっぴり縮まって、寝てる海くんの所に自分から寄っていって軽くこてん、としてみたり。……その後すぐに海くんが置きだして、のっそりとマウント取ろうとしたから威嚇されて逃げられてましたけど。そういうところだぞお前!><

前日までの劇的な変化はなかったけれども、ゆっくりと馴染んでいってくれてるかな、という8日目でした。
おまけ
チョコミン党員として某コンビニチェーングループに侵入し、戦利品を獲てきました。(きりりり)

最近のコメント