連絡してきたので 近くの商業施設で待ち合わせをしました~🚗
おとーさんと おかーさんと妹さんと来た友達♪
こちらに歩きながら来る4人は~・・・
ちょっと・・・どこ見てんの???
っっっっっ~・・と目で追った視線の先に何かいるではありませんか・・・(*_*)
自販機の下から顔だけちょこん💓と出てる子猫さんです♪
鼻は真っ黒 白い毛も灰色でした。

あぁ出会ってしまった 見てしまったよぉ⤵(;'∀')
久しぶりに会った挨拶も おみやげもらったお礼もそこそこに
「どうしよう⤵😓」
シルバーカーを押した彼女のおかーさんは
普段はおぼつかない足取りなのに
「何か食べさせたかねぇ~・・」と愛車をグイグイ押してフードを買いに
店内へ・・・😊
ニコニコしながらついていくおとーさん(#^^#)
実は 彼女 ラブを保護した本人で 一家そろっての猫好き♪
その頃から 室内飼い2匹 お庭ねこ2匹・・・と満員の様子。
そんな中で まだ小さくてお世話ができないというので
ワタシがラブを引き取ったのが5年前。
我家 望んで譲ってもらった兄弟から始まり
2は3になり 3は4になってます・・
4が5になったらどうするっ!!!
どうしよう・・・
選択肢は2つ
保護するか 見なかったことにするか・・・
一応 旦那に電話しました
けれど つながりません・・
そう・・・緊急時につながらないのはよくあることです(-_-;)
車の中で40分待ちましたが つながらない
だんだん腹が立ってきて・・・
繋がらないことにイライラしているのか
行動に出れない自分に腹が立っているのか
だんだんわからなくなってしまって・・・
里親さんを募集して お話がまとまればいいんですけどね・・
だけど そうでなければ手元に置くことになる・・
そんな覚悟も必要です
にょ・・ おんにゃのこはもうこりごりだにゃ・・・

保護しました・・って日記を見たとき このユーザーさんはおいくつかしら~?
ってプロフィールをよく見るんです
ユーザーさん全体の割合として多いのか 30代40代って方が多いようです
50代て書いてあったら 前半か後半か気になります
ついつい自分のことと重ねてしまうので・・・(-_-;)
60過ぎた旦那と そろそろのワタシ💦
もし 応募が全く無かったら 今から20年生きるかもしれない仔猫の世話を
さいごまでできるのか・・
そんなことを考えざるを得ない年齢なんです・・
目の前の小さな命・・
連日の暑さと 目の前を行き来する車と 飲み水さえない状況・・
そんな仔猫を目の前にして 自分のことを考えている・・
薄情だ~・情けない~・・・
車の中で 迷わず保護に踏み切れなかったそんなことを考えながら
一旦家に帰ることにしました。
仔猫はおかーさんが食べさせてくれたことで
おなかまんぷくりんになって落ち着いてでもいるのか
奥の方から出てくる様子はありません
帰り着いたと同時に 旦那も帰ってきました
「ごめんごめん・・・で 用事はなんだった?」
・・・で これこれこういうことで連れて帰っていいかお尋ねしようと思って・・
と言うと
眉毛のあたりがピクリ・・・
「もうオレ 何も言わんけん」・・・と。
怒っているのではなく 自分のことは自分で決めろ主義な旦那です。。
情けないことにこのときも ワタシまだ迷っていました・・
それから無言で仕事を続けていましたが
時間がたつほど 自分自身に腹が立ってはらがたって・・・
しばらくして 旦那が ○○さんとこ まだ探してるかも・・・と言うのを聞いて
「つかまえてくるけん!!」
さぁ 着いたものの辺りは夕暮れ~
その薄暗さに映える自販機の後ろを覗いたり
地べたにはいつくばったり・・・一人の不審者おばさんここにあり(=^・^=)
ターゲットは 奥ぅの方にまるまっていました
おびき出すには やっぱりにおいの強い食べ物しかありません
やきかつおを買ってきて ぽんっ!! ・・・ ぽんっ!!・・・・・・ぽんっ!!
おかーさんがウェットを一袋全部やっちゃったので 食いつきが今一悪い・・
でも 頭だけうにゅ~っと出したところで はい御用です😊
それからおばさんは ぴゃ・・ぴゃ・・と鳴くねこをだっこして急いで車に乗りました。

続きます・・・・・
最近のコメント