
変な顔をしていますが、
シャーした時の怖い顔を狙って撮っていたら、
シャー終わりの変な顔ばかり撮れてしまいました。
八郎です😳✨
フサフサとも云います😀

ここはケージの2段目に設けた隠れ個室。
以前はもう一つ上の最上段に籠城して、
覆いの端から私を見ていました。
そこを私が覗き込もうものならば、
それはそれはおっとろしいシャーされました。
最近はこの隠れ個室からシャーしてます。
少し顔を見せてくれてるようになり、
撮影をしてみました。
そしてここ3日くらい、
私がケージの前に居ても、
降りてきてご飯を食べるようになりました。

さぁさ、食べな〜今日も美味しいよ♡

食べながらも、めっちゃ睨んでいます😰
怖いやんか〜😭
ともだちくんみたいな可愛いお顔、
いつ見られるかなぁ😅
でもともだちくんもまだ、
私を怖がっているんです、
いつもシャー云われてますが、
一方で尻トンして〜🐱💕
云うたり甘えてもくれるので。
まぁ、でも、本当に、
フサフサはゆっくりですが、
距離を詰めてくれています😊
偉い、良く頑張ってる。
食事も完食です。
そろそろちゅ〜るを差し入れてみようかと思ってます。

これは、何に見えますか?
これは肉球から剥がれ落ちたかさぶたです。
お外の子は肉球のあちこちが、
カチコチに固くなっている部分があり、
保護して家暮らしになると、
こういうのが剥がれ落ちています。
これを見つけると嬉しくなります。
お外時代の苦労の皮が一皮づつむけているような気がして。
八郎は少し長毛なので、
いつかブラシをしてあげたいな。
できたらいいなと思ってます😃
ポジティブ😁
★追
さて、昨夜(9/2)の夕ご飯時のこと。
ごはんを持っていくと1階のお皿の前で待機していたフサフサ、
いままでは私が近づくとフーシャー云いながら2段目の隠れ個室へ退却するのに、
この日は私が近づいても逃げない・・・。
え、どうしよう、手を入れても噛まれないかな?
と、ケージに手をかけたら、ブンッっとパンチが飛んできました。(当たりませんでした)
でも、逃げずに私に挑もうとした、私に触ってみようと思った、
八郎の心境の変化って何なんだろう!?
八郎に叩かれそうになったんだからほんとなら怖いはずなのに、
なぜか私は嬉しくなったんです。
八郎を撫でられる日が来るんじゃないかと初めて希望を持てました!
いや、ポジティブって大事♪
でも八郎の爪でやられて血とか出たら嫌なので、
マジックハンドを突っ込んで退却してもらいました。
本当はナウシカみたいに一度噛まれて、
何もしないよってアピール出来たら、
早く仲良くなれるんでしょうけど、
それはちょっと今の私にはムリかな(о´∀`о)
最近のコメント