もげぞう

神奈川県 100代 女性

夫と二人暮らしです。 夫は8歳年上の会社員、私は在宅勤務です。 2016年4月3日に愛猫のハンター君が脳腫瘍による発作で12歳で虹の橋を渡りました。 2016年9月3日、ロマン(5か月♂)と...

日記検索

最近のコメント

エコカラットその後 もげぞう さん
エコカラットその後 もげぞう さん
エコカラットその後 ぴろりんりん さん
エコカラットその後 やまくん さん
「猫」で決める もげぞう さん

My Cats(3)

}
メル

メル


}
ハンター

ハンター


}
ロマン

ロマン


もっと見る

もげぞうさんのホーム
ネコジルシ

100均クッションベッドと大きく育つ話
2018年9月6日(木) 611 / 2



100均のクッションを6枚使ってベッド(ハウス?)を作りました。
芯材とかは入っていないので割とふにゃっとしてますが、その分体や姿勢にフィットするらしくて割と好評です。
今まで布製のベッドはメルの方しか使わな買ったため、これもメル用になるかなと思いながら作っていたのですが、
意外にも作っている途中でロマンが入って寛いでいたので、予定を変更して開口部の一つは左下のように
クッションを二つ折りにして大きめにあけました。
ロマンは大柄なので。
上の部分を押し込んでギュッとすると違うタイプのベットにかわる2WAY仕様です。
でもうちの子たちはボックスタイプの方が好きみたいです。うちの子にはちょっとせまいみたい。

私はロマンとメルと先代のハンター以外猫を飼ったことがないのでいまいちピンと来ていなかったのですが
子供のころからずっと猫を飼っていた夫はうちの猫たちを「でかい!」っていいます。
近年になって保護猫カフェなんかにたまに行くようになり、なるほどうちの猫はでかいんだなぁと理解しました。
なんていうんだろう、おでぶではなく大柄?人間でいうと身長190センチ男子バスケ部、みたいな。
ちなみに現在ロマンはすごくスレンダーですが6.3キロ、先代ハンターはぽっちゃりで7.4キロでお医者には6キロ位がいいと言われていました。
そんな感じなので唯一の女の子のメルは私の目には何時までたっても仔猫みたいに見えてしまい
「メルちゃんは何時まで経っても仔猫みたいにちっちゃくてかわいいねー」とか言ってたんですが
メルも標準体型で4.4キロで、身長175センチ女子、みたいなタイプだと判明しました。
また、先代ハンターと今いる二匹は仔猫のころから体型が全く異なっていて、
ハンターは手足が短く丸顔で骨太、ロマンとメルは手足がすごく長くて顔もシュッとしていてモデルのようで、
特にロマンはめっちゃ筋肉質で常に筋肉が毛の上から浮いてテカテカしているというか、
家に来た当初は五カ月になったばかりくらいだったんですが、あんまりにも筋肉が立派なため
病院の先生もびっくりして何度も歯を確認しては「うわー、全部乳歯だー!」と驚いていました。
ちなみに私は当時のロマンに対しても「子猫は小さいなぁ」なんて思っていて、
病院行く前は「ちいさいから体重は2キロちょっとくらいかな」なんて思っていたら
三キロ半もあってほんと私のスケール感はポンコツでした。
メルは食いしん坊でめちゃくちゃ動き回ってすくすく成長した感じです。
ハンター・ロマン・メルで共通しているのはみんな純缶を食べていることなので、
我が家では「純缶食うと猫はでかく育つ」というジンクスが出来上がってしまいました。

ロマンとメルはネコジルシを通じて知り合った団体さんから譲り受けた子です。
なのでロマンは越前君という名前で、メルは姫ちゃんという名前で保護時の日記を見ることができます。
自分の知らない頃の記録を拝見できるのはとてもうれしいです。
二匹とも元気です!

21 ぺったん umaku umaku さんにゃん さんにゃん ラテ子 ラテ子 ねこよみうた ねこよみうた みたろうにゃん みたろうにゃん しゅらこま しゅらこま kawaiineko kawaiineko ヒメッコ ヒメッコ 愛びー 愛びー Kano. Kano. Ouちゃん Ouちゃん kurumi* kurumi* ぽんき ぽんき ぁぉ ぁぉ
ぺったん ぺったん したユーザ

umaku 2024/02/09

さんにゃん 2019/11/25

ラテ子 2019/08/03

しゅらこま 2019/03/06

kawaiineko 2019/02/17

ヒメッコ 2018/09/12

愛びー 2018/09/07

Kano. 2018/09/07

Ouちゃん 2018/09/07

kurumi* 2018/09/07

ぽんき 2018/09/06

ぁぉ 2018/09/06

sinoda 2018/09/06

はちみるく 2018/09/06

シバチカ 2018/09/06

GX 2018/09/06

F研 2018/09/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

猫姉さん
2019/02/23
ID:wjBewiTElIM

2代目チビちゃん、こんにちは。君は君らしく、なるほどなぁ、と思いました。
ジャックはおうちの中は似合わない!療養はジャックらしくない!自然の中でジャックなりに回復するんだろうね(*´꒳`*)
ジャックにはやることがあるんだし。
2月4日の姿と、2月20日の姿が物語ってるよ。明らかに生気を養ってるもん。
私たちは、そっとジャックを見守るだけだね(*´꒳`*)

白猫ゾッチャ
2019/02/23
ID:Qn.hSnt/2EA

ジャック〜!
すごいね!ガリガリで瀕死だったなんて見えないよ。
お外が当たり前の子には、必ずしもお部屋の中だけが幸せとは限らないしねぇ。
生き生きとしてるなら、しばらくジャックらしく暮らすのがいちばんだね、きっと。
ちゃんと家にもどってくるんだから、もう立派な家猫さんだね。
ご飯を食べて、愛するニャンコと暮らせて、人間に優しくしてもらって。
ジャック〜今が最高って思ってるよね?
そういう猫生を送ってね。

しょうなん
2019/02/23
ID:ywg3nOloYJo

こんばんわ🌃
ジャック、元気になってほんとに良かった😊
ボディガードが戻ってきてくれて、幸ちゃんオッくんも安心ですね❗
大変な持病を抱えてしまってますが、これからもジャックらしい、逞しい猫生が少しでも永く続くことを祈ってます。

koko2828
2019/02/23
ID:PmXwkBSXR52

チビちゃんさんこんばんわ(´- `*)
ジャックの為にチビちゃんさんは
沢山悩んで考えたんですね(。・´д`・。)

ボロボロなジャックを見たとき
どうなるかと思ったけど
ここまで元気になったのは ジャックの為に
ジャックの生き方を与えてあげた
チビちゃんさんのおかげだと思います( ´-`💕 お外の子を見守る事は辛い事が多いけど
それも覚悟の上だと思います(*´σー`)
ジャックはジャックらしく
強い男らしく 幸ちゃんや オっ君のボディーガードとして逞しく生きてね!
私も応援するよ(〃´ω`〃)

サタン麗華様
2019/02/23
ID:h.VQsvDDoUI

いつかその命尽きるまで。
ジャックくんはジャックくんらしく!
誇り高く生きてくださいね(。•́ωก̀。)…グス

Kano.
2019/02/23
ID:elwBsv8/r1E

過酷なお外を生き抜いてきたジャック!

そんなジャックをずっと見てこられた
チビちゃんさんだから
ジャックの気持ちが良く解りますよね(ノェ・、`)

強いジャック( •̀ᴗ•́ )و
そんなに簡単には弱りませんよ!

これからも一緒に見守らせて下さい(´˘`*)

眠りの幸四郎
2019/02/23
ID:9YwN9Nv6rbs

お忙しい中日記を書いて下さってありがとうございます😊

ジャックくんの元気な姿が見れて本当に嬉しいです😭

ジャックくん良かったね😊
みんなが君を応援してるよ❣️
ジャックくんが自分らしく生きる姿は誰よりもかっこいいです❣️

これからもずっと見守らせてくださいね😊

ベル姫
2019/02/23
ID:W6FNZu1OK2Q

✨君は君らしく✨ いい言葉ですね。

ジャック君らしい生き方を全うして欲しいですね!
ジャック君 頑張れ〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

ラキシア
2019/02/24
ID:O43lPzUc3/g

(〃´・ω)ノ コンバンハ♪

ジャックくんの為に…2代目チビちゃんさんは、考えて、考えて、考えまくったんでしょうね…
ジャックくんがジャックくんらしく生きていく…
それがジャックくんの生命力になりますね(*'▽'*)ニパッ

こんなにふくふくして…
本当に良かったですね~(ノ*゚▽゚*)ニパパパ

n.にゃち
2019/02/24
ID:m.KAMYhLCUg

おはようございます。
ジャックくん、見違えるぐらいに、こんなに元気になったんですね。
良かったですね。
さすがジャック君、回復力が凄いんですね。

ホッとしたのに、そんな事を獣医さんから告げられたんですね…。
その時のチビちゃんさんの気持ちを思うと涙がとまりません。

それから、考えて、考えての決断。
良かったと思いますよ。

人間にとって外の世界は危険がいっぱいと考えてしまいがちですよね。
でも、ジャックくんはその世界でここまで生き抜いてきたんですもの。
今はチビちゃんさんの所でご飯を食べて、2匹のボディーガイドも再開して外の世界で生きる。
幸せそうですね。
正に俺様の生きる道!

猫さんの生き方も十ニャン十色。

これからも、チビちゃんさんと共に見守りたいと思います。

忙しい中、お知らせの日記を書いてくださって
ありがとうございます。
気遣いに感謝します。

くれぐれもチビちゃんさん、
まだまだ寒い日もあり寒暖差が大きい2月、
引き続き体調に気をつけてお過ごし下さいね。

応援してます。

みえりん
2019/02/24
ID:AsTiehj9UKA

心優しいチビちゃんさん、本当に大変でしたね。
私にここまで出来るだろうか‥と、考えさせられました。

人間もそうですが、生きがいがなくなると弱ってしまいます。
ジャックは、幸ちゃんオッくんを守る事が生きがいなのでしょうね。😊

ジャックのカッコいい生き様、これからも見守らせて下さいね✨✨

トワママ
2019/02/24
ID:HGZSgoBCabI

ジャックくん、元気になって良かったですね😭💕

ママさんがたくさん悩んで決めた選択、私も応援します✨

ジャックくんにとって、自然の中で暮らす事が1番幸せなんでしょうね😊🎶

ママから美味しいご飯、寝床も用意してもらえて、パトロールにも行けて、ジャックくんにとって今が最高な環境なのかもしれないですね😉✨

病気があったとしても、ジャックくんがジャックくんらしく毎日幸せに伸び伸びと、楽しく暮らしてほしいですよね😊💕

こんなに元気になったんだから、きっと頑張ってくれると思います😆👍✨

私も、見守らせてください😊💕

ジャックくん、頑張れ~✊😆✨💕

お日和
2019/02/24
ID:MCh7K6PVEV6

ジャックくん 元気になって良かった♡
チビちゃんさんも大変でしたね

ジャックくん 
「おいらにはおいらの生き方があるんだ!」って
お顔してる気がします。

時々思います。  
人間みたいに過去を未来を思い煩うことなく
ピン!とシッポを立てて、一瞬に生きているニャンコたち
うらやましいな~って

とは言いながら、寒ければ保温ベットにカイロの準備
台風がくれば、びしょ濡れで倉庫へ誘導するも無視される
お外のネコさんには心配が尽きませんね(^_^;)

red_u
2019/02/24
ID:SgLYRCKD1L6

ジャックちゃん 💪じゃ( ´∀`)

いろいろな判断あると思いますが
僕はそれでいいと思います(苦労を知らない立場だけど)
ぺったん ぺったん したユーザ
もげぞうさんの最近の日記

腎臓療法食で太っちゃった!

新トイレの覇権を争う二人… とても久しぶりに日記を書きます ネコジが縁で家に来てくれたロマンとメルも早8歳です。 先日予防接種の際に先生からそろそろ定期的に血液検査も追加していこうとい...

2024/02/09 158 3 12

おもいでぽろぽろ ① 初代猫は良い子だったが薬が飲めなかった話とか

年に一回くらいはなにか日記を書こうかなと思うんですが、代わり映えしない日常を送ることにかけては天下一品なので特に書くこともない…。 でも何か書いておきたいので、思い出話をぽろぽろしていこうかな...

2021/02/10 275 0 14

例の物を購入しました

猫飼い界隈では割りと有名なキャットウォーク付きテレビ台です! 前々からいいなと思っていたんですが、ついに購入しちゃいました! 右側の昇降ステップが割りと狭めで、ここは小柄な子じゃ...

2019/11/25 382 0 13

エコカラットその後

前回DIYしたエコカラットのその後の使用感です。 これ、結構効果あります!! 今までおうちにエコカラットがある方何人かに効果に関して聞いてみたことがあるのですが 大体みなさん新築の...

2017/11/10 1742 4 24

【DIY】エコカラットを貼ってみた

とても久しぶりの日記です。 縁あってロマンとメルを家族に迎え、新居に引っ越して一年。 引っ越し当初まだ二人とも子猫だったのもあって、しばらく住んでみないと家具の配置や猫トイレの場所の良しあしも...

2017/10/09 778 0 23

「猫」で決める

購入した中古マンションのリフォームをするにあたって、某有名業者と地元の小さい業者と両方の見積もりを出してもらって、まず後者の地元の業者さんとお話してみました。 ウェブサイトなんかも一切なく、宣伝費は...

2016/07/01 551 4 24

中古マンション

札幌から横浜に引っ越してきて2年、もう転勤もなさそうだし中古でマンションでも買いましょうかと前々から話していました。 ハンターが亡くなってからどうしても夫婦二人とも陰鬱になりがちなので、GWから気分...

2016/06/06 515 4 10

いなくなって二か月

ハンターがいなくなってちょうど二か月になりました。 結局49日の納骨はキャンセルしました。 もうしばらくいっしょに過ごそうかと思います。 実は、まだお骨のところに写真を飾っていません。...

2016/06/03 450 4 6

49日と納骨

来週の土曜日がハンターの49日でお寺の共同墓地に納骨する予定です。 火葬のときにそうきめて納骨の予約をしてきたのだけれど、今は遺骨を手放したくないなと思ってしまっています。 49日たてば少しは気持...

2016/05/14 481 2 1