猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
ねこねこ手芸?
8,220
手芸が好き?
という人達で、色々お話したり交流が持てたら出来れば良いな✨な猫組です?

手芸のジャンルは問わず、お話したりしてみませんか??

私としては…
料理だっていいじゃな〜い!
DIYだっていいじゃな〜い!
な思いです✌️
投稿一覧(433件)
lienjuキンゾウ さん No.441
2024年11月03日 00時36分 ID:9xJwfDzf.ZM
皆さま😊
こんにちは😃

編み物🧶の季節がやってきましたね。

かぎ針(中長編みと長編みの表引き上げ編み)
で編んだ夫用の帽子です。
YouTubeで簡単にすぐ編めるものを見つけて、
編んでみたら本当に楽に編めました。

使った毛糸は『Smooth Touch』という
ポリエステル100%の太さが均一ではない
もこもこした毛糸です。
柔らかいけどしっかりした張りのある編み地に
仕上がりました。
チクチクせず肌触りの良い毛糸でした。

夫は寝る時によく被っています。
😴💤
コメント441の画像
lienjuキンゾウ さん No.439
2024年07月26日 21時11分 ID:BnJU5pQnWMQ
夏の帽子👒を編みました。
4種類のサラサラした夏糸🧶を2本または3本引き揃えて編んでいます。
つばを広めに編みました。
日射しが強い時はつばを伸ばして日焼けを防いだり、暑くない時はつばの先端をクルッとロールアップしてかぶっています。
小さく折り畳んでバッグに入れて持ち歩けるのでとても便利です。
コメント439の画像
ピース&杏 さん No.438
2024年06月01日 18時35分 ID:cfbQTpq4jhY
オーガニックコットンで、孫のどんぐり帽子とベストを編みました。
どんぐり帽子はYouTubeを観て編み、ベストは全くのオリジナルです✨
どんぐり帽子のガーター編みをお揃いにしてみました。
コメント438の画像
ピース&杏 さん No.436
2024年03月15日 08時47分 ID:cfbQTpq4jhY
オーガニックコットンでブランケットを編みました🧶

大きさは110㎝×55㎝くらいです。
18玉使用しましたが、とっても柔らかくてパステルカラーも可愛いのです❤️

モチーフを8枚繋げて枠を編みました🧶

お世話になった方にプレゼントします✨🎁✨
コメント436の画像
ピース&杏 さん No.435
2024年02月23日 07時58分 ID:cfbQTpq4jhY
もごもん。さん、ありがとうございます☺️
編み物用品手離してしまったのですね😢
私は母の編み棒やカギ針、知人から譲り受けた編み棒で楽しんでいます🍀

ニット帽と同じスターステッチで、ピースと杏に首飾りを編みました🧶

100均のコットン糸ですけれど、可愛く出来上がりました❤️
コメント435の画像
もごもん。 さん No.434
2024年02月22日 13時52分 ID:gLkamSac5h.
ピース&杏様のミモザ柄のセーター色も柄も素敵ですね!
ミモザ柄のポコポコが可愛い〜(*´ω`*)
こう言った素敵な作品見ると頑張ってみようと何度目かの勘違いをするのですが、編み物道具を全て譲ったので出来なくなったのでした(笑)
小物頑張って作ってあげたいなぁ。
ピース&杏 さん No.433
2024年02月20日 12時01分 ID:cfbQTpq4jhY
昨年12月に出来上がったミモザ柄のセーターと、スターステッチのニット帽です。

セーターは、かなり時間がかかりましたが、ニット帽は直ぐに編めました☺️
コメント433の画像
ひめいぴー さん No.432
2023年10月21日 00時31分 ID:ZzFFE.xHrms
猫柄のポシェット作ってます。
コメント432の画像
ひめいぴー さん No.431
2023年06月30日 20時25分 ID:ZzFFE.xHrms
かっちり編んで仕上げてますネ。
lienjuキンゾウ さん No.430
2023年06月23日 01時34分 ID:c/kUZhE/V4g
皆さま😊
こんばんは😊

カラフルな ※蝋引き紐(ロウビキヒモ)を使って
ブレスレットを作ってみました。
数本の紐を結んだり編んだりして、太く丈夫な
1本のブレスレットに仕上げてゆきます。

中心に配置する天然石やとんぼ玉、ガラスビーズ、
金属パーツなどに2本の紐を芯として通し、その
芯の上に【ねじり結び】という結び方で別の紐を
結び付けながら作っています。


※ 蝋引き紐とはワックスコードとも呼ばれ、
紐の表面に『ワックス=蝋』を塗ることで
耐久性や耐水性を高めた紐のことです。


天然石やとんぼ玉、ガラスビーズが昔から好きで、
集めていたのですが、アクセサリーに生かすには
『蝋引き紐(ワックスコード)』程度の強度が
最適かなぁと思って、色々挑戦しています。

新しいものが出来たらまたアップします🤭✨
コメント430の画像
ピース&杏 さん No.429
2023年06月02日 08時58分 ID:cfbQTpq4jhY
もごもん。さん、素敵なボディーバッグですね💕
熊さんの柄も内布のドット柄も、ストライプのバランスもとっても可愛いですね♪

ミシン良いですよね。実家に帰るとよく母にミシンを借りて、没頭していました。子どもの幼稚園バッグや、防災頭巾入れ、洋服など、色々作りました☺️懐かしい❗

🌻☀️🌻☀️🌻☀️🌻☀️

夏に向けて、エコアンダリヤの糸で帽子と携帯小物ポシェットを編みました🧶
帽子は大きめに編んで、ピンや顎紐で飛ばされないように被ります👒
何れも軽くて重宝しそうです😁
コメント429の画像
もごもん。 さん No.428
2023年05月18日 13時31分 ID:iLQQdMDUFWw
2分ほど目を離すとバッグが見当たらず、良く見たら……!
にゃんこあるあるでございます(*^^*)
コメント428の画像
もごもん。 さん No.427
2023年05月18日 13時29分 ID:iLQQdMDUFWw
しばらくログイン出来ていない内に素敵作品がいっぱい☆
ピース&杏さんの編物作品は春めいた色でとても素敵です!

そんな私ですが必要に駆られて久しぶりにミシン使いました(;´д`)
ボディーバッグです☆
クマのコミック柄の生地がお気に入りです♪
コメント427の画像
ピース&杏 さん No.426
2023年04月21日 11時51分 ID:cfbQTpq4jhY
皆さん、素敵な作品ですね😍
しばらく覗いていませんでした😅
すみません😢⤵️⤵️

ちょくちょく編んでいるのですが、最近色々と忙しくしていて、今月ようやく出来ました😁

サマーニットです✨
細い糸を太めの棒針でザックリ編みました☺️

袖口が、杏の首にちょうどいい大きさでした😆今度お揃いで首飾り編もうかな🤭
コメント426の画像
ねこぎ さん No.425
2023年04月14日 16時28分 ID:nm12iU0bIYI
ニット帽編みました🎶
今からの季節は暑くなるので秋冬用に作りました。旦那さんからのリクエストで作りました。
100均のメランジ毛糸で模様編みしました。
コメント425の画像
中村屋 さん No.424
2023年03月18日 15時48分 ID:ds6cu8KPpik
春物バック編みました😸

お友達にプレゼントします。

喜んでくれるといいな😃
コメント424の画像
ひめいぴー さん No.423
2023年03月17日 21時39分 ID:ZzFFE.xHrms
眼鏡ケース(ポーチ)作りました。首からぶら下げられます。

左の空間にお花でも刺繍しようかな?
コメント423の画像
lienjuキンゾウ さん No.422
2023年02月10日 00時24分 ID:JD7Gc2bfFKE
皆様 こんばんは😊💕
先日、編みはじめていた
ジグザグのショーレット🧶
完成しました。
思った以上にしっかりとした厚手の
仕上りになりました。
コメント422の画像
lienjuキンゾウ さん No.421
2023年02月01日 14時45分 ID:PpIiqOKnekg
ピース&杏さん
こんにちは😊✨
スヌードもミトンも帽子も素敵です🫶🏻💕
お嫁さんお幸せですね🫶🏻💕
2種類の毛糸をミックスすると、優しい
ニュアンスが出ますよね。
私も2種類の毛糸を引き揃えて
「ジグザグショーレット」なるものを編み
はじめました。
出来上がったらアップしたいと思います😆✨
コメント421の画像
ピース&杏 さん No.420
2023年01月31日 18時36分 ID:cfbQTpq4jhY
lienjuキンゾウさん、ようこそいらっしゃいました❤️
これから作品たくさん見せてください🙋
ネックウォーマー暖かいですよね☺️

私もお嫁ちゃんの誕生日に、ミトンやスヌード、帽子プレゼントしました🎵
お嫁ちゃんと二人で誕生日会をしたんです🎂楽しかった🥳

ひめいぴーさん、バッグ可愛いですね♪
風車みたいなパッチワーク素敵です。
既製品をほどいて作り直すのは大変でしたね😫
コメント420の画像
lienjuキンゾウ さん No.419
2023年01月31日 10時45分 ID:m9bO7A4Bm3Q
編んでも編んでも2シーズンでクタクタヨレヨレ、
または紛失してしてしまう旦那のために毎年
「ネックウォーマー」を編んでいます。
今年はこれです。
コメント419の画像
ひめいぴー さん No.418
2023年01月24日 21時40分 ID:ZzFFE.xHrms
幼稚園絵本袋男子用
市販のバッグを改造しました、余計に時間がかかりましたわ。
コメント418の画像
ひめいぴー さん No.417
2023年01月24日 21時33分 ID:ZzFFE.xHrms
久しぶりやわ~
もっぱら縫い物です。
コメント417の画像
lienjuキンゾウ さん No.416
2023年01月16日 21時11分 ID:nNk1grx.rKw
しゅらこまさん😊
ねこねこ手芸の皆さま😊
こんばんは☺️💕

本日、この猫組のことを知りました。
ぜひ参加させてください☺️‼️

手芸は編み物、アクセサリー作りが好きです。
DIYもよくやりますし、イラストを描くのも
好きです😼❣️

よろしくお願い申し上げます😼❣️

以前、日記にもアップしましたが、猫ちぐらを
作りました。

少しずつですが、こちらにも投稿したいと
思っております。
コメント416の画像
ピース&杏 さん No.415
2023年01月07日 16時58分 ID:cfbQTpq4jhY
ねこぎさん、ちぐらと蹴りぐるみ、優しい色合いで柔らかそうな糸ですね~😻
気に入ってくれて、何よりですね😆

帰省土産はとても気に入ってくれました❤️
お揃いで、姉妹のようでしたよ♪

私は初めてトップダウンセーターに挑戦しました☺️
出来上がって、喜びの舞いを踊りそうになりました🤣
編んでいると、どんどん編みたくなりますね♪
コメント415の画像
ねこぎ さん No.414
2022年12月28日 18時13分 ID:nm12iU0bIYI
ピース&杏さん、いつも素敵な作品ですね✨
スヌードとミトンお友達が喜んでいる姿が目に浮かびますね♪
ロングワンピースは色合いが虹色のようでとても綺麗ですね💕機会編みのように綺麗な編み目ですね✨器用なピース&杏さんが羨ましいです😍
私は猫ベッドと蹴りぐるみを編んでみました😊YouTubeを見て作ったのですが、なかなか編み目が揃わなくて何度も解きながら編み直したのですが、最後は自己流アレンジになってしまいました🥳編みぐるみも初心者にはなかなか難しくて苦戦しました😆どうにか形になって猫さんたち興味津々で喜んでくれました✨✨
コメント414の画像
ピース&杏 さん No.413
2022年12月20日 19時07分 ID:cfbQTpq4jhY
自分のロングベストを編みました☺️

これを来て、ワクチン接種や血液検査で大活躍🤭
下に半袖を着てカーディガン羽織れば、腕が出しやすく、スムーズでした☺️

なにより暖かくてよかった👏
コメント413の画像
ピース&杏 さん No.412
2022年12月19日 19時18分 ID:cfbQTpq4jhY
年末帰省するので、友だちにお土産で
スヌードとミトン手袋を編みました。

以前スヌード作ったんだけど、ねじって留めると収納しづらくて、今回はボタンで留めるようにしました☺️

気に入ってもらえると良いなぁ❤️
コメント412の画像
ピース&杏 さん No.411
2022年11月26日 17時21分 ID:cfbQTpq4jhY
中村屋さん、細編みで丁寧に編まれてる❗
色合いも良いですよね👌
しかも、お揃いで水筒入れまで‼️
猫型のアクセントも可愛い~😻
会社行くのも楽しくなりますね♪
猫の形の物を身に付けたりするだけでも、テンション上がります🤗

私はダボダボしたベストを編みました。
リバーシブルで着れるように、毛糸の繋ぎ目を丁寧に処理しました。
前身頃と後ろ身頃の長さを変えて、お尻暖かいです🤭

編み物していると、必ず杏が膝の上で寝ます☺️これも癒しですね♪
コメント411の画像
中村屋 さん No.410
2022年11月25日 08時21分 ID:1yiuT5LcNTk
ピース&杏さんの作品、素敵過ぎです。
欲しくなっちゃう😸
バックとお揃いで会社用に編みました😸
コメント410の画像
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    触れない保護猫の人馴れと、2匹目お迎えについて

    三毛猫♀(推定4歳)を保護猫カフェから譲り受けて5ヶ月経ちましたが、未だに触れず警戒されております。 以下、現在の状態です。 ・絶対に触れない距離では、へそ天ゴロゴロする時がある ・猫ちゃんのご飯準備をしている時だけ近づいきて、ニャーニャー催促 ・日によっては、ちゅーるを指から食べる事もある ・夜寝るとき限定だが、同じベッドで横になっても逃げない(猫用のホットカーペット有) ・猫が起きている時は、私が少し動くだけでも警戒する ・基本的に寝室から出てこない ・おもちゃを動かしても警戒してほとんど手を出さない(目で追う事はある) 保護猫カフェの方からケージは嫌がるから要らないと言われ、最初から寝室に放し飼い状態でした。 家に来た当初は、夜鳴き・布団に粗相・夜中に暴れまわる・一定距離近づくとシャー・ご飯を食べない等あったので、そこから比べると大分慣れてはきたのだと思っております。 基本的に毎日同じルーティン(ご飯の時間など)で過ごすようにして、猫が近くで何かしていても無視(空気になる)、おやつは猫から近づいてきた時だけあげて、挨拶などの声かけをする時は出来るだけ高い声で話しかけるようにしています。 爪切りやブラッシングはもちろん出来ませんが、それよりも私が家にいる時は私を警戒してリラックス出来ていないような気がしてしまい、申し訳ない気持ちになります。また申し訳ない気持ちから、家にいる時はペットカメラで猫の様子を伺いながら、あまり警戒させないよう物音などに注意して過ごすようになってしまいました。 ものすごくビビり猫ちゃんなので、グイグイいかずに時間が解決してくれるはず・・・と思って過ごしておりますが、人慣れの為にもっと何かしたほうがいいのでしょうか。 また、2匹目をお迎えする事でお互いにいい方向に進む可能性もあるのでしょうか? (1LDKの一人暮らしのため、2匹だと若干狭い気はしておりますが・・・) 皆さんのご意見を頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

    Kao@サラ
    Kao@サラ - 12時間前
  • 受付中
    回答

    0

    肉球の血管

    最近、以前より肉球の血管が目立つようになった気がします。 調べると体のどこかに血栓ができてる場合にも起こりやすいとありました。 ビックリするほど目立つ訳ではないのですが、気にし過ぎでしょうか?

    つねぼん
    つねぼん - 2025/02/17
  • 受付中
    回答

    2

    青山葬祭

    ここで、猫の火葬してもらおうと、思っているのですが、こくは、火葬のあと猫はどうなるのでしょうか? 共同墓地とかに入れて貰えるのでしょうか?

    にゃんこら
    にゃんこら - 2025/02/15
  • 受付中
    回答

    3

    保護しようか悩んでいます

    現在、お世話している野良猫さんがいます。 一度怪我をして治療し保護しましたが、リターンした子です。シニア猫でかなり臆病な子で人馴れはしていません。丸々とした男の子です。 悩んでいる理由は、家に老猫で身体が弱く持病がある18歳の子がいます。あと家族(夫)に賛成とまではいかないと言われたことです。 一番気にしてるのは先住猫への影響です。免疫が弱いので心配なのと、三毛猫特有の性格です。笑 戸が閉まってる部屋に行けないと諦めずにずっと鳴いてるくらい頑固な子です。病院の時は家→病院→帰宅までの1、2時間ずっと鳴いてます。人間の様子が違うとご飯も食べなかったり… 普段行けてた部屋に行けない事や、鳴き声など存在を感じストレスが酷くならないか気になります。 賃貸なので部屋数が少なく、保護後は4畳くらいの部屋で過ごすことになります。日当たりは正午から夕方まで。 長年自由だった猫ちゃんがいきなり世界が狭くなってストレスはどうなのでしょうか?考えるとかわいそうになったり。 ストレス解消に、玄関に続く階段の登り降りもいいのかな?と思ったりしてます。 あとは男の子なのでマーキング、賃貸なのでやはりそこは心配になります…怪我で保護した時はケージの中でしっかりオシッコとうんちはできてましたが、環境に慣れ始めた時にマーキングするかなと。。。 不安になっており色々と書きましたが、寒さも夏は暑さも厳しいのでどうにか保護できたらとは思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

    ねここねこね
    ねここねこね - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    1

    家電におしっこをかけられた場合

    一ヶ月前におしっこを家電にかけられてしまって、その時、高熱が出てしんどく、そんなに念入りにふけなくて回復した際にもう一度拭いて電源をいれても流れる温風からおしっこの臭い。  軽くお湯を含めた布で拭いてもあまり変わらず、どうすれば臭いが取れるでしょうか?  ちなみにかけられた家電はミニセラミックヒーターです。写真を載せておきます。

    ネコナマコ
    ネコナマコ - 2025/02/13
  • 受付中
    回答

    5

    人慣れしていない猫について

    保護主さんから譲渡していただき、まもなく4ヶ月になる猫がいます。見学をさせていただいたときは触らせてくれたのですが、トライアルから我が家にきてから、全く触れることができず悩んでおります。ご飯はゲージの中で食べますし、猫じゃらしで一緒に遊んではくれます。ただ、近くには来ないです。 もちろん抱っこもできないので、ワクチンも打てておりません。保護主さんからは慣れてからワクチンと去勢をと言われましたが、病院に電話すると本来は2ヶ月から打たないといけないですと言われ、どうしたらよかったのか、、、。 ここ1ヶ月一生懸命接してきましたが、誰にも相談できず 辛くなってしまい、こちらに相談させていただきました。

    あやまま1018
    あやまま1018 - 2025/02/12
  • 受付中
    回答

    2

    ダブルキャリアの外猫

    質問させてください。 外猫がダブルキャリアで 貧血と、お口の病気、脚の怪我(治療はした)、 食欲が全くありません。 病院にて エルーラ、アミノケア、セミントラ、リンパクトデリタブを処方してもらいましたが嫌がります。 個人で鉄タブ、リジン、ペットの知恵、を与えましたがダメでした。 ちゅーるも1 日1 本食べるかどうかです。 ただ、賢くて暖かい寝床からトイレまで歩いてちゃんとしてくれます。 もうやってあげられることはないでしょうか?

    DAMAURUMN
    DAMAURUMN - 2025/02/06

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30
  • さいたま市 ロシアンブルーの迷子猫を探しています

    1/21 18時頃、自宅から直線距離で1kmほどの場所(さいたま市浦和区本太一丁目付近)で迷子になりました。 見かけた方や保護された方はご連絡ください🙇

    ウラワ
    ウラワ - 2025/01/27
  • 迷子 探しています 黒白ハチワレ

    神戸市垂水区泉ヶ丘3丁目 1/3からいなくなりました。保護されたらご連絡よろしくお願い申し上げます。

    トミトモ
    トミトモ - 2025/01/27
  • 茶白のちゃあくんを探しています

    岐阜県美濃加茂市森山町の自宅から 2024/12/18に玄関から飛び出してしまい 行方不明になっています。 9月に引っ越して来たばかりで、土地勘は無いと思います。 とても人懐っこい性格です。 長毛で、とくにシッポはふさふさです。 見かけたり、保護された方は ご連絡ください?

    h.yukon
    h.yukon - 2025/01/11
  • 猫の脱走

    昨年12/21の23時頃、飼い猫が脱走してしまい、まだ見つかっていません。 自宅の裏は山になっていて、最後に見かけたのはその山の斜面にいるところでした。 猫が山や森に隠れるとしたらどのようなところに隠れるのでしょうか。 ずっと探しています。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 飼い猫発見

    今日、家の裏の給湯器の隙間に 大きな石があると思って覗いたら 背中を向けて丸まってる飼い猫を 見つけました こんなに近くにいたのに 呼びかけには返答してくれませんでした 完全な家猫なので遠くに行かなかったのでしょうか それとも旅に出て匂いで戻ってこれたのか わかりませんが見つかって良かったです 尿がついた猫砂と自分の匂いがついた靴下 、靴を家のまわりにおきまくりました 迷子猫ちゃん達が見つかりますように

    来04
    来04 - 2025/01/01

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る