結局昨日は私の病院もちょむの検便も行けず……💧
寝不足ヤバイ!!
ちょむに起こされるのはもちろん、静かな時でも心配で起きちゃう(笑)
相変わらずちょむは大体決まったような時間に
「出せコラー!!」
と暴れます(;-ω-)ウーン
何か鳴き方が口悪い感じに聞こえるのは気のせいか先入観か(笑)
「出せよコラー!!聞いてんのかー!!」
「おい!!出せって言ってんだよー!!」
って聞こえる(。・ˇ_ˇ・。)
たまに小さく
「お願い……」
って言ってくる(笑)
皆様のアドバイスをうけ、掃除、ご飯、トイレだけ面倒をみて、あとはシーツかけて放置!!
シーツすごい引きずり込んでく(笑)
でもここは心を鬼にして放置!!
うるせーなぁ(˘-ω-˘ ).。oஇ
こんなに小さい体から出てるものとは思えない大音量!!
ダメだ!!
諦めなさい!!
あぁ……
かわいそう…….˚‧(´ฅωฅ`)·˚.
お母さんに会いに行こうと必死で外に出ようとしてる……
ちょむちょむ、お母さんと引き離すなんて酷いことした私を許してー!!!!
ケージから出すタイミングが難しいよ……
慣れてきたとしてもまた窓の近くでパニックになったらどうしようか((-ω-;)
あ!!
外が見えてしまう窓はダイソーの目隠しシートで塞ぎました!!
シールタイプで、キレイに貼れた!!
と思ったら超絶気泡だらけでやんの(笑)
ま、いっか❤
雑な性格がバレても( ´•౪•`)ウフ♡

サイズとか確認しないで買うのが私のクセ❤
そうそう!!
今度DIYがとても得意な友達と、ちょむちょむのケージを作る計画を立てますよ!!
100円ショップとホームセンターで揃う材料で、格安かつちょむちょむが楽しめるケージをつくりますよ!!
やっぱり高さが無いとかわいそうで……
でも市販の2段3段ケージだと、都内の狭いマンションにはデカすぎる!!
と、言う事で。
デッドスペースを利用したちょむちょむと兄弟が検査とか色々終わって、一緒に遊んでもOKの許可を獣医さんにもらったら、2人が楽しく遊べるような、豪華絢爛3段(くらい)ケージを作る予定です!!
今度友達の家に行ってあーだこーだと計画してきますよ❤
その時はちゃんと測って行かないと(;´Д`)💦
ちょむちょむもう少し我慢してねヾ(´;ω;`ヾ)
初めての野良保護に四苦八苦しています( ̄▽ ̄;)
ちょむちょむが少しでも幸せになれる方法があれば、どんな些細な事でも構わないのでアドバイスをいただければ幸いです!!
何よりちょむちょむのストレスが心配だよ(′;ω;`)
シバの時もそうだったけど、猫に甘々だからケージから出してあげちゃいそうな自分が心配(´×ω×`)
頑張れ私!!
最近のコメント