土曜日は定例の受診でした。
今月は男子。


病院嫌いのニコちゃんが、バギーの中でちっこたれ蔵にならなくてよかったです😅
受診の際に言われたこと。
サクちゃんの脱水が改善されている(点滴量を増やした成果だと思います)。
毛艶がよくなっている。
体重が増えている(これ以上増えるとケージによじ登れなくなるので困りますが)。
やっていることが良い結果に繋がるのは嬉しい。
最近のサクちゃんは、点滴準備をすると近づいてきます。
点滴の時もおとなしい。
そのあとのおやつを覚えたからかな😊
サクちゃん、思った以上に頑張ってるんですよ~😊
どこかで点滴の回数を減らしたり、量を調節したりすることも考えなければですが、とりあえずこちらの『腕』が確実なものになるまでは毎日やっていこうと思います。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
同じく土曜日、カリタの誕生日でした。
職場で「29歳の誕生日です❗」って言ったら、「本当はいくつになるの❓」と聞かれたので、「本当は25です❗」と言っておきました😁
金曜日に職場の看護師さんが、チョコバナナケーキを焼いて持ってきてくれました😆
ありがとう‼️柴田さん‼️
で、土曜日はホテルのビュッフェディナーに行きました🌃🍴
もちろんダンナさんのポケットマネーで😆


いろんな料理があるのに、カリタ的にすごーくおいしかったのはサンドイッチ(ハム、卵、からしマヨネーズ)とにんじんのスープ。
カリタって庶民だわ~😁
ケーキを取って席に戻ったら、「おまえのデザート皿は茶色ばっかり!」と言われました。
好きなものだけ食べようとすると、どうしても偏っちゃうんですよね💦
めったに来ない場所だったので、ここぞとばかりに食べてきました😆
ありがとう‼️ダンナさん‼️
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そしてそして、本日9月10日はキリたんの1歳のお誕生日(仮)です🎉
キリたん、お誕生日おめでとう🎂

キリたんの誕生日で思い出したけど、我が家の人間は二人とも8日生まれ。
🐱ズも8日設定にすればよかった~。
5匹目で気づく辺り、全然遅いけど・・・。
2月の頭に我が家にやって来て、とりあえず何事もなく立派な荒くれ・・・もとい、健康優良児に育ってます。
お祝いはどうしようかな?
キリたんが一番喜ぶのはウマウマだね。
あ、お姉さんになったから「キリたん」は卒業かな・・・?
最近のコメント