大工さん

千葉県 40歳 男性

偶然このHPを発見し参加させていただきたいと思いました。我家には6歳(♂)の猫、妻と3人暮らしです。最近の出来事として、9月5日に近所でぐったりしている子猫を保護。すぐ病院へ、診断の結果生後4ヶ月で重...

日記検索

最近のコメント

保護猫君2 ちびえみりん さん
保護猫君2 ひめいぴー さん
新たに野良君保護 ちびえみりん さん
保護猫 こゆき(5日目) いとう さん さん
今日のこゆき(♀) 大工さん さん
今日のこゆき(♀) ひめいぴー さん
迷子?捨て猫?出入猫? 大工さん さん

My Cats(2)

}
サスケ

サスケ


}
クリリン

クリリン


もっと見る

大工さんさんのホーム
ネコジルシ

メメは伝染性腹膜炎
2018年9月11日(火) 639 / 1

伝染性腹膜炎のドライタイプのメメ。。。
やせっぽちは体質、と思っていたのが悔やまれる。
(だめな親だね、ごめんね)

猫コロナウイルス抗体は51、200倍と検査報告書に書いてあり、正直
この数字が普通じゃない程度でピンと来ない状態。

以前は色々なメ-カーのカリカリと、週に1~3回のチュールで十分だった。
今は、全くカリカリ受け付けない。。。

ムースやキトン、スープとササミ、ねこ用ミルクを自分で食べてくれる
(いつまで食べてくれるか不安)
食べられる間に、色々試そう❗

明日、ボランティアさんに紹介していただいた病院(セカンドオピニオン)で
今後について相談に行きます。

治療について。
インターフェロンは副作用が怖く、あまり考えていません。
ステロイドは、お話を聞いてからですが、食欲が今以上に出ればやってみようと。

完治しない。。。
でも諦めず、この子がちょっとでも嬉しがったり、甘えさせてあげられたら‼


37 ぺったん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ ねこよみうた ねこよみうた コタねこちゃん コタねこちゃん GoRoroku GoRoroku コナニャー コナニャー tugu tugu ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー monga monga 愛びー 愛びー koko2828 koko2828 ヒカルのママ ヒカルのママ ぁぉ ぁぉ シェリン シェリン 8歩夢8 8歩夢8
ぺったん ぺったん したユーザ

GoRoroku 2018/09/28

コナニャー 2018/09/26

tugu 2018/09/26

monga 2018/09/12

愛びー 2018/09/12

koko2828 2018/09/11

ぁぉ 2018/09/11

シェリン 2018/09/11

8歩夢8 2018/09/11

にゃんたろ- 2018/09/11

てんてる 2018/09/11

Kano. 2018/09/11

ララルナ 2018/09/11

トラすけ 2018/09/11

らぶかち 2018/09/11

ポップ 2018/09/11

チィパッパ 2018/09/11

こげしし 2018/09/11

こると 2018/09/11

kurumi* 2018/09/11

とうりん 2018/09/11

ムムココ 2018/09/11

もちちゃん 2018/09/11

sinoda 2018/09/11

Ozma 2018/09/11

むーんたん 2018/09/11

gattina 2018/09/11

sora君 2018/09/11

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

かしす
2021/07/31
ID:nLihTYIeZ/.

こんばんは(・ω・)ノ

本当に暑いですねー
こちらは梅雨明けしてから雨降らず連日の猛暑日でしんどいです
やっと明日は雨のようで…嬉しいような(笑)

しおみちゃんと5周年記念おめでとうございます
これからも仲睦まじくお過ごし下さい♡

扇風機にしがみついてるしおみちゃんかわゆす♡

ニューフェイスのにゃんこちゃんも気になりますね
おうちがあるならいいのだけど…

なおis
2021/07/31
ID:6x/71HDMcJM

こんばんは!^^

コメントありがとうございます~🎵

連日の猛暑日ですか!? こちらは真夏日止まりですのでなんとか生きてます^^; 湿度が高いので気温はあまり関係なさそうですが・・・

お祝いのお言葉ありがとうございます^^♪  5年経ってもニャンコlove指数は上がるばかりです(笑)

かしすさんも ぴお&でこちゃんと末永く・・・♡^^

扇風機のプラ部分のひんやり感(?)が心地良いようで・・・私もエアコンよりも扇風機でしのげるならその方が好きなので時々重みでスイッチ切るのは困り者です(笑)

この子可愛い顔してるんですよね・・・最近よく会うのです。 車には気をつけてほしいものです・・・

気にかけておこうと思っております。

Kano.
2021/08/01
ID:y9smxCszyJI

おはようございます(*´`)

しおみちゃん お家記念日おめでとうございます♡
5年なんですね〜
病気やケガもなく過ごせてて
ホントに嬉しいですね( *´︶`*)
この1年も元気で過ごせます様に(*´ω`*)

で、しおみちゃんてば流し目を覚えたのね(〃▽〃)
色っぽいね〜♡
扇風機に乗っかるのは何故?(๑´ლ`๑)フ°フ°


暑さ対策をして乗り切りましょうね!

なおis
2021/08/01
ID:6x/71HDMcJM

こんばんは~^^

コメントありがとうございます♪

お祝いのお言葉 ありがとうございます^^ もう5年なんですよね~

はい、健康で過ごせているのでそれがなによりですよね! 私もKano.さん家とサランちゃんが穏やかに過ごせます様、いつも祈っております^^

そうなんですよね~ カメラ向けるといつもは逸らしてしまうのに・・・^^ 『暑いんだから暑苦しいことするニャ!!』って抗議だったのかしら(笑)

扇風機は・・・多分・・・近くにある物で一番ひんやり感がある物だったのではないかと・・・^^;

Kano.さんもしっかり暑さ対策してくださいね! しっかり調子が戻るまでは油断は禁物と思います^^

シモチャン
2021/08/01
ID:m64pa1r1crE

こんにちは(^^♪

毎日、暑い熱い日が続いてますね。
仕事柄半分は屋外ですので、暑いのは老体には結構きついですね。

しおみちゃんがやって来て早5年も経過するんですね。
と言うことは、私達のお付き合いも5年になる・・これからもよろしくお願いします(^o^)
これも、しおみちゃんとセナちゃんの取り持つニャン縁ですね。
これからも健康に気を付けて元気に過ごしてくださいね。(もちろん、なおさんも(≧◇≦))

オリンピック、いろいろ有りましたけど、予想に反して盛り上がってますね。
昨夜の柔道団体は残念でした(/ω\)
山陰では、女子ボクシングの入江聖奈選手の決勝進出で盛り上がってますよ。
我が家も応援してます。なんと言っても「聖奈(セナ)」ちゃんですからね。
是非、金メダルと取って欲しいです。

コロナが急速に拡大してますね。
ここ山陰も連日二ケタの伸びを記録しています。
なんと言っても、人口が少ない地域ですから、二ケタの伸びは脅威ですね。

熱中症にコロナに、お互い注意しましょう!

なおis
2021/08/01
ID:6x/71HDMcJM

こんばんは~^^

コメントありがとうございます~🎵

暑さに加えて湿気がキツイですよね・・・^^; 私の職場も場所によって冷房が全然効かないので格差が大きく、体調管理に難儀してます・・・

5年・・・早いですよね~・・・ そうかぁ♪ セナちゃんが取り持つニャン縁ももう5年なんですね!こちらこそよろしくお願いいたしますm(_ _)m

そうそう! 当時某風邪薬のCMに出ていた白猫ちゃんより全然可愛い白ニャンコがいるぞ!!と、シモちゃんさんの日記を拝見したのが最初だったかと・・・^^

子供の頃 母親が世話をして飼っていたのも白ニャンコというのもあり、妙に愛着が湧いたのをお覚えております♪

セナちゃん 早くお薬のない生活に戻ると良いですよね! いつもお祈りしております^^

オリンピック・・・テレビもガンガンやってますよね! チャンネル回しながらあれこれ観てしまうので、結構頭がごっちゃになります(笑)

柔道団体は最初に勢いをつけられてしまった感じですよね。 そしてフランスの柔道・・・私はあまり・・・・ですが^^; それにやられた感じです・・・

お~!入江選手はシモちゃんさんの地元出身なんですね! 応援にも力が入りそうです。 実は・・・私も何気に注目しておりました。 冷静に相手の攻撃を見切ってのカウンター♪ ぜひぜひ金メダル取って欲しいですよね。
3日の決勝は日中なのでリアルには観れませんが、楽しみにしております^^

コロナ・・・困ったものです・・・ 我が町でも連日20人以上出ております。 先月までは一日1人くらいでしたが・・・

ワクチンもまだ接種出来そうにないですし、今までやってきた対策を続けるしか・・・

シモちゃんさんもお気をつけくださいませ!!
ぺったん ぺったん したユーザ
大工さんさんの最近の日記

我が家の長男リンが虹の橋へ

【お詫び】 すみません、我が家の愛猫の記録として書き残しました。 2024年1月27日、午後12時20分永眠。 今月9日夜中、急に発作、失禁、口呼吸 しかし、奇跡の回復力でしたが。。...

2024/01/27 206 0 44

元気なこゆき

久しぶりの日記。 まだ、我が家に来て540日 まだ、抱っこ出来ませんが、ブラッシングが大好きになりました。

2023/09/03 178 0 23

保護猫のこゆき

こゆきを我が家に迎え、早いもので162日が経ちました。 以前は、シャ-と威嚇したり、イカ耳になっていましたが、今ではお腹見せたり、外見せて、とせがんだり。 これから冬に向けて、...

2022/10/10 265 0 25

保護猫君2

昨日、病院で去勢、ワクチン、血液検査をしてきました。 当初より、ボランティアさんにお願いし、人慣れしてから、里親さんを、と考えていましたが、 血液検査の結果は、 ネコエイズ陽性でした。...

2022/05/17 324 2 24

新たに野良君保護

2週間かけて、なんとか本日保護出来ました。 我が家にいる白猫(こゆき)が大好きだったこの子 背中に傷があり、膿む前に保護出来て安心です。 早朝3時から6時まで捕獲器を使い、息を殺し隠れてい...

2022/05/15 345 1 29

保護猫 こゆき 9日目

日に日にケ-ジに慣れてきました。 今朝は、シャ-も無く 体に触れさせてくれました‼️(涙)  もう1匹は昨日、捕獲器使い方捕獲しましたが失敗、今日こそ❗と頑張りましたが、誘導エサは...

2022/05/08 315 0 26

保護猫 こゆき(5日目)

人に対して日に日に警戒心が薄れてきたこゆき 今まで、他の猫と対立があったり、何より、以前 夜にご飯をあげに行った時の事、アライグマ(尾っぽがシマシマだったのでタヌキではないと思います) に襲...

2022/05/05 305 1 29

保護猫 こゆき

我が家に迎え入れて5日目 日に日に環境に慣れてきました。 白猫は個体にもよりますが、警戒心が強い、と聞いていましたが、作業場で約半年間、ご飯あげたり話しかけたりしていたおかげか? 創造...

2022/05/04 312 0 28

保護猫 こゆき

少しずつ環境に慣れてきました。 威嚇も無く、甘える声答えてくれました。 ビビりな部分はありますが、部屋が自分のテリトリーだ、と思ってもらえるよう頑張らないと。

2022/05/03 301 0 21

保護猫こゆき

昨日、病院でワクチン、爪切り、血液血液等行いました。 血液検査の正確な結果は先ですが、今のところ特に問題無くて安心 急に環境か変わり、怖い思いもしたのでご飯は食べず。。。 試しに口...

2022/05/01 358 0 36