餌も入れてない捕獲器に自分から入り込んだ猫…やっちゃん😺
あれ?何で入ってるの?(笑)

保護子猫8番目だからやっちゃん
そのまま動物病院へゴー‼️
「この大きさは子猫じゃないから、慣れるの難しいよ」
と先生に言われたやっちゃん
何言ってんの?慣れるに決まってんじゃん😤
と思った通り、3日後にはフーシャー💢いわれながらも触れるようになったやっちゃん😺
1週間もしたら撫でまくり🆗で
ワクチン接種後はとうごやなぎと
追っかけっこの大運動会を開催してたやっちゃん😺

捕獲器に入り込んだときに出来たらおでこのコッパゲを
「真菌っぽいんだけど」
と先生に言われてお薬も飲んだやっちゃん
このコッパゲはキレイに治って
絶対真菌じゃないって思ったから
お薬も1週間で終わり😁
里親さん募集してもらっても
生後4ヶ月過ぎてたから
内心は決まりにくいだろうなぁ、って
ちょっと諦めてたのは内緒(笑)
避妊手術してそれでも決まらないときは
うちの子にする❗️って思ってたよ
募集かけてもらって
連絡が無い日はホッとしたりして
でもやっちゃんの幸せは他にある気もしてた
で、9/10の午後
動物病院からの着歴を診たときは
「あぁ…連絡来ちゃったなぁ…😅」と
相手の方に連絡をとり
次の日曜日、月曜日でお見合いを…
のはずが
「ムリを申しますが今夜これからはダメでしょうか?」
え?…😅
それでも何故かお会いしたくて
電話から30分後には車を走らせてたね
まだ気分は
「今夜はお見合いだけ、2回目のワクチン注射してからお渡しかな」
くらいだったよ
着いたお宅はすごくキレイで可愛い一軒家
ビックリしたね
お家に入ると先住の黒猫くん
可愛い🎵
きちんとお掃除されてて
「お伺いします」の申し出をお断りして本当に良かったと思ったよ😅
私の部屋は…ほらアレだから(笑)
やっちゃんを見て可愛い🎵って言ってくださったご夫婦
いい意味で派手でなく常識のある方で
一言目のご挨拶で安心できたよ
お話してやっちゃんを抱っこしてもらって
先住の黒猫くんに自分から興味深々でご挨拶に向かっていって
黒猫くんにフーシャー💢されても
全く怯まなかったやっちゃん
「このまま譲って頂いてもいいですか」
ってお申し出頂いた時は
嬉しいような寂しいような…😅
それでもボードの下に入り込んで
出てこなくなったのは
やっちゃんがここをずっとのお家に決めた気がして
よろしくお願いいたしますってお返事してた
帰りにやっちゃんの顔を見れなかったのは
心残りだったけど
車の中では泣けて来なかったから
今回のご縁は間違ってないって思えたよ
一緒に暮らして1ヶ月も無かったね
もうちょっとゆっくりしてってくれても
良かったんだけど
赤い糸は案外短かったんだねぇ😁
やっちゃん、幸せにね🎵

今回もご縁がありましたこと
感謝いたします
最近のコメント