私が市役所に里親募集を出したのがきっかけで、何度も譲渡会に来てくれるようになったご家族がいました☺️
最初に里親を希望された猫さんは、すでに里親に出てしまったのですが、それからも、お母様お子さん達で何度も譲渡会に来てくれました☺️
私もなんかフレンドリーになってしまい😜
居合わせれば雑談したりな感じでした☺️
ご自宅訪問も行け入れてくださり、あとは猫さんを迎えるだけになっていました。
最初は1匹を希望されていたのですが、
先日日曜日譲渡会から、2匹で迷っているみたいな感じになられていて、結果今日2匹の譲渡に来られました☺️
小学生と中学生のお子さんが、私を見つけると手をふってくれました☺️
そして二人とも「ありがとうございました❗️」と何度も言うんです…私に…。
私はたまたま市役所に里親募集を出しただけで、実際何もしていないし、少し戸惑いました😶
お母様も、「里親募集の紙から譲渡会を知ることが出来て、こんなご縁を頂けました。」とウルッとされていて😢なんか私が泣きそうになってしまいました。
お帰りの際に、お子さん達が、ずっと手をふって「ありがとうございました❗️」を何度も言っているのを見送ると、ああ、あの2匹は本当に幸せになれるなぁ…と思いました☺️
猫さん達が繋いでくれた不思議なご縁。
猫さん達から色々なことを感じたり学んだりする人間。
猫さんが人間性を育ててくれる。
私もこれからも、自分に出来ることを出来るだけしていきたいなあと、感じられた時間でした😊
鼻がツーンとしてしまいました😂
ひとつ後悔しているのが、なんかハンドメイドした物を、記念にお子さん達にあげれば良かったなぁ…と。
機会があればお渡し出来たらなあ…とか思ってます☺️

最近のコメント