![](/img/diary_image/user_167943/detail/diary_179355_1.jpg?h=9e167fe7695ed14b22d5bcae1d05854a)
日に日に腫れてるし眼球乾いてるし、
こんなに心配してるくらいなら病院に行こう!! と、思い病院に行った。
乾いてるなら欠かさず目薬をつけて下さいと言われ、処方されたインターフェロンが入ってる抗生物質の目薬と保湿、あと市販のマイティア(刺激無し)を買った。
家に帰るとまた更に腫れていて、ハラハラしていたところ、ニャァァアッ!! と大きな声が聞こえた!
慌てて見に行くと涙をダーッと流していて、先ほどより少し腫れも収まってた…。
おそらく一部に切れ目が入り溜まってた水が少し出たんだと思う。
諭吉も驚いたのか微かに震えてた(;o;)
でもその後は3時間くらい寝ると元気よくご飯も食べて、
チワワの『リン』とシーズーの『サラ』たちと楽しそうに遊びはじめる( ´∀`)
これなら大丈夫かなぁ〜と思っていたら
テンションが上がったリンとサラ、そして諭吉が正面衝突してしまい、その時に腫れてる左目に当たってしまったらしく、
案の定、破裂したのか床下に水が飛び散っていて、目から透明なドロッとした何かが出てしまっていた!!((((;゚Д゚)))))))ギャァ---!!!
さすがに痛かったのか触れようとするだけで怒られた😨
なので慌ててまた病院にかっ飛ばして行きました🚗💨(安全運転で行きましょう)
しかし、病院に着くとドロッとした何かは無くなっていて、少し血の粘膜みたいなのが垂れているだけで、本人もケロッとしてる😧アレ?
![](/img/diary_image/user_167943/detail/diary_179355_2.jpg?h=9e167fe7695ed14b22d5bcae1d05854a)
先生も、あんまり痛がってないようだし、このまま萎むか、また腫れて同じような事が起きるかもしれないよ。でも乾くなら欠かさず目薬を付けて、まだこのまま様子見だね。と診断されました。
目は少し左辺りが少しへこんでますが、全体的にはまだまだ大きいかな。
カラーも着けようと頑張って手作りしたけど、、阿波踊りバックステップ、ソファーから転げ落ちるとめちゃくちゃイヤがるんで諦めました(ノ_<)ダメダコリャ...
今はもう、また同じようなことが起きないように部屋の中を柵で隔離!!
マジで反省してます(_ _)ゴメンねゴメン!!
諭吉はそれでも食欲旺盛で、元気よく歩き回ったりしてます(*⁰▿⁰*)
甘えん坊で今は私の首元でスヤスヤねてます(苦しいけどガマンガマン…)
![](/img/diary_image/user_167943/detail/diary_179355_3.jpg?h=9e167fe7695ed14b22d5bcae1d05854a)
諭吉の左目よ〜早く縮め〜ψ(`A´)ψ
最近のコメント