しかしその後、同月の28日。
今預かって下さっている方のお家へ急遽お引越しが決定!(本当に感謝です)
28日夕方から今のお家で生活する事になったミケ猫ちゃん。
保護猫さんの先輩が沢山いるお家だったのですが、小ぶりの3段ゲージに入れて貰ったあと様子見にきてくれた先輩猫さんとご挨拶
![](/img/diary_image/user_168640/detail/diary_180425_2.jpg?h=f41eb5f3a93bd8b16dcdcb79ab839fc6)
ハナちょんのご挨拶してますが、お耳はピンと立っています。
子猫らしく好奇心旺盛なのか、怖いもの知らずなのか⋯もしかしたら動物病院に長く居たので他の猫ちゃんに慣れているのかも?
この日の晩ご飯は動物病院ですでに沢山ご飯をもらっていたそうで、初めてのお家ご飯は翌日に持ち越しでした。
![](/img/diary_image/user_168640/detail/diary_180425_3.jpg?h=f41eb5f3a93bd8b16dcdcb79ab839fc6)
ピュリナワン子猫用、ウマウマの図です。
下痢もなく、ミケ猫ちゃんの体質に合った様でした。
![](/img/diary_image/user_168640/detail/diary_180425_4.jpg?h=f41eb5f3a93bd8b16dcdcb79ab839fc6)
うろうろ。接近。
トイレも失敗なし、ばっちりです。
蛇足のひとりごとです。
保護時からとても人馴れしていたので、恐らく離乳と同時に子猫だけ捨てられたんだろうと獣医さんが言っていました。元居たお家があったのかと思うと⋯保護時の事など色々考えてしまい胸が苦しいです。
このミケ猫ちゃん、幸せにしなくては!
最近のコメント