
これ、ゆき。11歳。ロシアンブルーの男の子。ゆきは、10年前、ペットショップに居た子。1歳2ヶ月まで、ペットショップの小さな展示されたケージのなかで、育った子。そう、売れ残っちゃったの。
私は、そのペットショップで、既に居た子たちの日用品を買いに行っては、だんだん大きくなり、値段が下がっていく、この子を見続けていた。何もないケージの中でつまらそうにして、お客さんに、ケージのガラスをコンコン叩かれても、なんの反応もしめさないロシアンブルー。ガリガリで、尻尾の先が、いつも濡れていた、なんでかな?オシッコで濡れてるのかな?そう、思ってた。1歳2ヶ月、それが、そのペットショップのタイムリミットだった。尻尾の先が、濡れている本当の理由を知った、いや、見た時、私はこの子をうちの子にしたいと思った。

ゆきの尻尾の先が濡れている理由は、何もないケージの中で、自分の尻尾を持って先を吸っていたから。泣きそうになった😿その頃の、ゆきの尻尾の先は、茶色によだれ焼けしていたの。なんか、切なかったなあ〜(^^;;
今では、ちょっと太っちゃったから、自分で尻尾を持てなくなっちゃったけど、たまに、甘えモードに入ると、ねえ、ねえ、お願いしますって感じで、抱っこして、尻尾を吸わせてあげる(^^;;

よ〜く、見て。
ゆきの右目は、白く曇ってるでしょ。ゆきは、長い間、ケージに居たから、日向ぼっことかしてなくて、免疫力が少し弱いのね、だから、6年前に風邪をひいて、目が腫れて、こんなになっちゃった。やっぱり、お日様は、大事。猫は日向ぼっこしなきゃね☀️ロシアンブルーの平均寿命は、13才。もう、おじいちゃんだね、ゆき。この子は、本当に体が弱くて、病院ばかり行っている。純血種は、弱いのかな〜。
ゆきは、優しく、おとなしく、人に従順な性格。もっと、ワガママに振舞っていいのに・・
健気な子。ゆきは、新入りすずにも、優しい。すずが、絡まってきても、優しく遊んであげてる。だから、すずは、ゆきが好き。

すずは、ちびっこで、激しく遊ぶから、クリアファイルで作ったカラーが、すぐベコベコになる、今だけ、ちょっとカラーを外そうね。おめめ、ゴシゴシしちゃだめだからね(^^;;

カラーを取ると、ずっと毛づくろい。さっぱりするね。
早く目が治るように、頑張ろうね。
最近のコメント