ま め

新潟県 40代 女性 ブロック ミュート

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
美國 さん
ま め さん
美國 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
美國 さん
ま め さん
美國 さん

My Cats(5)

}
ぼん

ぼん


}
まめ

まめ


}
めめ

めめ


}
うり

うり


}
あられ

あられ


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

タイトル、思いつきません
2018年10月7日(日) 293 / 6

何回か獣医さんから言われている事があります。
「猫は状態が悪くなった時などにその状態が続くとまるで治ったようになる。それを見て飼い主さんが回復したと勘違いして治療を辞めてしまう場合がある」
です。
私は逆にそれを利用して腎不全など全快しない病気の時に猫がわからないくらい少しずつ状態が悪くなるようになればいいなぁと思ってやっています。
猫がだるさなどあまり感じず何と無くって感じです。

あと、強制給餌ですが私はある程度食べている時からはじめます。
これは私の勝手な考えで
内臓などが食べ物を消化吸収するにはエネルギーが必要で食べなくなってからでは内臓が弱ってしまいうまく消化吸収ができない。
また、少量よりある程度の量を消化吸収する事によって内臓の機能も維持できる。
です。
なので高栄養のフードを使わず腎臓病のフードを使います。
獣医さんにも聞きましたが間違ってはいない。
ただ大量に食べさせられるならやっても良いという答えが返ってきました。
もちろん飲み込みが悪い時、吐き気がある時は無理に強制給餌はしません。
吐き気がある時は口をクチャクチャしたり舌をペロペロするのでそれで判断します。
また、猫は吐くのにも凄くエネルギーを使うのでムリはしません。

こういう事(強制給餌)を言うと
猫を何だと思っているんだ!
最期は自然に任せるべき!
など批判を受ける事があります。
でも食べる事は大切だと思います。

去年亡くなったコが凄いコで半年間強制給餌をしていたんですが1ヶ月でヘマトが22%から10%まで落ちたのです。
その時の強制給餌の量は1日腎サポパウチ2袋、k/dシチュー缶1缶、これを朝晩2回に分けて。
でも10%でも本猫は走って跳んでじゃれていたんです。
毎回病院にはその日の朝の様子を動画に撮っていくのですが獣医さんからは
普通の猫にしかみえない、普通ヘマトが10%なら歩けない、食べていたからこの状態をキープできていたんだろう。
といわれました。
その後造血剤(エスポー)を使いましたがヘマトは30%まで回復して亡くなるまでの数ヶ月はヘマトが落ちてきたらエスポーを使うを繰り返してある程度を維持できました。
エスポーも使いすぎると効かなくなるのでこれも難しいですよね。

多分ですが猫が好きな方からみると強制給餌は可哀想みたいなんですがなんかやってしまいます。
9 ぺったん Ouちゃん Ouちゃん 中村屋 中村屋 GX GX こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 てんてる てんてる チィパッパ チィパッパ ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん jt jt しゅらこま しゅらこま
ぺったん ぺったん したユーザ

Ouちゃん 2018/10/08

中村屋 2018/10/07

GX 2018/10/07

てんてる 2018/10/07

チィパッパ 2018/10/07

jt 2018/10/07

しゅらこま 2018/10/07

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ま めさんの最近の日記

今日、『ぼん』『あられ』の健康診断で動物病院に行ってきました。 『あられ』です。 前回10月4日は ALP(基準値 〜58)→53 クレアチニン(基準値0.9〜2.1)→1...

2025/02/01 59 4 13

しつこい点眼日記です。 昨日の『あられ』です。 https://youtube.com/shorts/UqLxhlkWmTI?si=axLUr518oc0bALlH 同じやり方で『めめ』...

2025/01/30 64 0 9

くだらない独り言です。 昨日、気がつきました。 先月買ったヒアルロン酸の点眼薬。 前のものに戻ってる… 昔から使っていたものが欠品したからって メーカーは違うけど成分と値段、量が同じ...

2025/01/28 52 0 8

昨日の『ぼん』です。 https://youtube.com/shorts/6kgdxE-3d44?si=5cFh9FTsX_lzFEe- 甘噛みです。 そんなに痛くないです。 噛み癖とは...

2025/01/27 75 0 10

『めめ』の爪切りです。 https://youtube.com/shorts/zRfxN26nTes?si=zKHSkXKHLoxO8ELM かなりご機嫌ナナメ。 と、ゴロゴロな『あられ』で...

2025/01/25 62 4 11

普通の日です。 しつこ過ぎるいつもの動画です。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/_H7cMD2iU5g?si=mqwvrn01h0PwmtOp ...

2025/01/24 66 0 9

『めめ』です。 今日の朝の食いつきは昨日と同じくらい? 夕ご飯担当の母親曰く 「昨日よりちょっと良いかも?」 ご飯は完食です。 とにかく昨日より悪くなっていなければ良いです。 ...

2025/01/23 82 2 15

『めめ』です。 2、3日前から食べが悪い。 完食はするけど食べが悪いんです。 毎年冬になると鼻炎の症状が悪化しているんですが 今年も黄色い鼻水。 一昨年かな? 数年前も鼻炎が悪...

2025/01/22 71 2 10

爪を切りました。 『ぼん』です。 https://youtube.com/shorts/x_PwGUGoJv0?si=_89iLcim0VY50BYJ 『あられ』はまだ切らなくていいかな...

2025/01/21 72 2 16

いつも通りなのでクソつまんねー日記です。 『あられ』の朝の点眼です。 https://youtube.com/shorts/Q26St9UzJb4?si=ob6oJ6WaPndHxaQ- ...

2025/01/19 69 0 15