暑いです!!ヽ(´A`)ノ
でも、気付けば寒い~に変わっているんでしょうね...┐(´∀`)┌
さて、スコティッシュフォールドのアディさんですが...
毛色は、ブラウンパッチドタビー&ホワイトだそうで、縞三毛さんですね。
これまで長期間猫さん達と暮らしているわけですが、今まで三毛猫さんを飼った事がありません。
なので、アディをお迎えしスコなのでベタベタ甘えん坊は予想通りですが、ツンツンツンツンツンツンは[エェー]の連発で、まだ少し扱いに戸惑う部分があります...( ゚д゚)ポカーン
ただ神経質なだけだと問題ないのですが...
アディの場合...
神経質とは違い、ゴロスリ状態の際に撫でようとすると...
『私がスリスリするんだから勝手に触るんじゃないよ』的な感じで怒る。。。
興味津々な物事を中断させると怒る。。。
行きたい方向を遮る、向きを変えると怒る。。。
ここまで気難しいとは予想外...
お迎え時ショップの方からも「女王様なので~」と聞いていましたが、もう『超絶女王様です!!』o(*´д`*)o
三毛猫さんは、性格がキツく気難しいと言うのが良くわかりました。
また子育て上手だと言うのも...
手を舐めてくれますが、ペロペロに加えてガシガシと普通に毛繕いのように舐めてくれます。
あぁ~毛繕いしてくれてるんだなぁ(*´∀`*)ポッ
母共々あれだけ猫と接して来て、まだ知らない事があったんだね~と実感。
まぁ1ヶ月以上経過し、お互いに慣れて落ち着いてきましたΣb( `・ω・´)グッ
また生後半年以上、あまり運動する事無く限られた範囲のショーケース暮らしだった為、持ち上げても軽すぎて手足もなんだか腫れぼったく、正直大丈夫???なんて不安もありましたが...
徐々に活動範囲を広げ、今は手足の腫れぼったさが無くなりスッキリと、また筋肉も付き始めたようで気付けばタンスの上に上がっていたり...ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
このタンス、我が家のニャンズが普段過ごしている為、ずーっと上がりたそうにしていたのです。
まだダメよ~と止めてました。
一応階段上に上がれるのですが、スコさんの脚には負担が大きいかな...
しかし知らぬ間に上に...
段差を改善しようと思案中。
今は自由にさせているので、1日の大半を2階私の部屋で過ごしているようです。
階段も軽やかに上がり降りするので、短期間に成長したなぁ~とシミジミ(*´-`)
アディはまだまだ新入りさんのはずなのですが、女王様...既に主の風格を漂わせ過ごしています...σ( ̄∇ ̄;)
![](/img/diary_image/user_167738/detail/diary_180700_1.jpg?h=c8bf02775bd83ed82949a4062d96a268)
最近のコメント