
以前より太って貫禄が出てきたような気がします。餌やりさんがいる模様。それとも、サクラ猫だから、この猫をリターンした方が餌を与えているのかな?

でも、ちょっと目やにが気になる。お尻の周りも汚れているし、体調が心配。この子は、冬を越せるのだろうか。
我が家で保護していた紅葉の母猫も見かけません。あの子も大丈夫だろうか。
自宅周辺でTNR活動をされている方が居るのはサクラ猫の存在から分かるのですが、ひっそりと活動されているようで、どちら様なのか分かりません。
活動には頭が下がるのだけれど、こんなに人馴れした、そこそこ可愛いブッチーが、どうして外に戻されたのか、理解出来ない自分もいます。ブッチーだったら、里親さんが見つかった気がして。
我が家も老猫コンビがいて、子猫は飼えなかったわけだから、偉そうなことは何も言えないのですが。
とりあえず、ブッチーは様子見。
冬になり、いかにも困っている様子だったら、そこから考えます。
最近のコメント