これまでの写真をやっとPCに取り込んだので、時系列に載せてみる。
![](/img/diary_image/user_140938/detail/diary_181242_1.jpg?h=2a3b03545c130d872134aa81ee3e1cd1)
10月9日(火)保護2日目 ノミ退治をした後に、バランスボールの上でドライヤーをした直後。
初めてのお風呂で疲労困憊のそらです。
鼻の汚れ、目がするどいし、顔が細い。
体も軽くてとっても小さい。体重400gぐらいだろう。
![](/img/diary_image/user_140938/detail/diary_181242_2.jpg?h=2a3b03545c130d872134aa81ee3e1cd1)
不愉快な画像ですが、これも私の実績として(笑)
ノミを退治した成果 全部数えたら16匹でした。
ガムテープに貼り付けて廃棄しました。
私の勝手な憶測だけど、そらは綺麗な環境で育っていなかったと思う。
捨てられたのが10月8日(月)なので、それまでにこのノミが寄生したはず。
1匹から時間をかけてじわり、じわりと数を増やした?
とにかく、私はこれだけノミを退治出来て、「自分を褒めてやりたい」と本当に思いました。
![](/img/diary_image/user_140938/detail/diary_181242_3.jpg?h=2a3b03545c130d872134aa81ee3e1cd1)
10月11日(木)
そらが私の上で寝るので、自撮りするような形で撮影。
体重480g 前日病院で量ったら440gだったので、40g増加!
順調にすくすく育っています♪
しっぽじゃらしで遊ぶと、まだ上手に素早く狩が出来ません。
まどろっこしい手つきや、どんくさい仕草が可愛くて。
1日数回に分けて30gのカリカリと、50g程度のウェットを摂取。
うんちはごはんの回数と同様、数回、それ以上しました。
私はうんちの処理におわれ、小さなうんちを日に何度も処理しています。
「人間の赤ちゃんとおんなじなんだぁ・・・」と、子供を生んでいない私なりに母親気分を体感しとります。
![](/img/diary_image/user_140938/detail/diary_181242_4.jpg?h=2a3b03545c130d872134aa81ee3e1cd1)
10月12日(金) 体重測定を忘れました。
帽子をベッドの上に無造作に置いていたら、いつの間にやらそらが入ってる!!
うぉ~シャッターチャンス!と何枚か撮影。
お鼻の茶色い汚れが徐々に落ちてきた。
目の周りも前より少しよくなったかな。
お耳が大きく、目はブルーアイ。
耳としっぽがグレーで、それ以外はアイボリーかベージュのような色。真っ白ではない。
ある人は「シャムが入っているんじゃない?」と言うのだけど、いったい何と何の雑種なのか・・・・・
脚にうっすらキジ柄、しっぽはしっかりキジ柄。
キジとシャムの雑種か?
私以上に、母が「この子は何猫なんだろう・・・・・」とたまにつぶやきます。
ちなみに、母にだけは保護2日目に「仔猫を保護した」とカミングアウトしました。
言った直後から怪訝な顔をして、「なんで連れてきたの!!何してるの!!」と、
強い口調で起こり始めましたが、なんとか保護の必要性を理解してくれて「母のみ公認で保護中」です。
保護という言葉も正確ではないのかな。
うちの子になったのだから。
![](/img/diary_image/user_140938/detail/diary_181242_5.jpg?h=2a3b03545c130d872134aa81ee3e1cd1)
10月14日(日)
昨日ぐらいから、そらが「小さな怪獣」になりました。
もの凄いエネルギーを爆発させて、怪獣のごとく暴れています。
ベッドの上で走って、飛んで、じゃらしに飛びつき、ばたつき、後ろ足でキックもかまします。
高低さをものともせず、登ったり降りたりジャンプを繰り返しては走ります。
最初は痩せてて、背骨が手に触れるぐらい余分な肉がなかったそらですが、
6日経過した今日の姿は、逞しい成ネコのよう。
脚も細くてガリガリだったのに、ふっくらと丸みをおびて可愛らしくなりました、
背中もまるっこく、顔も少し丸くなったような・・・・
小さな怪獣は、好き勝手暴れた後で急に「スースー」と眠りに落ちます。
寝落ちが早すぎて、私はびっくり仰天しました!!
え?えーーーーーーっ!!
今の今まで大暴れしてたのに、急にコテンって(笑)
眠たい・・・・・寝ます・・・・・・おやすみ・・・・・・みたいな余韻はないんかい!!
と、そらの行動は面白いです。
保護してから声が出なかったけど、今日ようやく「ガルルルルルルルルゥ」と、
小さいながら鳴き声が聞こえました。
ほんとに小さな怪獣のような鳴き方(笑)
さて、進撃の巨人が始まるので今日はこの辺で。
最近のコメント