
今日は作り置き料理を三種作りました。
トマトと生ハムのマリネもどき (生ハムは剥がしにくい!)
もやしナムル (ひげ?を取るのが手間!)
セロリとベーコンのソテー (ニンニクの匂いが手に着く!)
切って炒めて混ぜるだけ〜。
我ながら、こんなに作って馬鹿じゃない?と思っています。
なぜなら、お野菜の買い置きが増えてしまったから〜。
主は基本的に野菜嫌い。(今回も大して食べまい。)
好きな野菜はジャガイモ。(どこかの国では主食では?)
私は、カレーにジャガイモを入れたくない派で、オクラや大豆を入れたものがお気に入り。
その場合、主は別メニュー。
パスタとかトーストとか。お米よりパンが好きな主。
娘もどちらかというと肉食系、でも気を使って食べてくれます。(何食べたいと聞くと大抵ラーメンを指定)
これから3〜4日かけて、晩酌のお供に頂きます。
何気にワインにも合いそうでしょ。
最近のコメント