休みの日はなんかダラダラしちゃいます。
人間としてダメですね😓
補液って最期の方になると猫の皮膚が体全体的に薄くなるのか難しくなるんですよね。
10匹近く自宅補液をしていて気がついたんですよね。
ある程度元気だと皮膚も弾力があるので毎日2回でも問題無くできるんですが。
でも弱ってくると補液をして部分的に皮膚が傷んだのもあって…
そうすると針が貫通しやすくなったりするのでそういう時に
「あぁここまできたかぁ」
って現実を見つめるようになります。
今、『まめ』の皮膚は大丈夫なのですがいつの日か…
って思うと今を堪能しちゃいます。
去年くらいから毛もあまり生え変わらなくなってきたし、今年の夏も抜け毛が少なく抜けたらあまり生えてこない、って状態なんだと思います。
まだ戯れるし食べるし、なので
なんとな〜く普通にいこうと思います。
とりあえず一緒にお昼寝でもしますか!

最近のコメント