本日は避妊手術後の診察という事で動物病院へ行って参りました。
出かける前に、キャリーバックを居間に持ってくると、きなこちゃんたら自分から入っていっちゃいました。
狭い箱(段ボール箱なんかは特に)、
すっぽり収まりそうなサイズの紙袋なんてものが大好物です。
![](/img/diary_image/user_161133/detail/diary_182213_1.jpg?h=977c033c69391ba97bc01f19e9e64034)
ほら、この通り。
持ち運びが簡単そうです(笑)
少々脱線しましたが、きなこちゃんが入ったキャリーバックを抱きかかえ、動物病院までの距離をお散歩です。
自宅から動物病院までは徒歩で10分ほどの距離なんですが、流石に雨風強いのでは可哀相ですし、暖かい日で良かったです。
そんなこんなで動物病院に到着。
琥珀さんの時もそうでしたが、卵巣のみの摘出手術でして、術痕が小さく済むので身体への負担が軽い、舐めにくい場所を切開し、溶ける糸を使用して縫合部分が露出しない方法だった為、術後服やエリザベスカラーは不要でした。
とは言え、術後は休養させたかったので3日ほどは隔離をしていました。
術痕は良い状態で何ら問題ないとの事でした。
今日の体重 2.7Kg
平均値を維持してます。
今後の課題としては、肥満予防の一環としてゴハンの見直しをせねばなりませんね。
動物病院から戴いた、ロイヤルカナンのフィーメールケアは琥珀さん、きなこちゃん共にお気に召さなかったようです。
最近のコメント