血液検査の結果、重篤な疾患(膠原病疑惑説)ではなさそうとのこと。
ただ両足のしびれが出て立っていられなくなったことから『ギランバレー症候群(軽症)』ではないかと…処方された薬が効いているので。まだ白血球と血小板の数が少な目なので、また再検査してきます。
ご心配下さった皆様、ありがとうございます。
まだまだ猫ライフ続けられそうです。いや、責任もって最後まで続けます!

ボクを拾ったんだから責任とってね😸
ということで。いろいろ我慢させていたヒトの兄弟、ストレスのせいか喧嘩が絶えない。
わかったよ、今日は天気もいいし暖かいし…でも秩父の山道を運転する自信はないから、と。稲城に行ってみました。
途中のトンネルの縁石で、香箱座りみたいに丸まってる黒白ちゃん…
あっ!と思ったけれど、停まれる場所ではなく。知らない初めての道だったので、そのまま進むしかなく。
でもあのまま放置してもし飛び出したらひかれちゃう、保護?どうやって??なんて頭の中グルグルしたけど。
ネコジの皆様が言う、なにもしないで後悔する位なら…出会ったその時しか助けられない…そうだよね、帰り道通った時に惨劇を眼にして後悔する位ならと思い、Uターンしてそのトンネルのところに戻りました。
戻るとちょうどその猫ちゃんが居た場所にパトカーが停まっていて。猫ちゃんの姿は見当たりませんでした。
パトカーに乗り込もうとする警官に猫ちゃんのこと聞きたかったけれど、ちょうど対向車線で。またUターンしてきたらもうパトカーを見つけることはできませんでした。
あのコ…どうしたかな。もう虹の橋へ向かってしまっていたのかな。
とても気になりました。

そんな出来事があったなんて全く知らない兄ちゃんたち。←グースカ寝ていたから
転んで泥んこになりながらもチャリ~。
と思ったら…蝶々を追いかけてたり(笑)
楽しそうでした。
子供の元気そうな笑顔、ガチの泣き顔、癒されます。

帰宅すると、膝争奪戦開始~。

最近特にてんてんが膝のりにゃんこです。
「んー、なでなでして~♥️」

①ギー(傾く)
②クタン
③はっ!
④のびー
を何回か繰り返してました(笑)
お留守番中も寝ていたんじゃないの?
「それとこれとは別なのにゃ」
ちなみに就寝時は『承』の字みたいになります。
左のフがちぃ兄、右のくがおぉ兄、三は上から てんてん・むぅ・ちゃあ。了が私で、ベッドの繋ぎめの痛いところで身動き取れずに寝ています。
…毎晩楽しい夢はみられません。大概苦しい夢です(笑)
最近のコメント