
ネコジに度々登場する口を開けた猫サンたち。そしてその愛らしい顔から剥き出す鋭い牙。 初めて見たときは驚きました。 一般的には、犬は吠えるし噛みつくもの、ってイメージが強いためか、相対して猫には牙さえないように思っている人も多く、自分もそうした一人でした。
しかしながら、元々は自然界で生きてきた猫たち。これくらいのモノを持っていなければ 厳しい生存競争を勝ち抜くことはできなかったでしょうね。 こんなに愛くるしい顔しているのに…❗

さて、30年以上も前の話ですが、「ニャンコ」さんの愛称で親しまれていたプロ野球選手がいました。 当時 パリーグ某球団の投手だった彼は、春季キャンプの地で野良猫にエサを与えていたところ 指をガブリされ、結局1週間練習に参加できず、そのことにマスコミが飛び付き 面白可笑しく報道。 結果、しばらくは ニャンコさんの愛称で呼ばれることに。
当時は 猫が人を噛む、なんて一般的なイメージとして あり得ないことだったんですね。 …、今もカナ?
最近のコメント