作り始めて二週間ちょっと。
なんでこんなに進まないのかなあ……。
ちょっと忙しくて数日手を止めてたのもあるけど、作るのが長吉ということもあって、とにかくこだわりすぎて、時間がかかりすぎてる。
たとえば耳。
前回のしずくさんでの耳の作りにくさを考えて、耳の中の毛などはあらかじめ植えてから作ることにしたが、それよりも、耳の作り方がなんとも気に入らなくて何度か作り直しをした。

よーくみると、三角の耳を単にくっつけるだけじゃものすごく違和感があったので、いったん作業を止めて、美雨様の耳を四方八方から穴があくほど見て(当然嫌がられたw)気がついたのは、耳の形は前に向かって回り込むようにカーブしてるということ。
そこで、このようにしてみた。

あらかじめ内側に当たる部分を待ち針でカーブをつけて止めておき……。

耳の中の毛を植える。

仮止め。
外側の下の方には小さくくぼみ(ポケットというらしい)がある。
その部分を少し凹ませて、心持ち内側へつける。

こんな感じになった。
ヒカルくんの方はちょっと進んだけど、長吉はまだ耳すら完成していない。
ヒカルくんの耳毛は白いが、長吉の耳毛は黒だったことに、今更気付く。
あー……作り直しだ……('A`)
多分このペースだと命日には間に合いそうにない。
ごめんよ長吉。
今年は少し遅くなるよ。
まあ、その分完成度の高いものを目指すよう努力しよう……。
なんとか年内にできればいいんだが……。
自分の凝り性がちょっとだけ嫌になる今日この頃でありました。
最近のコメント