



ウチには6匹の、年齢、毛色、素性、ウチの子になった経緯のそれぞれ違うニャンズがいます。全員、男子、全員、名前に丸が付く、というのだけが共通です。
12歳、5歳、1歳半、7ヶ月、6ヶ月、2ヶ月。
どの子も大事な宝物ですが、やはり新入りさんは子猫なので、手をかける時間が長くなります。
そうすると、7ヶ月の茶トラの茶々丸は、2ヶ月の白猫の恵丸にヤキモチ、茶々丸を抱いていると、6ヶ月の華丸がいたずら、5歳の蘭丸を膝に乗せてると、恵丸は二階でニャーニャー、12歳のシャムの獅子丸はおチビさんチームが寄ってくると、うーうー唸る、1歳半の藤丸はその様子が怖くて、キャットウォークの上で小さくなってる、というカオスが繰り広げられます。
要は、タイトルの通り、
私たち飼い主にとっては、6分の1
だけど、個々のニャンズにとって私たちは1分の1でしかない。
この子たちに加えて、保護猫ちゃんたちも居ます。

あー。。。変身キットで千手観音になりたい😅
売ってたらいいのにw
最近のコメント