
17日に保護した男の子、脱水が酷く600gしかなかった仔猫、今日、無事、退院。
今日の体重800g。
増えた(^^)良かった。少しづつ回復してる。
今日、病院に迎えに行ったら、シャーっていわれた😅シャーって言えるくらい元気になってくれた事に何だか嬉しくなった。
でもね、シャーって言っても、噛んだりしないの、この子。ちょっと触ると、ゴロゴロいったりする。で、また、シャー。なんだろ、この感情(^^)でも、嬉しいね。ちょっとだけ、可愛くなったし。まだ、鼻の横、カピカピだけど。

ご飯も良く食べてくれる。沢山食べて、ぽちゃぽちゃにな〜れ(^^)

もう少し、元気になったら、里親さん募集しよう。家族を見つけたい、見つかるとい〜な〜(^^)
私が、こうして仔猫を保護する理由、ちょっと考えてみた。仔猫だけ保護しても、正直、キリがない現実。でも、親猫は、なかなか、捕まんないよ😅それに、一人では限界があるから。意味のない事してるのかもしれないけど、だから、せめて、仔猫だけでも・・・ね。
テレビでね、こんな話してた。
とあるタレントさんは、13才になるフレンチブルドックを飼っていて、フレンチでは、長生きな方でね、そのタレントさんは、散歩する時に、放置されたウンチを拾うんだって。誰にも言わないけど、小さい事かもしれないけど、なかなか、誰のウンチかわからないのにかたさないよね。そのタレントさんは、そうした誰も気づかない事をして、愛犬に還元されたらいいな〜って気持ちでやってるんだって(^^)なんか、それ、わかるな〜。
私も、仔猫を保護して里親さん探して、そんな事が、うちの子たちに何らかの還元になって、健康で寿命を全うできたら、いいな〜って思う。

この子も、優しい家族、見つかったらいいな〜。
最近のコメント