でも文字ばかりでは何なので、写真だけ無意味に貼っておきます(*^m^)o==3プッ

約7年前の右上腕骨骨幹部骨折(横骨折)により、後遺症(可動域制限・痛み)の残った私…
鈍痛はすでに痛みと認識しなくなったのでいいのですが、腕を動かす事により瞬間的に走る痛みには度々嫌になってました(;-_-) =3 フゥ
右を庇うので、いつの間にか左まで痛みが出るようになってはいましたが、貼り薬貼ってたらその内に治ってたので放置してましたが…
1ヶ月以上痛みが続くようになり、最初痛かった左手首だけでなく、左肘まで痛むようになってしまった…
運転もハンドルきるのが難しくなり、仕事中も物を持ち上げる事が出来なくなり…
流石にヤバいので、5月18日に病院へ行き、5月23日からリハビリへ行くようになりました
今もずっと週1~2回仕事後にリハビリに通っております
理学療法士さん曰く、右肩周辺が痛み等で動かせなくなってる事により、筋膜の延長線上で左手首&肘に痛みが出てるのであろう…
と云う事で、リハビリでは毎度40分間、先生に左肘・手首の痛みをとってもらって、かたまってる右肩等をゆっくり動かせるようにしていってもらってます
おかげで痛みは消えないものの、運転に支障なし、物もなんとか持てるようになりました♪
今まで、瞬間的に起こる激痛に…ついその動作をしなくなっていました
だけど、リハビリで、めっちゃゆっくりだとソコまで痛みが起こらないと云う事がわかったので、これからは、動くようになったら、ゆっくりでも動かしていかねばっすね…
ただソレは"日常の普通の動作"と云うスピードでは痛みが起こるので、矢張り仕事中や趣味の園芸では右を庇うしかないんですけどねヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
本当…人間の関節等って上手い事出来てますね…
普通にね、腕を動かしてる間に手のひらを反すと云う動作が激痛起こるから私は出来ないんですよ
他にも出来ない動作多々ありますが、意識する事なくその動作が出来てた事を素晴らしいと今は思えますよ~!!

…ってな感じで、病院通いしてるのですが、実は‼
そのリハビリ時にいつも血圧をはかって提出してるのですが、急に血圧が高くなりました
なので病気を疑われ、血液検査や尿検査等をし、最初に疑われてた副腎の異常は否定されたようです
が、肝臓の数値が悪かったので、今度はウイルス検査をしました
その結果はまだなのですが、ついでに可能性のある睡眠時無呼吸症候群の検査もする事になりました
一緒に寝るのはにゃんこだけなので寝ている時の呼吸はわかってなかったのですが、時々自分のイビキで目が覚めてしまう事を会社の健康診断で話した時に医師から「一度睡眠時無呼吸症候群の検査してみた方がいいかも」と云われてたので、丁度よかったです
この睡眠時無呼吸症候群の可能性も勿論高いですが…
多分血圧が高くなったのは、デブに磨きがかかったからと私は思ってます
肝臓も多分脂肪肝よね(´ー`A;)ヒヤリ・・

去年、多発性子宮筋腫で子宮摘出手術をしましたが…
その際に禁煙にも成功しました(^^♪
その後…
食べ物を美味しく感じるようになった等はなかったのですが、結構食べるようになり、『煙草吸わなくなったから口がさみしいのかな?』とか思ってたのですが…
いつの間にか寝るまで何かを食べているようになり、全く食欲をコントロール出来なくなってました
若い頃は激しいストレスから過食症になり、吐くまで食べて、吐いてからも食べて、2ヶ月で17キロ太った事があったのですが、あの時とは違う感じだったし、自覚するストレスもない…
『一時的なものか?』と気楽に思ってたけど、今年になってもコントロール出来ず…
服が全部入らなくなりました(|||°◇°;)ガーン
胸やけも多々起こるようになりました…
流石にヤバいと思ってたけど、とにかくどうにも出来ず…

そんな時、5月末に姉の癌の再発…
3ヶ月の間に一気に大きいのが出来ていて、「このままの進行速度で、抗がん剤が効かなかったら…この夏は越せないと思われます」と云われ、精神的ショックが大きく…
でも、『私までどうにかなるような事になってはイカンのじゃ!!』と、とにかく食欲のコントロールを取り戻せるように頑張り…
(ちなみに姉は無事夏を越し、今も抗がん剤治療中)
やっと…コントロールできるようになりました
いつの間にか、早食いになってもいたので、それも改めている最中
食べる物のカロリーも気にするようになりました
先月からは腹筋運動、柔軟運動をしてます
出来るだけ歩くようにしてます
最近はどんなに太ってても"ぽっちゃり系"等と可愛く云って誤魔化してるような気がする世の中…
(私はソレに違和感を感じてるもので…m(_ _;)m )
私は…ぽっちゃり系ではなく、デブじゃ!!
デブが元で健康を害するなんて…イカンのじゃ~!!
それでなくても、元々そんなに体は丈夫じゃないのに…
だから…マジでダイエット頑張ります!!
ゆっくりゆっくり頑張ります!!
まずは元の服が着られるようになるのが第一目標!!
「デブは万病のもと‼」と自分に云い聞かせ、頑張ります!!
親父含め、63歳前後で癌で亡くなった親戚が多いので、一応自分の寿命もその位と思ってましたが…
下手したらソレより短くなりますからね…
とにかく、今居る子達を看取るまでは絶対に死ねないのですから、出来るだけ健康でいなければ‼
相方はどれだけ信用してても私がやってるようにはやってくれませんから…矢張りにゃんこを残しては死ねません!!
と云うワケで、とにかくダイエット頑張って、健康第一の生活しま~っす!!

今日は11日ぶり?位にログインしましたが…
ダイエットしつつ、健康第一の生活をおくるので、ネットもボチボチとマイペースに…ですにゃ~
まだ室内越冬組の引っ越しも出来てませんし、やる事いっぱい~~~~~!!
今季は簡易温室新調したけど、まだ中身が詰まってません(;-_-) =3 フゥ
あ、ちなみに、簡易温室の上に屋根のようにトゲトゲマットがあるのは、ジャンプして乗ってくれる風歌&ラテ対策です(〃^∇^)o彡☆あははははっ
と云うワケで…色々頑張りますよぉぉぉぉぉ!!
長々文章、ちゃんと読んでくれた方がいらっしゃいましたら…
☆^(人・ω-●) ゚+。:.゚ありがとです゚.:。+゚
では…
今夜は睡眠時無呼吸症候群の検査機器を装着して寝ます~|ω・`)プッ♪
最近のコメント